前月 2011年7月 次月
 月  火  水  木  金  土  日
 1  2  3
 4  5  6  7  8  9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
    ★★2011年07月02日(土)サギ
    ★★2011年07月04日(月)ボイド間の作業、ハナショウブ
    ★★2011年07月06日(水)荷物次々と到着、ナデシコもどき
    ★★2011年07月08日(金)>国歌斉唱
    ★★2011年07月11日(月)作業日、シャクヤク
    ★★2011年07月13日(水)ホタルブクロ
    ★★2011年07月14日(木)キーボード余震続く、ヘベリウス
    ★★2011年07月18日(月)キーボード、星座絵、ヤマボウシ
    ★★2011年07月20日(水)名称不明->ベンケイソウ科タイトコメ(大唐米)
    ★★2011年07月24日(日)物まね新幹線、テロ、今日のお仕事、エゾヒカゲノカヅラ
    ★★2011年07月25日(月)穴掘って埋めたい
    ★★2011年07月27日(水)出生データの選択履歴、メシエ4さそり座球状星団
    ★★2011年07月28日(木)出生データ選択の再改良

★★2011年07月02日(土)サギ



★★2011年07月04日(月)ボイド間の作業、ハナショウブ

 長いボイドの間を狙って、日曜日、ドームマシンのウインドウズ再インストールに取りかかりました。
 このマシンは、嫁様が長い事使っていたのですが、ウインドウズ7が欲しくなったところに、わたくしの方ではドーム用マシンが必要となったので、話が合い、新マシンの購入にともなって、玉突きでやって来たマシンです。CPUはデュアル動作の3.0Gですからスペック的に劣っている訳ではありません。しかし、オンボードのグラフィックで、その点は非力です。そして、WindowsXP  Media Centerが入っていました。買った時に入っていたもので、一度も再インストールしていない老骨です。
 譲り受けてから、OSを含めてそのまま使用していました。新マシンでトラブルが出た場合のリプレイス、過去のデータの保存の意味がありました。星図ソフトとオートガイドソフトを入れて使っていたのですが、USB関連がイマイチ安定ではありません。また、動作も少々不安定なところもあり、本当に3Gなの?という状態でした。そして、この前の撮影の際に起こった各種トラブルです。ソフトが異常終了したり、正常に動作しなかったりと、ボイドだからといってトラブルを起こすようでは、まともに使えません。データバックアップの必要は無くなりましたし、これを機会にOSをサラの状態にするのは、良い手です。

 始めてみますと、これがどうした訳か、ボイド的事態が次々と襲いかかります。腹づもりでは2~3時間くらいでOS・ソフト入れ替えをして終了のつもりでした。それが、WindowsXP Professionalを入れたつもりが、どうしてかhomeが入ってしまい、次にトライしたらMedia Centerでした。使うディスクを間違えていたようです。そこで、反省して、整理してから入れ直すとOS選択はProfessionalなのに中身がMedia Centerというお化けになりました。ここで、昔、調整したインストール用のCDを出してきて、領域確保から始めてみたところ、ちゃんと入れることができました。ここまでで8時間が経っていました。

 次は各種ドライバーです。ここで、マザーボード付属のドライバーディスクが見あたりません。仕方ありませんので、製造元のページへ行ったのですが、そこは問題がありました。ドライバーのダウンロードはできるのですが、目的のマザーに対応のドライバーを見つけるのがなかなか大変です。検索はできても、Xp用かどうか、適用OSはどれかもいちいち読み込まないと判りません。インターネット経由で自動的に得られるようにしているようですが、LANドライバーはどうするのでしょう。それが無ければつながらないのです。インストール用CDを無くしたはずはありませんので、散々探して、別の機械の説明書の束の中にあるのを発見し、無事、ドライバーを入れることができました。
 本当は、再インストール後にドームに納品して、ソフトの動作を確認して置きたかったのですが、OSの導入で一日が過ぎました。うかうかしていると、ボイドが始まります。作業はここまでにして、ボイド明けを待ちましょう。長いボイドですね。

ハナショウブ


★★2011年07月06日(水)荷物次々と到着、ナデシコもどき

 嫁様にも何か荷物が来ていたようですが、わたくしの所に昨日今日と届いた荷物があります。
 DVDプレーヤーが更新されました。今まで使っていたDVDプレーヤーは使用頻度が激しく、モーター音が大きくなってきていたのです。すぐ近くでモーターが唸るのは不快です。まるで安物のDVDROMドライブを使っているようです。そこで、更新のために注文しました。DVDが見られれば良いという品物は安くなっています。一昔前のCDプレーヤーみたいなものです。HDMI接続でパイオニア、そこそこの機種です。
 DVDメディアがごっそり到着しました。結構な消費量でしたので、追加しました。
 不調となっていた換気扇の代わりも到着しました。しかし、代引きで注文したのに、ドライバーはお金を受け取らずに荷物を置いていったそうです。ドライバーのボイドではありません。販売店の手配ミスです。ボイドは外していたのですが、どうしたのでしょうねぇ。取りあえず、そちらは電話して問題は解決しました。
 ニコン・クリーニング・キット・プロとシルボン紙がきました。これで、イメージセンサーをキレイにする事が出来ます。この中身で、シルボン紙とそれを巻く棒には感動しました。それに似たようなモノは用意して使っていたのですが、イマイチでした。ところがこちらのセットは、大したものです。キレイになってしまいます。驚きです。始めて、購入直後のようなイメージセンサーになりました。説明のCDにも興味があったのですが、やはり拭き3年でしたっけ。レンズ磨きは年季が入っていますから、息を吹きかけても曇りは一様になる拭き方を体得していますので、この説明でも、出来ない方は出来ないだろうなぁと思った次第。

 ところで、余されたDVDプレーヤーですが、ドームに持ち込んで使おうかと思ったのですが、モニターの方がHDMI入力です。勿論、余し君はそんな時代の品物じゃあありません。せいぜいD端子です。新しく買うしかありません。DVDプレーヤーの安物、三千円台ではHDMI出力のものはありません。HDMI出力対応は五千円台からです。まあ、こちらも良く考えましょう。
 調整中のドーム・パソコンは、あらかたインストールを終えて、実戦配備の準備が完了していますが、どんどん月が太くなってきています。もうちょっと時間と体力があれば、配備するのですが・・・。

ナデシコもどき


★★2011年07月08日(金)>国歌斉唱

 昨日のことですが、卒業式の国家斉唱で保護者に着席を呼びかけた元教諭の威力業務妨害罪が確定しました。当然の結論ですが、10年以上の年月と都民の払った税金が使われた事に対して、元教諭への損害賠償請求は無いのでしょうね。
 そんなに君が代がイヤなら、他のを提唱して国民的論議を起こそうという考えは出て来ないのでしょう。出してもうまく行かないことが判っているのかも知れません。確かに何らかの行事の際に使う歌としては、暗い旋律です。アメリカやフランスの調子良い元気が出るものと並べると、乗りが悪いのは否めません。スポーツ向けではありません。しかし、これが卒業式だというのであれば、しんみりとした落ち着いた良い曲です。
 君の世だというのが気に入らない方々もいらっしゃるのですが、良く日本の社会を見て下さい。日本で一番偉いはずの内閣総理大臣は、認証を受けに天皇の元へおもむきます。形式だけだと思ったら大間違いです。天皇は政治に口を出さない事になりましたので、法律や施策に御名御璽は無くなりましたが、内閣の面々の認証は、天皇が行うのです。一番偉いのは今でも天皇なのです。
 総理大臣はすげ替えられても天皇が一番。大臣になった途端、一番偉くなったと勘違いして、口を滑らせて辞めるような輩もこの事が判っていないのでしょう。また、総理大臣になったら、何でもできると勘違いする方々もいるようですが、ナンバー2に全責任が来ていることの重圧に耐えられない者達が、次々と入れ替わっていったのは最近のことです。総じて総理になると顔つきが悪くなって疲れが出てきます。長く持った方々の厚顔を参考にして欲しいものです。
 民主主義という方式は効率が最も悪い方法です。ところが、対極を独裁制と考える場合には、この方法が最良ということになります。しかし、結局は誰かが決定権を持ち、決めなければならないのです。従って、そのプロセスについて、かなりいい加減な部分のある代表制民主主義は、すぐ腐敗します。共産党による独裁形態である共産主義国家でも、代表制を取りあえず取っていることから、腐敗が進むことになります。
 結局、代表を選ぶ段で、民の意志を代表する者を出せないでいれば、成り立つはずの無いシステムなのです。そして、選ぶ方も目を皿のようにして監視しないと成立しないのが代表制です。
 冥王星はやぎ座宮を、海王星はうお座宮を、あと13年ほど動きます。やぎ座はこの世の仕組みです。言い換えるとこの世の仕組みの座を、変革する星・更新する星が動きます。海王星は、自分の支配する星座宮で、夢や希望、そして矛盾や欺瞞を膨らましてくれます。我々が必要なのは、希望を持つこと、そして騙されることの無いような経験と智恵を持つということになります。


★★2011年07月11日(月)作業日、シャクヤク

 先週は土曜日が仕事でしたので、その分が次の月曜日の休みに回りました。そして、ボイドの関係から日曜日に懸案事項の解決を図りました。

作業項目
1 嫁様の部屋のAV機器の配線整理
2 トイレと浴室の換気ファン交換
3 ドームパソコンの再配置と設定
4 自分の部屋の溜まり溜まった未整理部分

 どれも仕事から帰ってきて片付けるというのが、不可能か困難だったモノです。何故か4時半に目が醒めてしまい、5時には起き出して各種の用意をしました。最初に手を付けたのは1でしたが、大元にスイッチを付けて待機電力を追放するという計画が含まれていて、その大元を何処に用意するかを確認していませんでした。窓側に並べられた各種AV機器の裏に入れるように前に出してきて、再配線の用意をするだけにしました。何しろ裏ですから、ホコリが積もっています。掃除機をかけたいのですが、こんな朝早くから嫁様をたたき起こしたくありません。これは、嫁様待ちです。
 次に交換予定の換気ファンですが、仕様書はダウンロードして一応取り付けの確認をしています。しかし、現物の確認が必要です。そして、ブレーカーを落としての作業が必要です。ところで、ブレーカーの何番が何処につながっているかというのが、確認していませんでした。こちらは一人でも出来ない訳ではありませんが、やはり、助っ人が必要です。
 ある程度の目算が付いたところで、嫁様が起き出してきましたので、再配線から始めました。これに続いて、ブレーカーの番号確認、ファン交換を終えると昼でした。
 ドームパソコンは難しくありません。接続して電源を入れると勝手にドライバーを入れていきます。屋外ですので特殊なLAN回線ですが、何の問題も無くつながっています。ですから、Webからドライバーを落としてきています。さほど時間がかからず、こちらは終了です。
 最終の作業が部屋の整理です。忙しいのにかこつけて、かなり乱雑です。カメラのレンズまで転がっています。それに、本棚の棚が荷物置き場となってきています。これを何とかしないといけません。本棚の整理もしばらくやっていませんでした。始めたら、やめられません。何とか夕食前には終わらせました。何れも懸案事項でしたので、解決してホッとしました。
 土星もわたくしの太陽から離れていきます。逆行して戻ってきていたのですが、正確な度数には戻ってはきません。既に順行に入り、だんだんと離れていきます。やはり土星の重圧はしんどいものです。


シャクヤク


★★2011年07月13日(水)ホタルブクロ



★★2011年07月14日(木)キーボード余震続く、ヘベリウス

キーボード余震続く
 格安キーボードを手に入れてきてはいるのですが、キーの1つに問題があります。常用のキー操作にコピーctrl+c相当のctrl+Insertと、貼り付けctrl+v相当のshift+insertを無意識に使っています。格安モノは、そのインサートキーの場所にプリントスクリーンキーがあり、一段手前にインサートキーが存在しています。この時、例えばテキストを選択状態にして、コピーを目的としてctrl+Insertをしたつもりでctrl+PrintScreenを押している事態となります。この操作は全画面をクリップボードに画像として取り込むという操作となります。つまり、コピーはコピーでも違うものをコピーしているのです。そして、貼り付けようとしてキーを押すと、そのキーは定義されていないので何も起こりません。目的のコピーに失敗するのです。
 やはり、多少へたろうが、汚かろうが、手になじんだモノが一番です。そこで、大枚を叩いたキーボードを再び出してきました。そして、その天板を外してみました。これには幾多の苦難の道がありました。ぶっ壊してしまっては後悔だけが残りますので、大変な苦難の道を辿らざる終えませんでした。というのは、天板が実に強力な両面テープで接着されていたのです。アクリルトップの天板にするためには、この方法が一番であると思います。これを改造しようなんて輩はいないでしょうから。
 この粘着テープを剥がすのに2日かかりました。そして、テープの粘着材を何とかするのに3日もかかっています。剥がし剤を購入して、これだけかかっています。そして、先ほど、紙で仮の天版を入れて見ました。やはり、これが良いですねぇ。天板の色を変えることが出来るように厚紙を買ってこようともくろんでいます。
 で、アルミでヘアライン加工した天板のものもあったはずなのですが、メーカーのページへ行くと終息と書かれています。生産終了では仕方ありません。このキー配列を持っている製品は、わたくしにとっては貴重です。タッチメソッドが出来るのですから。

ヘベリウス
 ところで、『ヘベリウス星座絵図』という本を発注しました。星座絵の本としては『フラムスチード天球図譜』を持っています。中高生の頃、地元の図書館にあった星座絵の本を何回も借りて見ていたのです。それが、確かフラムスチードだと思って注文したモノです。もっと大判の本でしたので、大きさからして違いますし、絵も大分違うような気がしていて、版が変わったからかなぁなどと思っていたのです。で、日本で出されている星座絵の本としては、上記2つがあって、似たような価格です。まあ、それほど要らないかなぁと思っていたので、注文していなかったのですが、これがかなりの大判であって、絵もフラムスチードよりはマシのようです。フラムスチードの絵を見て、あまり美しくないなぁと思っていたのです。これならば、藤井旭さんの書かれた星座絵、かなりデフォルメされていますが、なかなか面白い絵です。こちらの方がなんぼかマシだとも思っていたのです。
 後で知ったことですが、フラムスチードのほうがヘベリウスを参考にした部分がかなりあって、絵としては参考書を超えられなかったようです。ヘベリウスにちょっと期待しています。



★★2011年07月18日(月)キーボード、星座絵、ヤマボウシ

キーボード
 キーボードの話です。コルクを買ってきました。厚さ1ミリの薄い代物です。アクリルのトップを外した後に、キー部分をくり抜いたコルクを張ってみました。キー部分は黒ですが、その他の部分がコルクの茶系柔らか色となり、がらりと雰囲気が変わりました。黒ではげしく暗かったのが、目立たなくなり、手触りも違います。勿論、脂ぎった指紋が付いて目立つこともありません。使っている内に手垢が付いてくると思われますが、そうしたら、また張り替えてしまえば良いのです。
 このコルクを買う際も、他の画用紙や厚紙を眺めながら、必要以上に迷って買ってきました。先ほどまで、載せていた白い紙製のカバーは、明るすぎて目立ちます。そこで、別の色、色紙も探したのですが、一枚物でA3サイズすら無く、A3でも少し足りない幅なのです。幅は46.5㎝必要です。迷って、コルクを見ながら、45×60で、余るなぁなどと思って、帰ってからよく見ると、45×1mでした。もっと小さいのでも良かった。でも、足りなくなってまた買いに出るという事態もあり得たわけです。そりゃあ、ボイド中ですから、当然の事態です。まあこんなものでしょう。
 取りあえず、キーボードの件はこれで消息です。投資金額は三千円ちょっとです。格安キーボード二台を含みます。

星座絵
 『ヘベリウス星座図譜』、到着しました。『フラムスチード天球図譜』の体積にして倍、面積も倍です。用紙は『フ』の方が立派な美術印刷用紙ですが、『へ』の方は厚手の普通中性紙です。その為、片面印刷です。内容としては、やはり、『へ』の方が上です。そう美しい絵というわけではありませんが、『フ』が底本にしたというのがうかがえます。そして、一番の違いは、『へ』が天球を外側から見ている図だということです。地上から見る星空と対応させるには、裏返しにしないといけないのです。デジタル技術は、これを容易にします。フィルムを裏返しという手もありますが、デジタルではボタン一発です。ただし、A3の大きさですから、普通のスキャナーでは合成が必要です。さんざん他の星図でテクニックを磨きましたが、結構面倒です。今回はカメラで撮ることにしました。
 カメラで撮る場合、第一の問題はレンズの収差です。次に露出の問題です。こちらも、結構研鑽を積みましたが、だからといって手持ち撮影で出来るようになったわけではありません。昔のアニメのセル撮影のようにやることが必要です。
 必要なものとして台と三脚、照明を用意します。レンズは収差状況の判っているマイクロ(バイ ナイコン)やマクロ(バイ 他社)を使う事が必要です。通常のレンズでは歪曲収差で使えません。大抵のズームは論外です。
 次に、レンズの中心位置から重りを下げます。真下の位置を特定するのです。位置はレンズの焦点距離の10分の1程度の精度で良いでしょう。そこに撮影対象の中心を置き、試し撮影をして露出を決めます。この時も、出来るだけ後処理、画像処理が少なくなるようにします。その為に、マニュアルで固定した露出にします。決まったら、一気に撮ります。今回のように厚さのあるものは、レンズからの距離を一定にするために、調整用の厚紙を対象の下に随時入れて調整します。めくってシャッターを押しという作業は立ったり座ったりとなりますから、レリーズがあると楽になります。ワイヤレスのレリーズが便利です。
 こうして作られた画像の処理で、ついでに反転させたモノも作っておきます。これで終わりと言う事にはならないのですが、取りあえず、メカニカルにやる作業はここまでです。
 どの様になったかは、著作権の関係でお見せできませんが、ただ、本の表紙をよく見ますと、黄道12星座宮の記号が付けられています。嫁様とそれを指してにんまりしました。

 今頃こんなモノを注文してという考え方もあると思いますが、これらの本は在庫が無くなれば、もう2度と刷られない可能性が高い代物です。星図を中心に手持ちのものを天文資料館の星図資料にまとめておきました。天文関係の多くの出版物が、デジタルの時代を迎え、縮小していっています。業界そのものが縮小しています。数量的には少子化に合わせるように減っていますから、子供に天文グッズを売りつける構造になっていたと推察されます。星の夢と疑問は、研究が進んで広がっているにもかかわらず、そうは思われていないというのも背景にあるのでしょう。


ヤマボウシ


★★2011年07月20日(水)名称不明->ベンケイソウ科タイトコメ(大唐米)



★★2011年07月24日(日)物まね新幹線、テロ、今日のお仕事、エゾヒカゲノカヅラ

物まね新幹線
 鳴り物入りで「開発」した超高速鉄道の歪みの犠牲者となった方々哀悼の意を、怪我をなさった方々にはすみやかな回復をお祈りいたします。日独の技術を超えたと豪語していたのは妄言であって、かっぱらってきて自分のもののようにしただけであり、高い技術をもとにした性能を表に出したけれど、それを裏打ちする安全については理解できなかったのでしょう。真似をしても目に付いたところしか真似することができなかった悲劇です。広報官が自分で言うとおり弱小国ですから、無理をしたのでしょう。
 中共のチャートからすると進行のアセンがネイタルの火星とオポで、そこにトランジットの木星がTスクエアとなっていて、高速鉄道を導入できる木星の幸運がかえって事故を引き起こす最悪のパターンでしょう。毛沢東の宣言をネイタルにした場合でも、進行の月と木星はスクエアとなります。この国は天王星的現象で建国され、天王星的手法で運営されてきました。その天王星はネイタルから270度を回り、スクエアを形成しています。国として1つのエポックとなる時期が来ています。それを冷たく見つめているのがトランジットの冥王星in山羊座宮です。問題山積みですね。

テロ
 オスロのテロの方は、よく判りません。確かにトランジット火星がそれらしい位置に来ています。ネイタルプログレスの冥王星、プログレスの月が絡んでいますし、ネイタルプログレスの土星の上に海王星が来ています。犯人の右翼と目される人物の主張は何なのでしょうか。それとも単なる○○がい。100人近くの死者の事件の真相は続報を待ちましょう。

今日のお仕事
 晴れを期待していると何故か、曇ったり霧がかかったり雨が降っていたりするので、この夏、天文ドームのスリットを明けたのは片手に余るくらいです。6月の終わりにちょっと撮ったくらいでしょうか。何百万もかかってと、嫁様の目が冷たいのですが、天候はあちきのせいじゃあございません。困った話です。
 昨日、それでも昼間の天気は草取りに丁度良いので、始めたところ、朝も早い時間だったのに虫がワンワンといました。あれれっ?、虫が少なくて薬を撒いたのは1度だけだったのに、さすが、持ち直してきたのですね。日曜の朝に撒こうと思って、薬品を選びます。天気予報を見ると、午前中雨の予報です。これでは撒けません。月曜の朝に撒いてから仕事に出るかと観念して寝ました。
 今朝です。目が醒めると、何故か天気は良くて、予報を調べると晩から夜中に少し降るかも・・・に変わっていました。何もかも放り出して、散布薬品とポンプを持って庭に出ました。1時間半ほどかかってまき終わって、風呂を沸かしながら朝食です。そして、風呂を浴びて、これで1日の始まりです。
 薬品は撒いてすぐ効くものと持続効果のあるものが混ざっています。速効のものの影響で、虫の数はたちまち減っています。さすが毒薬です。裏の家では野菜を作っていますので、そちらに流れないように注意していますし、自分も頭と顔にタオルを巻き、使用後は他のものとは別に洗濯行きです。それに、撒くのは皆さん未だ布団の中の早朝です。新聞配達も来ないような時間がいつもです。まあ、野菜を作っているのならば、モノにもよりますが、殺虫剤がどうしても欲しくなるものがあります。例えばナスの葉は虫たちには大変美味しいもののようです。そのまま食われるままにしておくと小さなナスになってしまいます。今日は、風がほとんど無く、流し掛けは出来ませんが、丁寧にかけることができました。
 そして、嫁様が町内会の仕事で歩道の花壇の水やりに行っている最中に昨日虫で断念した草むしりを断行しました。薬を撒いたら1日くらい待ってからやる方が良いのですが、撒いたものはたちまち乾いて、虫もいなくなりましたので、ここで、抜いてしまいます。抜く対象は限定しています。雑草としてスイバやスギナ等3、4種類のものが駆除対象です。抜いている脇を蜂やアブが通過していきます。そこで、いつものアブ対策グッズ、ラケットが登場しました。気温はどんどん上がっていきます。嫁様が帰ってきて、昼のソーメンを食べてから、もう少し頑張ってみました。
 ところで、近所の方と一緒に帰ってきた嫁様が家の前で庭の話をしているとき、道から見える庭に珍しいものを見つけました。お花を教えている方ということなのですが、何でも最近価格が高騰してきているというものが、盛大に生育しているというのです。それが、ヒカゲノカヅラというもので、特にその直立した支枝は日本料理でも飾りとして使うし、床の間に飾ることもあるそうです。家の北側にはかなり広い範囲に群生し、地面を覆う勢いがありますし、西側の一区画にも増殖中です。見た目も苔と同じように悪いもので無いし、嫁様も気に入っているようでしたので、駆除対象にはなっていません。その為に、生育範囲を広げています。名前からすると苔の仲間では無くシダ類です。ツタのようにほふく枝を出し、先々で根を出していますから苔だとは思っていませんでしたが、なんだろうなと思っていました。そんな有名なモノだったんですね。
 それで、先だって名称不明でトップに入れたモノを、分類図鑑を使ってベンケイソウ科まで追い込み、ネットで画像を検索すると、タイトコメ(大唐米)だということが判りました。この植物、関東以西の本州、九州、奄美大島で海岸の岩場や崖に生育とされています。ここは北海道ですぜ。それも、200メートルクラスの津波でも到達しないだろうという場所ですよ。何でこんなモノが毎年ちゃんと育っているんでしょうねぇ。まあ、この家の庭は、何が出て来るか判らないところがあります。


エゾヒカゲノカヅラ改めヒカゲノカヅラ


★★2011年07月25日(月)穴掘って埋めたい

 あれれ、事故車両をショベルカーで壊して、穴掘って埋めちまったそうです。何かこう、共産中国らしいやりかたですね。隠しちまえば問題ないとでも思ったのでしょう。ちゃんと取って置いて事故を忘れない為に使うなんていう発想は、当然無いのでしょう。旅行者が事故で死んじゃって、死体を隠して知らなかったことにするという手口がまかり通りそうです。
 観光に行くようなところじゃあ無いのは、昔からそうでしたが、落雷のたびに衝突しそうですよ。某国の、地震で脱線しても一人の負傷者も出ないようなシステムとは大分違いますなぁ。まあ、居眠り運転していても事故にならないようなシステムに安心している運転手がいない訳では無いのですがねぇ。JR北海道。
 6両が脱線、内4車両が落下して227人の死傷者(未確定)、追突した方もされた方も16両編成で乗客総数千数百名という報道がありますが、日本の新幹線でしたら16両一編成で千三百人強の座席があります。この値は使う車両によって変わりますが、目安にはなります。日本の技術提供の車両だそうですから、参考にはなるでしょう。ということは、概略、お客の搭乗率は半分程度。事故で乗る人間が増えると思えませんので、莫大な投資と賄賂を回収できるのでしょうか。いえ、心配なんかしていません。ただで乗せてやるといわれたって遠慮します。技術が低いからトラブルに対応できないんです。

 新SGもトラブルが起きました。旧版と混ぜると危険なのはともかく、環境ファイルの設定関係で妙な動作をしてくれました。つまり、仕様変更のあった部分を古いモノを使うとメッセージを出すまではやるのですが、設定変更が出来なくなったり、言うことを聞かなくなったりしました。穴掘って埋めたくなりましたが、自分のせいです。なおすしかありません。要はファイル名を同じにして仕様変更するのが間違いということで、これから逐一、修正に入ります。ちょっと予定外の作業です。


★★2011年07月27日(水)出生データの選択履歴、メシエ4さそり座球状星団
 新Stargazerの修正は少しばかりやっかいです。症状そのものは、読み込もうとしていたファイルを新しいモノに指定すれば良いだけだったのですが、やったつもりの計算地設定とマップの部分が、すっかり修正抜けしていて、旧データを必要としていたのです。それでも調査に1時間、修正は20分ほどで済みました。ついでに同じ小数点で区切っていて、見づらかった小数表示と度数表示の部分をチャートと同じようにしました。取りあえず、これで一応のチェックの終了です。
 ところで、新Stargazerのホロスコープタブは、旧版を使い込んでいる人でも、どうしてか機能を呼び出すのに手間取り、面倒なので古いのを出して来るという事までやる人もいます。これでは、新しくした意義が薄れます。でも、上位互換なので、どうして?というのが、作成側の意見です。
 確かに、旧3重円で立ち上がってくる経過は、その瞬間を読んでいます。タブでは、記録されている経過日時を出すようになっています。それを期待する場合は、デフォルトではctrl+Dという経過を現在にするというショートカットが有効となります。もしかすると、このあたりの講習が求められるかも知れません。追加されたファイルメニューについても、わざわざ説明するような難しいことは、無いと思いますが、それでも、手取り足取りでないとできない人がいるのは確かです。だからこそ、ただでさえ日本語の通じないエクセルやワードの解説本がコーナーを作るほど並んでいるわけです。特にエクセルではVBAで、それなりの処理が出来るように見えますから、沢山の方々が挑戦して、便利な機能を作ってくれています。ただ、汎用性があるものを見たことが無いというのが正直なところです。作った人物が異動してしまうと、それは早晩お蔵入りの運命となること必定。そして、更に敷居の高いアクセスで組もうモノなら、どうしようも無くなるというのが運命。ディステニィとかドームというヤツです。その大元がウインドウズだったりして。それで、バグが消えないんでしょうかねぇ。
 まあ、それはともかく、機能として、出生データ選択の際に、ファイル履歴とデータ選択履歴を用意していました。sgwd7.2で取り入れた機能なのですが、嫁様に確認すると「そんな便利なものがあったの」というので、使ってねーようなので、削除しようと思っていると言うと「えーっ」。どうせ使わねえなと思いながら、機能を復活させることにしました。もう半分取っていたのです。ちょっと面倒です。これが、やっかいの原因です。確かに空白表示のコンボックスですから、何に使うかやってみないと判らないかも知れません。判りやすくするには、表示しないといけません。良く考えておかないと、かえって使いにくくなったりします。といっても、明日の午前中には空港ですから、大規模な修正をすると、後で全部やり直しに・・・・

メシエ4さそり座球状星団


★★2011年07月28日(木)出生データ選択の再改良

 出生データ選択について、履歴機能の再投入と再編成を早朝に行いました。慌ただしくやると間違いが増えるものですが、何とか判りやすく、かつ、間違いの無い動作ができるようになりました。これは、これで、完了です。ただ、旧版に取り入れようとすると、作り直した方が良いレベルです。
 Stargazerの共通部分は、これで一応の完成と考えています。いつものようにバグ出しは実戦投入で行いますので、題材を選定中です。

 そろそろ荷物をまとめないといけません。なに、自分のカメラやひげそりなので、大したことは無いはずです。しかし、忘れ物があるとダメージは大きいので、それなりの慎重さが必要です。何事でもそうですね。では、行ってきます。