■Stargazerの保守
1. Lumi★ Stargazerの保守 2003.06.02
Stargazerシリーズの保守用の会議室です。

この会議室は誰でも読み書きできるように設定しています。

2. ★秋津★ ということで 2003.06.03
こちらの掲示板はStargazerのバグ、メンテナンス関係の話題をお願いいたします。

3. 星ハルカ 先日の質問について再び 2003.06.08
秋津さまこんにちは。
お返事ありがとうございます。

>3重円では
>チャートの経過日時変更がワンキーで出来ます。

これは「使用方法」の「日時変更」を見て、すでに何度も試していますが
ぜんぜん変更できません・・・
Ctrlを押しながらの上弦や新月満月への移行はできるのですが
Ctrlもshiftも押さずにワンキーでは何も変化なしです。
何が間違っているのでしょうか・・・?

>チャーツの合成は最初の設定画面からのみ設定できます。

済みません、こちらもわからなかったです。
最初の設定画面というのはプログラムメニューですか?
それらしきものは見あたらないのですが・・・・?
すみません、物わかりが悪くて。
3重円で合成ができるのでよしとすべきでしょうか・・・
ご返答いただけたら幸いです、よろしくお願いします。


4. 浜松 教えてください 2003.06.08
始めまして、浜松と申します。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えてください。
外国生まれの人の場合、時差はこちらで計算してから入力をするのでしょうか?

(例)2002.5/10.AM8:00ロンドン生まれの人は、入力時に2002.5/9PM11:00
   出生場所ロンドン、になるのでしょうか?


   それとも出生場所をロンドンにすれば2002.5/10AM8:00、と入力すれ     ばいいのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ありませんが、是非教えてください、お願いします。

5. ★秋津★ Re:先日の質問について再び 2003.06.08
星ハルカさん、こんにちは。

3重円でのチャートの日時変更
 まず確かめてほしいことは3重円で、チャーツではないということ。
 次に、Q、W等のワンキーは経過の変更で、出生円の単独表示でワンキーは何の変化も見られません。出生図単独では、shiftを押しながらのキー押しで変更になります。つまり、動かないぞという場合はshiftを押しながらやってみるということです。出生日時の変更をshiftを押しながらというのは、最も最初の版からの継承ですから、バージョンには関係しません。
 これで解決しない場合は、再起動して様子を見るか、キー入力を使う他のソフトを疑うというような方向になりますが、何れにしてもお手上げです。大変難しくなると思います。

チャーツでの合成
 チャーツを起動すると、最大25のチャートを設定する画面になります。その内、5個分だけが横スクロールで表示されているのです。スクロールバーがタイトルバーの下にありますね。そして、左端に「N.Name」とかかれている行の1つ下に「出生変更」という細長いボタンがあります。これが出生データ選択の呼び出しを行います。ここからでないと合成を選択することは出来ません。選択後、そのボタンのところから右側の出生データは選択されたものに変更になります。この機能がある為に、チャーツのチャートからの出生データ選択で合成を使えないようになっているのです。

6. ★秋津★ Re:教えてください 2003.06.08
浜松さん、こんにちは。

 Stargazerでは、出生地と出生時刻は完全に別扱いです。出生地をロンドンにしようが北京にしようが、使っている時刻は設定している地方時を使います。地方時時刻系の換算は、全て使用者が行います。
 ご質問の意味内容からすると
2002.5/10.AM8:00(現地時刻)ロンドン生まれは、Stargazerの地方時設定が
JSTの場合 20020509 230000 ロンドン
GMTの場合 20020510 080000 ロンドン
となるのが原則と言うことになります

但し、この日付ですと現地は1時間早めるサマータイムを適用しているはずですから
JSTの場合 20020509 220000 ロンドン
GMTの場合 20020510 070000 ロンドン
というのが正しい入力ということになります。

初歩的なことだとはいえ、基本的なデータとして最も大事なところですから、ミスの無いようにしてください。

7. 星ハルカ やっぱりわかりませ〜ん・・・ 2003.06.09
秋津さま、済みません、
3重円上のワンキーでの日時変更と、チャーツの合成、
教えていただいた事はやってみたつもりなのですが、
やっぱりできません、わかりません・・
毎日再起動して試しているようなものですし、
キー入力を使う他のソフトというのも使っていません。
SGを使うためにダイナブックを購入したようなものですから・・・

>チャーツを起動すると、最大25のチャートを設定する画面になります。その内、5
>個分だけが横スクロールで表示されているのです。スクロールバーがタイトルバーの下
>にありますね。そして、左端に「N.Name」とかかれている行の1つ下に「出生変更」と
>いう細長いボタンがあります。これが出生データ選択の呼び出しを行います。ここから
>でないと合成を選択することは出来ません。選択後、そのボタンのところから右側の出
>生データは選択されたものに変更になります。この機能がある為に、チャーツのチャー
>トからの出生データ選択で合成を使えないようになっているのです。

ここまでの操作は確認しましたが、このあとの合成画面にする方法がわかりません・・・

それで、情けない発言なのですが、どなたか、東京都内で、使い方をご指導してくださる方はいらっしゃらないでしょうか?こちら東京大田区です。
(秋津様、不適切な発言だったら削除してください・・・)

8. @my アップデートが出来ないんです。 2003.06.09
windowsXPを使いはじめたものの書籍版4.0から8.0にアツプデートできません AのデータはダウンロードできたのですがBの2がc:\DOCUME~1\owner\LOcals~1\以下省略エラ−になり余分なデータを入手しましたと画面にでます。どうしたらよいのでしょうか?

9. ★秋津★ Re:やっぱりわかりませ〜ん・・・ 2003.06.09
では、続きです。
「出生変更」をクリックすると出生データ選択になります。出生データを選択する際に、単にクリックするのではなく、CTRLキーを押しながらクリックしていくと複数の選択が出来ます。これが複数選択の方法です。FAQ09にあります。

ところで、東京ということでしたら、Stargazer学習会が東京で開かれています。
http://homepage1.nifty.com/yy/SG/
をごらんの上、Yamanakaさんに連絡を入れると、存外のご利益があるやに思います。

10. ★秋津★ Re:アップデートが出来ないんです。 2003.06.09
今一度、ダウンロードしてみては如何でしょうか。特に回線が混み合っているときのインターネットは信頼性に欠けます。また、セキュリティのレベルを上げているとダウンロードが出来なかったりexeファイルを落とせなかったりします。

11. @my e:Re:アップデートが出来ないんです。 2003.06.09
2bの意味がわかりません。
「ダウンロード先は天文暦格納先」とはどういう事でしょうか?
EPHフォルダを開くと何も入っていません。
「Dタイプ天文暦結合」ボタンもグレーのままで開けません。
まったくもって理解不能です。
助けてください。
二ヶ月困ってます!!!!(涙)

12. ★秋津★ Re:e:Re:アップデートが出来ないんです。 2003.06.10
理解不能と言い切ってしまうから何時までも出来ないのです。使っているプラウザが
ネスケならば拡張子datのファイルに対しては即刻開いて使おうとする設定になって
いることが多いようです。この場合は、リンクを右クリックして出てくるパネルで
「対象をファイルに保存」を選び、ダウンロード先を指定します。


13. 栗丸 チャーツの合成 2003.06.11
星ハルカさん、こんにちは。栗丸と申します。

チャーツでの合成ですが、特に「合成画面」というものはありません

例えばですが、チャーツ設定画面で、左上のNo.1を合成図にしたい場合は、
H.Typeで「出生図」を選択します。

#合成図という単独の画面はなく、「出生図」のままで良いということです。

次に、N.Nameの右横「出生選択」をクリックすると、
三重円と同じ出生データ選択画面になります。
ここで三重円と同じ方法で、選択したいデータをCtrlキーを
押したままで黒く反転させます。

決定キーを押して設定画面に戻った時、N.Nameの右上に「合成」という
文字が出ていたら、うまくできた証拠となります。

けして難しい操作ではないです。再度よくご確認の上、トライしてみて
ください。

14. ★秋津★ Re:チャーツの合成 2003.06.11
栗丸さーん。
フォローありがとうございマース。

15. 星ハルカ 秋津様、栗丸様、ありがとうございます! 2003.06.12
秋津様、栗丸様、どうもありがとうございます!
合成図、できました!
出生データ選択画面で、先に「合成」を押してから選択して、できました!
私は先に選択してから合成しようとして、失敗していたようです。
温かいアドバイス、本当にありがとうございます!!

ワンキーでの日時変更は相変わらずできません・・・
でも、今月末のSG学習会で山中さんにご指導戴く事にしましたので
そちらで解決できるといいなと思っています。
どうもありがとうございました!
 月が牡牛座の私は、近年「住まい」に関心が出てきています。秋津様の日記も毎回楽しみにしています。よりよいお住まいが見付かりますように!

16. ★秋津★ Re:秋津様、栗丸様、ありがとうございます! 2003.06.12
チョチョッと待ってください。出生選択画面に合成ボタンがあるのは、sgwd40で、『Stargazer for Win ではじめるパソコン占星学』(技術評論社)に付属したものです。星さんは、わざわざ2版をお買いあげいただいたのですから、sgwd80をCDからインストールできます。こちらを使ってください。日時移動の一発キーはsgwd40の最初の判には搭載していません。
これで話が合わない理由がわかりました。わたくしはてっきり80だと思っていました。

17. 星ハルカ えっ!? 2003.06.12
秋津様〜〜〜、購入した本は初版第二刷で、CDからインストールしました。間違い在りません。
第一刷も持ってはいますが、CDには手も触れていません。
ですので私の方もSGwd80だと今でも思っていますが・・・

CDを入れた時に自動的にインストーラーが動いてインストールできたのですが、バージョン4とバージョン8の両方のプログラムがこのCDには入っていたのでしょうか?そしてどうしてかわかりませんが4の方がこちらに入ってしまったのでしょうか?そういう事ってありますか?

他にどこを見れば、4と8の違いがわかりますか?
インストールし直して8が入るように確認した方がいいでしょうか???

18. 星ハルカ えっ!?の続きです 2003.06.12
今、CDを入れて見ました。
そのCDの第1層にあるread meを見ました。
どうやら2種類のプログラム(4と8)が入っているらしい事がわかりました。
次に、Sgwd80instというフォルダの中のread meを読みました。
するとセットアップエグゼを起動してインストールをするよう書いてある所まで確認しました。
同じ層にインストーラーパッケージが2種類あり、一方はV8.0dで、もう一方はV8.0e+となっています。
どちらもウィザードは出るので、従えばどちらかのV8.oの上書きは可能かと思われます。
それでよろしいのでしょうか?
それとも先に入ってしまった(らしい)40の方を全部削除して入れ直した方がいいのでしょうか?
当方はあまり自身がありません〜〜〜〜〜〜〜〜・・・

19. ★秋津★ そのまま入ります 2003.06.12
星ハルカ さん、こんにちは。

40を削除しなくても、そのまま80は独立して入れることが出来ますから、入れてください。当面の使用説明はわたくしのホームページから使い方のところを見ていただくことになります。

20. 浜松 有難うございます。 2003.06.14
丁寧な返信を有難うございます。これからも、判らないことがあったら、教えて下さい。では、失礼します。

21. 星ハルカ ・・・なんとか・・・ 2003.06.14
秋津さま、なんとか V8.0e+(の方でよかったのでしょうか?)を入れる事ができました。日時移動もワンキーでできます。とりあえず、ホッ・・・
使い方がまだまだよくわからないので、これからいろいろ研究してみます。
どうしてもわからない事が出てきたら、またここで質問させていただく事になると思いますが、その時は懲りずによろしくお願い致します。
本当にありがとうございました (^_^)

22. @my Re:Re:e:Re:アップデートが出来ないんです。 2003.06.15
秋津先生ありがとうございました。0からあきらめないでやってみました。
このソフトをするためにパソコンを購入したのに使い方がわからなくて、
だれにきいってもだめで途方にくれてました。でもヒントをいただいて一人でアップデートできました。無理だと思って人任せにしていたんだけど 、自分でといていき、わからないことが少しづつ分かるようになるのってとても嬉しいことだったんですね。

23. ★秋津★ 掲示板トラブル 2003.06.28
6月16日以降の書き込みが蒸発しているようです。わたくしの方にはログがありませんので、申し訳ありませんが、如何ともし難い状態です。もし、質問等に対して返事が得られていないようでしたら再度の書き込みをお願いいたします。

24. ramunsi 質問です 2003.06.29
スターゲイザーでは、アスペクト表は見れないのでしょうか?
いつも基本的な質問で申し訳ありません。
よろしければ教えてください。

25. ★秋津★ Re:質問です 2003.06.29
メンテナンスページのメニュー、その他、FAQの7番目をご覧ください。

26. 星彦 アップデートの必要性に関する質問 2003.06.29
はじめまして 私は書籍版(Stargazer for Windows ではじめるパソコン占星学)を先日こちらのHP上(SGWD4からアップデート)からアップデートしたのですが、StargazerWDのはじめのプログラムメニューの右下の水色の四角内でダブルクリックしたら
Stargazer for Windows by Delphi7 ver.8.00
プログラムメニュー v7.00
と出るのですが、これ以上のアップデートは現在あるのでしょうか?
自分なりにHPを見ているのですが、確かなことをお聞きしたくてご質問いたしました。よろしくお願いいたします。

27. ramunsi バージョン情報が変わらない 2003.06.29
アップデートについて質問です。
先日アドバイス頂いた通り、書籍版の8.00e+を、f→g →hとアップデートしましたが、ヘルプのバージョン情報がe+のままで変わりません。
これはこれで良いのでしょうか?それとも正常にアップデートできてないのでしょうか?

28. ★秋津★ Re:アップデートの必要性に関する質問 2003.06.29
星彦 さん、こんにちは。

このほかにメニューにはSGWD8.0の訂正があります。

29. ★秋津★ Re:バージョン情報が変わらない 2003.06.29
その辺りを今、ウインドウズのバージョンも加えて検証し、出来ない方の原因を追っかけているところです。それが済みましたら正式に書籍増刷版の訂正版を用意する予定です。
また、e+の方のバージョン情報は、既存の訂正版ではe+というグレードがありませんから訂正できずにそのままになりますが、多分プログラムは訂正が出来ているのではないかと思います。タイムスタンプを確認してください。

30. ramunsi タイムスタンプ? 2003.06.30
タイムスタンプとは何でしょうか?
このような用語で検索できるヘルプなどあればよいのですが…
とりあえずタイムスタンプについて教えてください。

31. ★秋津★ Re:タイムスタンプ? 2003.06.30
 タイムスタンプとは、特定のメッセージが特定の日時に存在していたことを示す、信頼できる第三者による証明のことで、ファイル関係では、コンピュータの内蔵時計を使って最終更新日時をファイル情報の1つとして用意しているものです。たとえば「ファイルを開くパネル」の上部に表示オプションがありますのでこれを詳細にすると日時も表示されます。エクスプローラ等でもファイルの表示関係のオプションを変更することで見ることが出来ます。これはファイル管理で使用する大事な情報ですから、パソコンの内蔵時計の日時は性格に合わせておくことが求められます。
 わたくしは以前、OSの再インストールを行った際に、内蔵時計の設定を1年間間違えたことから、ファイルの日時更新に失敗して難儀したことがあります。

32. ko 2003.06.30
今年初めて書籍を購入して、ソフトをインストールしました。
本に書かれているとおりに手順を済ませて、出生データのボタン
をクリックして出生データを入力しましたが、「入力値が数値で
はありません」というダイアログがでてきて、以降、何度出生ボタン
をクリックする度に同じダイアログが出てしまいます。どうすれば
出生データ入力画面が出てくるようになるのでしょうか?お願いします。

33. ★秋津★ Re: 2003.06.30
 基地の異常動作は、20番以降(一覧二行目以降)の存在しない出生データファイルに対して入力、コピー、移動の操作を行うと起こります。これに対する対処法は、サイトマップの最下段、その他の中の「書籍版のバクについて」をご覧ください。

34. 安藤  アップデイトの仕方を教えてください 2003.06.30
stargazer for windowsではじめるパソコン占星術を買いましたが、出生データを入力できなくなりました。出版社にアップデートの方法をFAXで送ってもらいました。
2.aをダウンロードしたつもりですが、分かりません。せめて連絡の電話番号を教えるか、もっと分かりやすく教えてください(専門用語が多くて分かりにくい)。

35. 星彦 さらに質問です。 2003.06.30
今現在
Stargazer for Windows by Delphi7 ver.8.00
プログラムメニュー v7.00
で、秋津様はSGWD8.0の訂正がありますとのことですが、
今の私の現状で、このHP上でSGWD8.0にアップデイトは可能なのでしょうか?
お忙しいところ失礼いたしますが、ご回答をお願いいたします。

36. 浜松 教えて下さい。 2003.07.01
2度目のお便りをします、浜松です。私は最初、『Stargazer  for  Windows ではじめるパソコン占星学(H10.11.25初版)』購入し、先日(っと言っても結構前ですが)知人に新しいデータの8.0バージョンをダウンロードしてもらいました。
それから、いくつか問題が発生しました。

@出生のデータの追加を、どこにどういう方法で追加したら良いかが分かりません。

A昨日、出生データをどうにか追加しようと色々いじくっていたら、今まで入力してあった出生データ(サンプルのチャップリンや日本帝国もデータも含む)がどこかへ消えてしまいました。ホロスコープ3重円をクリックすると、変になる直前まで見ていた人のデータ(仮に浜氏とします)だけはちゃんと、出生&経過データが出ます。今までは、違う人のデータが見たかったら、出生データの浜氏の名前をクリックすると自動的にすべての人のデータが出てきましたが、今は『出生データの選択が出来ません』となってしまいます。出生データメンテナンスをクリックしても『出生データの選択が出来ません』になります。又、相性座相を見てみると、変になる直前まで見ていた人のデータ(仮に麦さんとします)は見られますが、今までのように麦さんの名前をクリックしても『出生データの選択が出来ません』となってしまいます。又、進行経過時期表や、サビアン時期表なども、出生のところに出ている浜さんの名前をクリックすると、『出生のデータが選択出来ません』と出ます。
いったい私は何をしてしまったのでしょうか?わけがわからず困っています。どうすればよいか教えて下さい。お願い致します。

37. ★秋津★ Re:アップデイトの仕方を教えてください 2003.07.01
安藤さん、こんにちは。

 使っている言葉は専門用語ではなくそれ以外に呼びようがないという言葉で、それが解らないということでしたら、いかんともしがたいことです。
 どの操作に躓いていて、どの意味がわからないのかを1つ1つ潰していくしか方法はありません。自分で出来るようになるにはそれしかないのです。
 さて、あなたの場合ですが、判断元は、この書き込みだけですから、いろいろ想定出来るとはいえ、情報不十分です。拙著付属のStargazer for Windows by Delphi Var.4からのアップデートはサイトマップからたどる「Stargazerのメンテナンス」の下位項目中にある「A SGWD4(書籍版)からアップデート」でリンクされるページに方法を書いています。
 そして、その中にタイトルとして小文字のaを使っているところは2カ所あります。そのはじめのほうとしても、ダウンロードしたつもりですが分かりませんということ自体がもう既に操作ができていないと言うことになります。何故何が判らないのかも、わたくしには判りません。
 少なくともどこの手順で何が出来ないでいるのかが判らないと、何のアドバイスも出来ないということになります。たとえそれが電話であったとしても、話をする人が困るだけでしょう。
 つまり、ただ判らないと書き込んでも、どうしようもないので、アップデート手順のどこで何が判らないのかをハッキリさせないと投資用もないということなのです。

38. ★秋津★ Re:さらに質問です。 2003.07.01
星彦 さん、こんにちは。

 そのバージョンの表示からすると、既に8.0をお使いですから、8.0へのアップデートは必要ありませんが、更なるバグフィックスが可能です。
 サイトマップのStargazerのメンテナンス下にある3番目の空色バックの項目「訂正および状況」の直下にある「SGWD8.0の訂正」でリンクするページをごらんになってAから順に訂正をしてください。

39. ★秋津★ Re:教えて下さい。 2003.07.01
浜松さん、こんにちは。

 出生データ選択パネルは、左側がファイルの選択、右が選択されたファイルに入っているデータを表示します。基本はファイル選択−>データ選択です。

 先ずAの方から。
 出生データ選択パネルの下に並んだ、左から3番目にある、フォルダーリセットボタンをクリックしてみてください。このボタンは基本設定に表示を戻すボタンです。(これでダメな場合は基本設定が間違っているので、それを初期化しなければならないでしょう。)
 Stargazerの出生選択は、直前の選択結果を記録しています。この為、多くのプログラムが最初の表示のためにそれを利用します。また、フォルダーリセット等のボタン列の上にある2つのコムボックスは空白表示になっていますが、右端のボタンをクリックすると選択メニューが表示され、過去の選択状況、左側がファイル、右側がデータについて14個の表示去れ選ぶことが出来ます。
 また、フォルダやファイルが壊れたり、削除したり名前が変わってしまった場合も、選択できないとメッセージを出します。

 次に出生データの追加方法ですが、出生データメンテナンスボタンをおしてメンテナンスパネルを呼び出します。追加したいファイルをクリック後に出生データ表示窓内をクリックするとデータ追加等のデータ操作ボタンが有効になります。

40. ★秋津★ Re:Re:タイムスタンプ? 2003.07.01
性格−>正確 

41. ★秋津★ Re:Re:アップデイトの仕方を教えてください 2003.07.01
投資用もない−>どうしようもない

     ホントにどうしようもない・・・

42. 星彦 ありがとうございます。 2003.07.01
回答ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
それと、このような素晴らしいソフトを開発されたことに対しては
本当に感謝しております。

43. 安藤  アップデイトの仕方を教えてください 2003.07.02
A.SGWD4(書籍版)からをクリックし、アップデイトの手順の2フアイルのダウンロードのa.sgwd40to80pakexeをクリックし、フアイルのダウンロードをokでクリックしました。保存場所デスクトップで保存してよいですか?

44. モコ スターギャザーウインドウズで始めるパソコン占星学 2003.07.03
平成10年11月25日発行の本を買ったのですが、バージョンUPのやり方が解らず困ってます。バージョンUP済みの新しい本の出版の予定はありますでしょうか?できましたらそれを買おうと思っているのですが。教えてください。

45. ★秋津★ Re:アップデイトの仕方を教えてください 2003.07.04
安藤さん、こんにちは。
 そこは、「ダウンロード先はStargazerのインストールフォルダ」と書いてあるますね。絶対とは言えませんが、デスクトップにインストールしているなんてことは無いと思いますので、アップデート作業としての保存動作でしたらそこではありません。単なるダウンロードファイルの保存でしたらそこでも良いでしょう。
 デスクトップというのは、一見わかりやすく便利なようで、ウインドウズの使用法の中でも、難しい方になると思います。ウインドウズが扱うファイルシステムの中の、特定の1つのフォルダが割り当てられているものです。

46. ★秋津★ Re:スターギャザーウインドウズで始めるパソコン占星学 2003.07.04
モコさん、こんにちは。
 2刷り目が既に出ていますが、これに4.0の他に8.0e+がインストーラー付きで入れています。しかし、この版も既に訂正版FGHが出ています。ですから、訂正のやり方を判るのが一番ではないでしょうか。
 先ず訂正方法のページを印刷して、1つ1つの操作を調べやってみることです。やってみれば案外簡単ですし、パソコンスキルも上がるというものです。


47. 稲美ひろあき トラブル 2003.07.04
知りあいから、ホロスコープを作成してほしいと頼まれ、入力しましたが、
「入力値が数値でありません」と出てきて、使用できない状態になっています。直し方を教えてください。よろしくお願いします。

48. 星彦 天文暦について 2003.07.05
度々失礼します。
StargazerWGの基本設定画面で天文暦ファイル名の下に
1831/01/03〜2050/01/14
とあるのですが、これは増やすことは出来ないのでしょうか?
そして、増やすことが出来るのならどの様にすれば良いのでしょうか?
よろしくお教えください。

49. ★秋津★ Re:トラブル 2003.07.06
稲美ひろあき さん、こんにちは。

 状況が判らないのですが、拙著『Stargazer for Win ではじめるパソコン占星学』(技術評論社)に付属したsgwd4.0の異常動作については、サイトマップの下段にその他の項目があり、その中の「書籍版のバグについて」をご覧ください。対処方法も書いています。
 どう見ても他の場合と考えられるときは、使用機器やバージョン等詳しい状況を書いてください。

50. ★秋津★ Re:天文暦について 2003.07.06
星彦 さん、こんにちは。

Stargazer for Windows by DelphiのVar.6以降で採用した新天文暦は、
Web公開版、
『CD-ROMで株の「買い時」「売り時」が ズバリわかる本』付属
『Stargazer for Win ではじめるパソコン占星学』2刷付属
の3種があり、お話のものはWeb公開版です。
書籍付属のもので、
『CD-ROMで株の「買い時」「売り時」が ズバリわかる本』付属のもののフルサイズ天文暦は、天文暦訂正の上、8.0の訂正Fまでを行うことが必要です。
『Stargazer for Win ではじめるパソコン占星学』2刷付属の8.0でインストールされるフルサイズ天文暦は8.0の訂正Fまでを行うことが必要です。

現在、この期間も含めて、訂正版と公開版を整理調整しています。

51. 星彦 天文暦について 2003.07.07
ご返答ありがとうございます。
私は 平成10年11月25日初版 第一刷発行の付属の物なのですが
フルサイズの天文暦にするには上記2書籍のいずれかを購入・使用するしかないのでしょうか?
別のことなんですが、このHP上で8.0の訂正Hまで説明どおりに行ったつもりなのですが、8.0eの表示のままになっています。何かミスをしてしまったのでしょうか?
よろしくお教え願います。

52. ramunsi 座相設定 2003.07.07
三重円の座相設定で、(d)と(s)とあるのは何でしょうか?

53. ★秋津★ Re:天文暦について 2003.07.08
星彦 さん、こんにちは。

現時点では、その方法と、Stargazer学習会に参加して許可された再配布を受けるしかありません。

バージョンの英小文字部分については、e+を作った時点で、以降の訂正版の英小文字部分をそのままにして訂正しないようにしています。わたくしの手元のファイルの整理のためです。訂正版の手順には必ず訂正後のタイムスタンプを書いていますので、それで判断してください。

54. ★秋津★ Re:座相設定 2003.07.08
ramunsi さん、こんにちは。

dはデクスター、sはシニスターのことで、
サイトマップ、Stargazerの手引きと占星術講座の「占星術について」でリンクする「★座相」を見てください。

55. 星彦 ありがとうございました。 2003.07.08
ご返答ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
それと暑くなってきましたので、冷房との温度差にお体をこわさないように
お気をつけ下さい。

56. イニシャルM 驚きました 2003.07.10
秋津さま はじめまして。                                                              7月5日にWeb公開版をダウンロードして以来まる5日間、このソフトに驚きっぱなしです。私は1982年石川源晃氏の著作によって初めてアデイ調波理論にふれて以来、未完成ながらこの理論は占星学の未来を切り開くと確信しております。  当時はたった1つの高調波図を作るのに2時間もかかり、大変な手間と労力がかかりました。好きでなきゃ出来ないと言ったところでしょうか。         計算にミスもよく起こり作成後のチェックも絶対欠かせず、誰でも簡単に出来るというものではなかったと思います。                     ソフト起動後 出生データを入れ、三重円を表示させハーモニクスナンバーを打ち込むと、間髪入れずに調波図が現れたのには 驚きを通り越して感激すら覚えました。このような価値のあるソフトをフリーで提供し、なおかつ 誰にでも扱えるようなシンプルな構造(必要にして充分=それこそが最も重要だと思っています)に作った秋津氏の彗眼と労力に応ずるには、やはり自らの占星学に対する真摯ぶりを今一度改める必要があるやに思います。                   ここまで長文を連ねまして失礼致しました。最後になりましたが、私以外の  みなさん同様 わたしもお礼を申し上げます。では さようなら。    

57. ちょば先生 おしえてください。 2003.07.10
はじめまして。友達にメールでホロスコープを送りたいのですが、スターゲイザーで作成したホロスコープを、メモ帳か、htmlに貼り付けることは出来ないのでしょうか? 誰かわかる方、おしえてください、よろしくお願いします。

58. Lumi★ Re:おしえてください。 2003.07.11
ちょば先生さん、こんにちは。

ホロスコープなどの画像をメールで送る場合は次の手順で行って下さい。

【Photoshop (Photoshop Element可)等の高機能画像ツールをお持ちの場合】
(1)ホロスコープが表示されている画面で PrtScキーを押します。
(マシンによってはFncなどのキーと一緒に押す必要のあるものもあります)

(2)これで画面全体がクリップボードにコピーされますので、Photoshopを起動し
新規作成→貼り付け でその画像が表示されます。

(3)必要な部分を選択して「切り抜き」で小さくします。

(4)Photoshopならイメージメニューのモードでインデックスカラーに変えます。

(5)CompuServe-GIF 形式で名前を付けて保存します。

(6)保存された画像の上で右クリックし、ポップアップしたメニューから
  送る/メール受信者を選びます。

 (あるいはメールを作成している時にその画面にドラッグ&ドロップ
  しても良い)

【その手のツールをお持ちでない場合】(a)上記と同様の手法を使う場合
(1)PrtScで画面をキャプチャーします。

(2)アクセサリーのペイントを開き、いったんまるごと画像を貼り付けます。
必要な部分を選択して「コピー」

(3)ファイルメニューから新規を選びます。変形メニューでキャンバスの
サイズを10×10程度にしておきます(つまりとっても小さくしておく)。

(4)再度貼り付けを選ぶと今度は必要な部分だけの画像になっています。

(5)名前を付けて保存を選び、画像形式で PNG を選んでください。

以下は↑の(6)と同じです。

【その手のツールをお持ちでない場合】(b)画面キャプチャーツールを使う場合
(1)どこからか適当な画面キャプチャーツールを調達します。心当たりが
 ない場合、少し調べてみたのですが、下記は比較的使えます。
http://www.forest.impress.co.jp/library/screencutter.html

 どなたかフリーのいいツールをご存じの方がありましたらフォローを。

(2)上記のスクリーンカッターの場合でしたら、枠のサイズをホロスコープ
 のサイズに合わせてから、問題の部分の上に持っていき、
 「コピーフレーム内部」を選びます。そしてPNG形式で保存します。

以下は↑(6)と同様です。

補足事項は次の発言で。


59. Lumi★ Re:おしえてください。 2003.07.11
補足事項です。

上記で(6)が簡単じゃん、と思われるかも知れませんがこの方法は
大きな問題点があります。上記スクリーンカッターが作る画像の
サイズはかなり大きいのです。回線速度の遅い環境では使いにくい
ツールです。実はベクターや窓の杜でキャプチャーツールを色々と
探してみたのですが、探した中ではこのソフトがいちばんマトモ
でした。WindowsXPで動作しないソフト、BMP形式でしか保存でき
ないソフトなどなど。

もし小さいサイズのPNGを作れる(フリーの)キャプチャーツール
ご存じの方がありましたら、ぜひよろしく。

--------------------
アクセサリーのペイントだけでやる場合ですが、こちらのPNG保存の
ほうがまだ出来が良いようです。PNGはロジックを組んだ人によって
できあがる画像サイズがかなり違ってしまうようです。

PNGを一番小さくする方法は、やはりPhotoshopでGIF保存した上で
Gif2Png という禁断の?ソフトでPNG変換することのようです。
(PhotoshopのPNG変換も下手です。PhotoshopでPNG保存する場合
Photoshop Light Editionあるいはそれと同時期以前のフルバー
ジョンのPhotoshopでは保存しないでください。画像が壊れます! ^^;
これはその筋では有名なバグです)

-------------
Photoshopを通すことのいちばん良い点は画像をインデックスカラー
つまり256色以下に減色できることです。これで画像のサイズが
飛躍的に小さくなります。

実はアクセサリーのペイントもこの減色処理機能を持っているの
ですが(^^;; 全く使い物になりません。あまりにもひどすぎます。

なお画像の形式の話が分からないという場合、次項で補足します。

60. Lumi★ Re:おしえてください。 2003.07.11
間違い。
× Photoshop Light Edition
○ Photoshop Limitted Edition
たしか1998年頃?だったかに出た廉価版です。
その後Web作成用にフルバージョンの機能を絞った(そして若干フルバージョン
にも無い機能でWeb制作に必要な機能を追加した)Photoshop Elementが安く
発売されたので Limitted Editionのほうは開発中止になったようです。

61. Lumi★ Re:おしえてください。 2003.07.11
画像形式の話を補足しておきます。

BMP Windows専用の画像形式で、画面キャプチャーツールの類は
  たいていがこの形式しか吐き出しません。アクセサリーの
  ペイントもこの形式が基本です。Macintoshでは標準では
  サポートされません。

GIF 昔あったCompuServeというパソコン通信会社が開発した
  画像形式で昔の1200bps,2400bpsという時代でも画像の
  交換が容易なようにとてもコンパクトになるように
  作られています。随分普及した後で、ユニシスがその
  形式はうちが保有している特許を犯しているからGIF
を使う人は、みんなうちに最低50万円払いなさい、と
  無茶な言いがかりを付けてきました。法的には正しいので
  仕方なく画像ソフト制作会社などは支払いに応じました。

PNG ユニシスの法的には正しいかも知れないが不愉快なやりかた
  に怒った人たちの手で広められ、現在は標準画像形式の
  ひとつとしての地位を確立した画像形式です。GIFと同様の
  コンパクトな画像も作れますし、写真などのフルカラー
  画像も利用できますので、最もパワフルな形式でもあります。

JPEG デジカメなどで利用されている写真の保存に適した
  フルカラー画像形式です。非可逆圧縮をするのが特徴で
  小さいサイズに圧縮するとそれだけ画質が落ちます。

  GIFの特許問題でユニシスが多額のお金をせしめたのを見て
  JPEGの規格の作成に関わった人のひとりが、この形式は
  自分が持っている特許を使っているから、金払えという
  ことを主張しています。これに対して日本のソニーなど
  いくつかの会社が支払いに応じてしまいましたが、多くの
  企業は、まだその要求は不当だとして拒否しています。

  将来的にはひょっとするとデジカメの画像はPNGになって
  しまうかも知れません。

62. Lumi★ Re:おしえてください。 2003.07.11
ああ、結論を書いていない。

ということでBMPが「作りやすい」のですが、マックで見れない上に
画像サイズがとっても大きいので、基本的には避けたほうが無難。
JPEGでもいいですが、非可逆圧縮なのできれいではないです。

ということでGIFかPNGにして送るのがお勧めです。PNGはGIFと同様
のインデックスカラーも、JPEGと同様のフルカラーも可能です。
PNGのフルカラーは画質を落とさない可逆圧縮ができるのがいい所。

いちばん小さくなるのはインデックスカラーのPNGなのですが、
手間がかかりますので次善の策がインデックスカラーのGIF、
ついでフルカラーのPNGということになります。

【Photoshopをお持ちの場合】で書いたのがインデックスカラーのGIF
を作る方法、【お持ちでない方】(a)(b)で書いたのがフルカラーのPNG
を作る方法でした。

63. ちょば先生 Re:Re:おしえてください。 2003.07.11
Lumiさま
こんにちは。とても詳しく教えていただき、感謝の言葉もありません。本当にどうもありがとうございました。私はPhotoshopを持っているので、早速上記の方法で試してみます。また、わからないことがあったら教えてください。本当にありがとうございました。失礼いたします。

64. ★秋津★ Re:Re:おしえてください。 2003.07.11
Lumi さん、こんにちは。

詳しいご説明ありがとうございます。
実はわたくしは最近、PNGを知ったばかりです。

65. Yamanaka Re:Re:おしえてください。 2003.07.17
 フリーでなくシェアウェア($35)ですが、私の知る限り「HyperSnapDX」が画像処理のツールとしては最強ではないかと思います。フィルタイプも25種類以上と主要な形式は全てサポートしていますし、インデックスカラーもボタンにチェックを入れるのみ。かなり凝った加工もサポートしています。
 ちなみに3重円640X480で主要な一般的な形式で保存すると、以下のようなファイルサイズとなりました。
BMP(RLE圧縮)50KB
GIF(INDEX) 17KB
PNG(INDEX) 15KB
 ソフトの情報は、http://www.hypersnap-dx.com/hsdx/ にあり、回し者ではないのですが、$35の価値はあると思います。個人的にはよほどのこと(といっても写真のレタッチ程度)が無い限りフォトショップはたちあげません。

PS>★秋津★さま
「CD-ROMで・・」の本文中に使われた画像、実は全てPNG形式でした。

66. ★秋津★ Re:Re:Re:おしえてください。 2003.07.17
Yamanakaさん、こんにちは。

画像関係は、たくさんの圧縮形式が出ていて、
BMPでも無圧縮のものとそうでないものがあって
Win95では圧縮版が未対応だったりするなど
どれがよいなどとはわたくしには言えないのですが
とりあえず、持っているデジカメがJPEGで圧縮しているので
主にこればかり使っています。

ビューワーからsusieのAPIを呼び出して使っていますので、
画像形式を気にすることなく
あらかたの画像を見ることができるのですが
やっぱり面倒な話ですね。

67. ちょば先生 Re:Re:Re:おしえてください。 2003.07.18
yamanakaさま

はじめまして、こんばんわ。
貴重な情報をご提供いただき、ありがとうございます。早速「HyperSnapDX」がどのようなソフトなのか調べてみて、ふところと相談しながら購入を検討してみます。では、失礼いたします。

68. ちょば先生 スターゲイザーの使用条件について、おしえてください。 2003.07.18
こんばんわ。

私は8月13日に、有料の占いサイトを友人と立ち上げる予定なのですが、スターゲイザーの出力物を、自分のプロフィールなどでホームページに使用することは可能でしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。

69. 安藤  アップデイトしたのですが・・ 2003.07.19
アップデイトしたにはしたのですが、作動しません。どこが悪いのかどの様に確かめたらいいのか教えてください。

70. ★秋津★ Re:スターゲイザーの使用条件について、おしえてください。 2003.07.20
サイトマップ、Stargazerについて、使用上の注意をご覧ください。該当ページにある例示版とそのリンクは、ここに変更されていますが、それ以外については変わりありません。

71. ★秋津★ それでは何も判りません 2003.07.20
この書き込み内容だけでは、何が起こっているのすらも判りませんので、答えようがありません。

72. ★秋津★ Re:Re:スターゲイザーの使用条件について、おしえてください。 2003.07.20
例示版 −> 掲示板

73. ちょば先生 Re:はじめまして 2003.07.20
はじめまして

イニシャルMさま、私のサイトに興味を持っていただいてありがとうございます。サイトの立ち上げ日は8月13日AM11:23です。サイトが立ち上がりましたら、再度、この掲示板にご報告にうかがいます。サイト名は「ソロモンの寺院」と言います。メンバーは私と友人の二人です。私はオーソドックスな占星学プラスカルマ占星学や秘教占星学をやっていこうかと思っています。友達は「梅花心易」を使うのですが、友人はかなり右脳が発達しているらしく、とてもあたります(心易に限らず、能力がとても優れています)。私はどちらかと言うと左脳型なのでうらやましいです(とほほ〜っ)。今、必死こいて作っていますのでしばらくお待ちを。かなり濃いものを作っているので、ご覧になったらご感想いただけると幸いです。では、失礼いたします。


74. イニシャルM Re:Re:はじめまして 2003.07.24
こんにちわ!  ちょば先生さん、返信ありがとうございます。サイト名『ソロモンの寺院』ですか。センスの良さ感じますねー。個人的には、名前からして期待がふくらみます〜。おふたりとも気合充分でこれは面白いサイトになりそうな予感が、私してます。                              立ち上げにラストスパートのかかったこんな時期に、私、書き込みをしてしまいまして、どうも お手数をおかけしてしまいました。ちょっと考えれば今忙しいだろうくらいのことは、わかる事なんですが、蠍座12度太陽のすぐ隣にいる海王星のせいか、何をやるにも、カンと思いつきで突っ走ってしまい、しまったと思ったときは、すでに遅く。。。。今回あっちこっちで皆さま方に大変、お世話になっております。これからもよろしくさせてもらえるものならば、大変 幸いです。サイト立ち上げの日楽しみにしてます。運営の成功を祈ってますよ。それじゃまた!。

75. 加納 英津子 Re:Stargazerの保守 2003.07.25
小曽根先生、初めまして。Stargazer for Windows ではじめるパソコン占星学に出会ってレクティフィケーションに挑戦することができるようになり嬉しく思っています。まだまだ途中ですが・・・・。バグにあって、ある人からのアドヴァイスでスタンドアロンをダウンロードして使っています。書籍版をアンインストールしてしまったので東洋占いが消えてしまいました。どうしたらよいのでしょうか?よろしくお願いします。

76. ★秋津★ Re:Re:Stargazerの保守 2003.07.26
加納 英津子 さん、こんにちは。

書籍版をインストールし、対応の訂正差分をダウンロードして、最新版にするのがよろしいかと思います。

77. モコ Re:Re:スターギャザーウインドウズで始めるパソコン占星学 2003.07.30
秋津様
有り難うございました。無事インストールすることができました。
お返事、遅くなりました。やっとソフトが活用できます。あとは勉強不足を頑張ります。またお世話掛けるかと思いますが、そのときはよろしく御願い致します。モコ

78. ★秋津★ Re:Re:Re:スターギャザーウインドウズで始めるパソコン占星学 2003.08.01
もこ さん、こんにちは。

頑張ってくださいね。問題が出てもあきらめずにやってみてください。

79. ちょば先生 Re:Re:Re:はじめまして 2003.08.02
こんにちは、イニシャルMさん。ホームページアドレスをお伝えする件ですが、よくよく考えてみましたが、この掲示板で私の個人的なホームページアドレスを公開すると小曽根先生が迷惑だと思いますので、この掲示板でのアドレス公開はひかえさせていただきます。お伝えする方法を変えます。私のメルアドを書き込んでおきますので、メールください。メールを下されば返信でアドレスをお伝えいたします。メールをくださるか、くださらないかはMさんの判断にお任せします。たびたびの私事での掲示板への書き込みをご容赦ください、これで最後です。では失礼いたします。
メールアドレス:arushione@msn.com

80. 猫子 チャーツのホロスコープが表示されない 2003.08.04
40から80にアップデートしました。フォルダはSGWDのままになっています。
天文暦はEPHフォルダに格納し天文暦のメンテナンスでEPHフォルダを指定しました。Dタイプ結合もしました。ホロスコープの3重円は表示されました。
メニューのチャーツを選択すると黒い背景にアセダント等の数値は表示されるのですがホロスコープが表示されません。何か設定を間違えているのでしょうか。40から80にアップデートしたかたはチャーツ画面でホロスコープは表示されてますか。気をつけなければいけない設定等ありましたら情報ください

81. ★秋津★ Re:チャーツのホロスコープが表示されない 2003.08.04
猫子 さん、こんにちは。
 4.0から8.0へのアップデート直後では、3重円の設定が作られていませんから、それの中の色設定を読み込んで使うだけのチャーツは表示が出来ないのです。方策は簡単です。3重円−設定−記憶で設定を覚えさせてください。設定用のファイルが無いと、3重円ではメッセージが出ますが、チャーツでは出ません。
 チャーツ独自の色設定を入れるか、全体に共通設定を作るか、方針が揺れている結果の手抜きの動作です。

82. 原田 小惑星天体暦データ使用許諾の件 2003.08.04
はじめまして。

某社の原田と申します。
突然のお問い合わせをし、大変ご迷惑をおかけいたします。
弊社は、携帯・ウェブの関係で、コンテンツを運営している
法人です。

貴社の所有している暦データについて、大変興味を持っています。
つきましては、使用許諾についてご一報をいただければ幸いに存
じます。
何卒よろしくお願いいたします。

83. 藤田 8.0へのアップデート 2003.08.05
書籍板4.0から8.0へのアップデートが上手く起動しません。
天文暦ファイルについては、フォルダーを移動することにより
問題は解決しましたが、実際に起動すると、メインメニューを含め
画面が4.0のものが起動され、8.0の画面は起動しません。
どうすれば8.0の画面が起動するか教えて下さい。


84. ★秋津★ Re:小惑星天体暦データ使用許諾の件 2003.08.05
こんにちは、某社の原田さん。

何か漠然とした話で、かつ、暦データについて何か勘違いなさっている為か、お申し出の意味内容が取れません。また、わたくしは法人格を取っていませんので個人です。

85. ★秋津★ Re:8.0へのアップデート 2003.08.05
藤田さん、こんにちは。

アップデート後、メインメニューが一新されていないのでしたら、必要なファイルがアップデートされていないと言うことです。天文暦の件はページでの解説間違いでしたので修正しておきました。
再挑戦としては、sgwd40to80pak.exeを実行後出てくるsgwd40to80a.exeと、sgwd40to80b.exeをsgwdフォルダで実行し、「同じファイル」メッセージが出た場合は「上書き」すると言うことを手順通りやってください。

86. 藤田 8.0へのアップデート 2003.08.06
回答有り難う御座います。
今回のアップデートにおいて、sgwd40to80pak.exeを自己解凍後でてきた
sgwd40to80a.exeおよびsgwd40to80b.exeを実行しましたが、「同じファイル」
メッセージがでてきませんでした。ここで上書きすることにより8.0へ移行
出来ると思うのですが、このメッセージが出ないと言うことは、どういうことでしょうか?
宜しくお願いします。

87. 藤田 8.0へのアップデート 2003.08.06
すみません、またまた質問です。
私は、書籍版4.0から8.0へのアップデートをしようとして、うまくいかなかったのですが、これができたら8.0の訂正版(5/23)をダウンロードして、さらにアップデートすればいいのでしょうか?
宜しくお願いします。

88. 藤田 8.0へのアップデート 2003.08.06
すみません、勘違いしていました。
8.0への訂正版(5/23)というのは、書籍版8.0のアップデートH 5/3の書き間違いです。

89. ★秋津★ Re:8.0へのアップデート 2003.08.06
最初に「同じファイル」の警告は出ません。しかし、2回目以降は出るはずです。それが出ないと言うことは、sgwd40to80a.exeおよびsgwd40to80b.exeを実行するフォルダが間違っていると言うことではないでしょうか。他にも幾つか思いつくことはありますが、とにかくウインドウズ関係のファイル&フォルダ操作について十分に実習することをおすすめします。

90. 藤田 無事インストールできました 2003.08.11
いろいろとお騒がせ致しました。
無事インストールできました。
有り難うございました。

91. Ruggy 8.0のアップデート 2003.08.24
Ruggyと申します。
8.0のアップデートを書籍版より実行中、80eよりアップデートができなくなってしまいました。
エラーメッセージは、\SGWD\nataldatefileout.exeが開きません、と出てしまい、次なるFもgもCRCが一致しませんというエラーメッセージがでてしまうのです・・・・。
8.1をいきなり入れたら大丈夫かななんて思ったんですが、どうもこれもだめみたいで以前のアップデートができていないとだめみたい?
対処法を教えていただけませんか?よろしくお願いします。

92. cocoa アップデート版の若干の訂正について 2003.08.25
こんにちは。
SGWDをいつも利用させていただいて、お世話になっています。
18日にSGWD4(書籍版)から8.1へアップデートさせていただいた者です。
今日来てみたら24日にアップデート版に若干の訂正となっていたのですが、もう一度インストールし直したほうがいいのでしょうか?

93. ★秋津★ Re:8.0のアップデート 2003.08.25
幾つかある版を統一的に扱おうとして失敗しているところがありました。差分を差し替えましたので、改めて訂正版をダウンロードして試みてください。

94. ★秋津★ Re:アップデート版の若干の訂正について 2003.08.25
訂正版の訂正部分はSGユーティリティの更新がうまくいかず、旧の外字変換機能しか出来なかった部分の訂正です。SGユーティリティをお使いの場合は、今一度インストールし直していただいた方がよいと思います。

95. 直美 Re:ということで 2003.09.01
`98に発売されましたStargazerの中の四柱推命と紫微斗数の参考文献がありましたら、教えていただけないでしょうか。どのような本を参考にしてつくられたのでしょうか。StargazerのCDロムにあった本が中々見つからず、読み解くのにとても苦労しております。是非、教えていただければ、幸いです。よろしくお願い致します。

96. ★秋津★ Re:Re:ということで 2003.09.01
紫微斗数は昭和57年10月初版の鮑黎明著『飛星紫微斗数闡秘』東洋書院を元にしていますが、手をだいぶ入れています。四柱推命は昭和53年4月増補版の出雲又太郎著『大極秘伝四柱推命学』大文館書店を元にしていますが、それだけでなく、多数の本を参考にしています。こちらは見方、占法からしていろいろなやり方がありますから、それらをよく勉強してからでないと判らないと思います。解説本を一冊読んでわかるものでも、大枚を叩いて弟子入りしてもわかるものではないと思います。突き詰めれば実占あるのみです。

97. 海崎 ハーフサムの経過データ 2003.09.04
初めまして、秋津様。SGWDのような素晴らしいソフトを無償で公開して下さって、本当にありがとうございます。お忙しい中申し訳ないのですが、質問させて下さい。
ハーフサムの経過を見る時、1名のデータで見た時と複数名を合成したデータで見た時の表が違うのですが・・・。
何か操作ミスでもしたのでしょうか。あるいは、何分、占星術の初学者ですので、ハーフサムの経過について、根本的に理解が不足しているのでしょうか。

98. ★秋津★ Re:ハーフサムの経過データ 2003.09.04
海崎さん、こんにちは。
具体的にお願いします。先ほど私が見た場合では、特段、問題がありませんでした。合成であろうと単独であろうと経過に違いはないはずです。ただし、地球系感受点は、場所依存ですから、違いは出ます。何のデータで何にどれだけの違いが出ているのかを追跡させてください。

99. 海崎 経過データです 2003.09.04
秋津様 不充分な説明で申し訳ありませんでした。
 お尋ねした状況は、ホロスコープ三重円の中の「機能−ハーフサム」HN8で作っている時に出てきます。
 チャップリンのハーフサムを作り、経過を2003年9月4日、20時56分33秒、経過地をN38.95、E139.82としますと、私のパソコンでは(例としまして)太陽=026.55、木星=016.76、冥王星=032.25という値になります。(この値は誰の出生データを使っても、単独でですと、この値になります。)
 同じ経過時、経過地で、チャップリン+A氏で合成したデータでは、太陽=008.94、木星=032.94、冥王星=014.57、となります。同じ経過でチャップリン+スプレーですと、太陽=030.52、木星=001.39、冥王星=012.42、となります。
 パソコンを再起動して再度この3組それぞれ経過データを求めてみましたが、上と同じ値でした。合成の設定は「中間時期合成」です。
 お手数をおかけします。どうぞよろしくお願いいたします。




100. ★秋津★ 2003.09.05
海崎さん、こんにちは。

中間時期合成を選択している場合に、経過円に出生円のデータが入ってしまっている状況ではないかと思います。急ぎ原因を追及して訂正版を用意いたします。ご報告ありがとうございました。
          ★秋津★

101. ちょこま 天文暦について 2003.09.05
CD-ROMで株の「買い時」「売り時」がズバリわかる本のソフトをインストールしました。まだSGWD8.1にはバージョンアップしていないのですが。天文暦で2133年1月1日以降のデータを表示させると何月になっても太陽位置が山羊座になったままなのですが?これはSGWD8.1にバージョンアップすれば直るのでしょうか?

102. 海崎 ありがとうございます。 2003.09.05
秋津様。
 訂正版を用意して下さるとのこと、ありがとうございます。
 お仕事やご家庭の用でお忙しいでしょうに、これだけのソフトを作り上げるご活躍。心から感服し、私も忙しさを言い訳にはしていられない、と、励まされています。 
 どうぞこれからも、よろしくお願いいたします。

103. ぱりん 出生地緯度経度の新規登録方法 2003.09.05
埼玉生まれの赤ちゃん用に埼玉市を出生地にしたいのですけど。
マニュアルで出生地を増やすことはできるのですか。
出生地新規登録はどのファイルをどうやっていじったらよいのでしょうか。
あと惑星の座相やハウスに対応したコメントがあらかじめ記入されていますが自分の文章を登録することはできますか。
そのときにはどのファイルをどうやっていじったらよいのですか。
おしえてくださるとありがたいのですけれど。

104. ★秋津★ Re:経過データです 2003.09.06
 訂正版を入れたところですが、中間合成については、少々説明が必要でした。基本的には、中間合成の方法として時の平均を取っていますので、合成図とそれぞれのチャートの比較が主に3重円で組んでいます。この為、内円が合成図、中外円が出生図になります。ところがハーフサムはチャートのように表示を変更しないで、そのままNPTの表示をしていました。3名以上の合成には計算上対応していますが、2人を見るという形での採用でした。
 今回の訂正で、合成は各出生日時の平均的真ん中を使うことは変わっていませんが、その時点を1つの出生と同じに見なして、進行、経過を表示します。

105. ★秋津★ Re:天文暦について 2003.09.06
メンテナンス中にある、アップデートやスタンドアロンのページからリンクされているフルサイズ天文暦をダウンロードして使ってください。

106. ★秋津★ Re:出生地緯度経度の新規登録方法 2003.09.06
手作業で増やすことが出来ます。
Stargazerのディレクトリ下のSYSディレクトリに
natalpo.datがあります。
これをテキストエディタで開くと
031.267, 030.067,"カイロ","Cairo"
東経、北緯、名称、説明の順でテータとなっています。
追加すれば、そのまま使えます。
文字はダブルコーテーション"で囲ってください。
ターミネーターとしてコンマ,を使ってください。
説明文字の始めに"p\na"を含むと、
それをファイル名と認識してサブフォルダを読みに行きます。
1ファイル、1画面での登録数は1万ですが、
実用上はそこまで必要ありませんね。

これらを調整する際は、必ずバックアップを取って作業をしてください。

107. 栗丸 sgwdcommonB.dllの確認です 2003.09.08
★秋津★さん、こんにちは。

SGWD8.1のアップデートsgwd81a.exeを実行しましたが、
訂正後のふたつのファイルのうち、sgwdcommonB.dllの方の日付は
「2003-08-16 09:00:00」のままとなっています。
ご確認いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。


108. ★秋津★ Web版天文暦について 2003.09.08
Web版天文暦に異常がありました。申し訳ありませんが、たった今2003/9/8 21:45:21 以前にダウンロードされた方は、今一度落としてください。

109. ★秋津★ 訂正版の訂正 2003.09.09
訂正版81aに若干の間違いがありましたので差し替えました。
再度ダウンロードして訂正を行ってください。

110. ★秋津★ Re:sgwdcommonB.dllの確認です 2003.09.09
栗丸さん、こんにちは。
今回のStargazer学習会での配布CDは8.1aなのですが、訂正版が中途半端でした。新しい8.1aの差分を当てると共に、
http://www.ifortune.net/lib/sg1/horonptlang.exe
を、ダウンロードして、sys\lang\フォルダで実行してください。
これで、正式な8.1aになります。

111. 栗丸 Re:訂正版の訂正 2003.09.09
★秋津★さん、こんばんは。

再度81aダウンロードし訂正したところ、タイムスタンプが変更されました。どうもありがとうございました。

112. ゆみ 初歩的な質問ですいません。 2003.09.13
シナストリーという、相性座標は出すことは
出来ますか?
自分 と 相手 とホロスコープを同時に見たい
のですが、わかりません。よろしくお願いします。

113. 栗丸 Re:初歩的な質問ですいません。 2003.09.13
ゆみさん、こんばんは。

シナストリーは、3通りの方法で表示できます。
例えば男性のデータをA、女性をBとして(もちろん逆も可)、

■その1:ホロスコープ3重円

ホロスコープの出生データをA、経過データをBの出生時で設定し、
座相設定をNT間でオンにする。

■その2:チャーツ

チャーツ設定画面で、bPにAさんの出生データ、bQにBさんの出生データを入れて(bR以降は不使用とする)、二重円でAさんとBさんのデータを重ねて表示する。

■その3:相性座相

このプログラムでは、座相表やお互いの天体のプログレスでの状況も
表示されます。

以上、お試しください。

114. 一江 外国語windows上での操作 2003.09.17
 海外(台湾)で利用させていただいている者です。ありがとうございます。中文のWindows2000上では、当然表示などに問題が出るわけですが、Stargazer側を英文使用に設定しても表示が正常にされないのは、どうしてでしょうか。対処方法がありますでしょうか?
 お忙しいと思いますが、アドバイスお願い致します。
 

115. ★秋津★ Re:外国語windows上での操作 2003.09.18
 Windows2000では、「地域のオプション」で使用する言語を切り替えますが、こちらの中にシステムの言語設定があり、複数の言語で表示と入力が出来るようになっています。ここで、日本語や西ヨーロッパと米国にチェックを入れれば、使用できるはずです。あくまでも「はず」ですが・・・。
 また、正常でないというのは、文字化けするのか占星術記号が表示されないのかというようなことも判断材料になります。

116. 一江 ありがとうございます 2003.09.25
 返事を頂いてそのままですいません。ちょっと今仕事で自宅を離れていて、その後、言語設定のことまだ試していません。戻り次第、やってみます。

117. まさし お願いします! 2003.09.27
HPより、4.0から8.0バージョンアップをしようとして、2つのファイルをダウンロードしたのですが、sgwd40to80pak.exeが見つからないんです。
書かれている通りの操作方法、ダウンロード先で設定をしたのですが・・・。
初心者なもので、どこか間違えたのでしょうか?
抽象的な質問ですみません、アドバイスをお願いします。

118. ★秋津★ Re:お願いします! 2003.09.27
まさし さん、こんにちは

sgwd40to81pak.exeですね。
ページを直しておきました。

119. まさし ありがとうございます 2003.09.29
探してみたのですが、sgwd40to81pak.exeも
見つからないんです。
Program File内を検索してみましたが、
無い、と表示されます。
どうすればいいんでしょうか?



120. ★秋津★ Re:ありがとうございます 2003.09.29
sgwd40to81pak.exeはダウンロードするファイルですから、ダウンロードした先を確認してください。

121. まさし 度々すみません 2003.09.29
まず、ダウンロードした先が、Program Fileなんですが、sgwd40to81pak.exe
が無くて、sgwd40to81up1とup2があります。 up1を開こうとすると、
「ファイルがオープンできません C:WINDOWS\デスクトップ\PROGURAM FILES\SGWD\aisyou.exe」と、メッセージが出て、up2が、「インストールするフォルダ C:\WINDOWS\デスクトップ\Program Files\sgwd」と表示されます。
もう全く訳がわからないんです。
よろしくお願いします。





122. 栗丸 Re:度々すみません 2003.09.30
まさしさん、こんばんは。

落ち着いてひとつずつ確認して進めれば大丈夫なので、心配ご無用です。どうぞご安心ください。

まさしさんの書き込みで「C:WINDOWS\デスクトップ\PROGURAM FILES\」というエラー・メッセージが表示されるとのことですが、これはちょっと変だなと思いました。

最初からもう一度、下記ページで手順を確認してみてください。
「Stargazer for Windows by Delphi 4 のアップデート」
http://www005.upp.so-net.ne.jp/stargazer/

まず書籍版CDを使って、SGWDを「新規」にインストールしましたか?CDのインストールの指示に従って進めると、デフォルトではC:\Program Files\sgwd\というフォルダがまさしさんのパソコンに作られるハズです。

sgwd40to81pak.exeをダウンロードする際、格納先としてこのC:\Program Files\sgwd\を指定します。すると、C:\Program Files\sgwd\に、ダウンロードしたsgwd40to81pak.exe が置かれるハズです。そしてsgwd40to81pak.exe を選択してクリックして作成されるのが、sgwd40to81up1とup2のふたつのファイルです。

#ここでの注意事項は、sgwd40to81up1とup2がC:\Program Files\sgwd\のフォルダに在るかどうかです。新規にインストールした書籍版のSGWD40をバージョンアップするためのファイルなので、当該のフォルダにふたつのファイルがないとバージョンアップができません。

以上の説明、参考となりますでしょうか。不明の点等詳細をお知らせください。

123. ramunsi 相性を見るチャート 2003.09.30
教えていただきたいのですが、スターゲイザーで、相性を見る場合、二人のネイタルチャートを合成した二重円や、コンポジットチャートは作れないのでしょうか。
お願いします、教えて下さい。

124. まさし ありがとうございます 2003.09.30
やはり読込先を間違えていました、すみませんでした。
それで、なんとか、SGWDは新しくなったのですが、
天文暦4メガバイトをダウンロードしたのですが、
ここで指定のファイルが開けないのです。
[新天文暦で無いか、未知の天文暦です」というメッセージが出ます。
何度も本当に恐縮なんですが、よろしくお願いします。

125. 栗丸 Re:ありがとうございます 2003.09.30
まさしさん、こんにちは。エラーメッセージを書いてくださったので状況がわかりました。この「新天文暦で無いか、未知の天文暦です」というメッセージ、私も遭遇したことがあります。

対処法としてまず「StargazerWDの基本設定」画面右下にある「初期化」をクリックして、いったん設定をクリアしてください。それから再度「天文暦ファイル名」「参照」→「ファイルを開く」画面の天文暦ファイル名を選択→右下「開く」の順に設定し直します。これで正常になるハズです。どうぞお試しください。

126. 栗丸 Re:相性を見るチャート 2003.09.30
ramunsiさん、こんにちは。おたずねの件、相性二重円もコンポジットも作成できます。

●相性二重円に関しては、この会議室過去ログ発言番号114版を参照ください。

●コンポジットに関しては、トップページhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/stargazer/の左側目次から、「その他」→「FAQ」→「Q09.3重円で合成図ができるはずだが、どうやったらいいのか判らない」を参照ください。

その際、コンポジット(合成図)は二通りの設定がありますので、三重円設定画面の右側やや下にある「設定」→「三重円設定」画面の「計算設定」→左下「合成設定」で「位置ベクトル合成」または「中間時期合成」の」どちらかを指定してください。

補足ですが、「位置ベクトル合成」は計算上のコンポジット図なので、ふたり以上何人であっても合成可能ですが、「中間時期合成」は特定のふたつの出生図の中間時期のホロスコープを作成するため、対象となる出生図はふたつだけとなります。

127. ★秋津★ 天文暦の設定について 2003.09.30
天文暦について、4メガの小さいものの場合、「天文暦でないか・・・」と言うメッセージを出す場合はファイルが壊れていることが想像されます。また、フルサイズの場合は、天文暦が改定されていますから、バージョンアップと共に訂正を行ってください。新天文暦は訂正前のプログラムにとって未知の天文暦になるのです。

128. ★秋津★ 中間時期合成について 2003.09.30
中間時期合成については、8.1aの訂正で、計算上二人に限らず3人以上の硬性に対応しました。今のところ、コンポジットチャートの技法のなかで、特殊なものに行き当たっていませんので、どう使うべきかと言うところまで行っていませんが、面白いものがあれば、学習会で発表してください。

129. まさし ありがとうございました 2003.09.30
すべて完了しました。
お騒がせしてすみませんでした。
本当にありがとうございました。

130. ramunsi すみませんん。もう1つ 2003.10.02
早速の解答ありがとうございます。
もう1つよろしいでしょうか。

相性座相の見方がわからないのですが。
どちらが経過の相性なのかとか、右が座相、左が正座宮の関係となっていますが、これは何なのかとか、ハウスの座相というのも良くわかりませんし。
ハーフサムというのはコンポジットの座相ということでしょうか。

131. ★秋津★ Re:すみませんん。もう1つ 2003.10.02
ramunsi さん
こちらはStargazerのメンテナンスに関する掲示板で
占星術の技法に関するQ&Aは扱っていません。
占星術そのものについての部分は計画にはあるのですが
現在、その余裕がありません。
そのようにお考えください。

132. ramunsi もうしわけありませんでした 2003.10.03
大変失礼いたしました。
以後気をつけたいと思いますが、最後によろしいでしょうか。

それでは、スターゲイザーソフトの使い方についての質問は、どんな形でどこへしたらよろしいでしょうか。
本も買いましたが、ソフトの使い方、ソフトの表の見方など、ソフトに限定した事に関しても詳しい説明は無いようですし、先日のチャートの合成についてもこの掲示板にしか書いてない、というもので、せっかくのすばらしいソフトも使い方や表の見方まで自分で研究しなければならないとなると大変です。

他に本や使い方を知る方法がありましたらぜひ教えてください。

133. いけだ笑み 四季図のタイトル 2003.10.04
★秋津★様
スターゲイザーにはお世話になりっぱなしで、SG無しでは生きて行けない池田と申すものです。
今後も末永くスターゲイザーが使用できますように願ってやみません。
四季図を日時入力で出したときのタイトル文字の混乱についてのご報告です。例えば、2004年9月23日と日時を指定して、秋分図を出しますと、「冬至図」というタイトルで、中身は秋分図が出てきます。これは、日時入力時のみ。春分から順に夏至→秋分→冬至と進んだ場合は正しいタイトルがでます。
機会がありましたら、ご確認いただければ幸いです。

134. ★秋津★ Re:四季図のタイトル 2003.10.04
池田さん、こんにちは。

以前、指摘を受けていて、なおしたはずなのですが
バグが復活していました。
今、ハードの方を少々いじっているところで
それが落ち着いてから、間違いの無いように
したいと思います。
ご報告ありがとうございました。

135. みようみまね 天文暦(のダウンロード)に関して質問です 2003.10.05
はじめまして。
先日スタンドアロン版をダウンロードし、わくわくしながら基本設定中です。

「新天文暦で無いか、未知の天文暦です」のメッセージ(過去ログNo125)では私も
戸惑っています。
4メガバイトの方は正常にダウンロードされたらしく、
特にメッセージも出ず、設定書込をすると使用可能期間も表示されるのですが、
65メガバイトの方を指定すると「新天文暦で無いか…」のメッセージが出ます。
使用可能期間も表示されなくなるので、正常に認識されていないと思うのですが、
なぜか3重円が描けてしまいます。(プログラムが4メガバイトの方を見てる?)

65メガバイト天文暦をダウンロード失敗したと思い、
何度かダウンロードしては設定し直してみたのですが、状況は変わりません。
No126を読ませてもらい、初期化からもやり直してみましたが、やはり同じです。
何か操作で勘違い、見落としがあるのでしょうか?

No128で
”天文暦が改定されていますから、バージョンアップと共に訂正を行ってください”とアドバイスされてましたが、
バージョンアップではなくとも、プログラムと天文暦のダウンロードを、
もう一度同時期に行なった方が良いのでしょうか?

お教えいただければ幸いです。
(過去ログにコメントする形の方が良かったでしょうか?)

136. ★秋津★ Re:天文暦(のダウンロード)に関して質問です 2003.10.05
みようみまね さん、こんにちは。

 フルサイズの天文暦は、恥ずかしいことですが最初にアップしてから3度訂正がかかっています。9月27日15時(JST)以降のダウンロードであれば最新です。
何れも月と月関連の感受点位置の訂正が入りました。この為、8.1aまでの基本設定では、天文暦を指定しようと参照ボタンから攻めると未知の天文暦とメッセージが出てはねられてしまいます。古い基準に従って、かなり厳しいチェックをしている為です。これを8.1bでは甘くして、ファイルサイズだけを調べるようにしました。
 つまり、みようみまねさんが取るべき方針は1つ、天文暦をダウンロードした日時のチェックと共に、メニューのStargazerのメンテナンス−訂正および状況にあるSGWD8.1の訂正、から(タイトルは書籍版となっていますが使えます)8.1のアップデートを行ってください。これで、うるさいメッセージは出なくなります。
 また、気にしないという方法もあります。参照ボタンを使わず、直接エディット・ボックスに入力するとそのまま使えます。この場合は、訂正Bで変更されたリリスの扱いが古いままの真平均位置になります。

137. みようみまね できました、ありがとうございます! 2003.10.06
さっそくご解答いただき、ありがとうございます。

天文暦の方は10月に入ってから再度ダウンロードしていたので、
プログラムの方だけ8.1→8.1a→8.1bとアップデートを行い
(bは、はっきりweb公開版用とあったのに見落としていました、スミマセン)
再度基本設定に挑戦しました。
結果、天文暦の使用可能期間が表示されました!
-1001/01/09〜2502/01/25 (←きゃあきゃあ喜んでしまいました)
これで次のステップに進めます、本当にありがとうございます。

これからは、Stargazer占星術講座やStargazer学習会で表示されている
チャートをお手本に自力で出力し、操作の練習を…と思っています。
その過程で又、分からない事など質問させていただくと思いますが、
どうぞこれからも、よろしくお願いいたします。

138. 四柱推命で・・ 2003.10.06
質問します、年柱の蔵干の取り方ですけど生まれ月で深い浅いで、余気、中気、正気と表示のしかたが以前より変更になり、そして日柱と時柱は正気のみの表示ですよね。

139. ★秋津★ Re:四柱推命で・・ 2003.10.06
晋 さん、こんにちは。
年支増干は年の節入りからの日時を深浅に換算して余中正を判別しています。
同じように月支増干も月の節入りからの日時から出しています。
以前からの変更と言うことはなく、Windows版はこの仕様で来ています。

140. 浜松 会社の誕生日 2003.10.10
こんばんは、何回か質問を教えて頂きました。今日は、会社についての質問をさせて下さい。
先日、父の会社が、弟が社長になって登記をし直しました。(社長と、役員も若干変えました)。
この場合、新社長を弟の名前で登記をし直した日が、新会社の誕生日になると考えていいのでしょうか?
又、今回の登記で登記所のミスによる役員名の間違えが見つかったので、登記し直すそうですが、「時期的に良くなかったからいいときにし直す」と言っています。私が疑問なのは、登記した日が会社の生まれた日になるとしたら、例えば、役員が入れ替わったので登記をし直すたびに、会社の誕生日が変わってしまうのでしょうか?いくら考えても解らないのでメールを出させていただきました。
長くなって申し訳ありませんが、教えていただければ幸いです。

141. Yamanaka Re:会社の誕生日 2003.10.12
>弟が社長になって登記をし直しました。

とのことですが、新会社を設立した登記ではないですよね?役員(社長も役員、通常代表取締役)の入れ替え、会社の目的の変更程度では登記内容各事項の変更登記に過ぎません。最初の設立がずっと誕生日になります。試しに法人の全部事項証明書(法人の謄本)を取れば設立年月日は書いてありますので、それがその会社の誕生日です。

SGと直接関係のないことで下の掲示板でフォローできそうな件はいつでもおいでください。
http://www2.aaacafe.ne.jp/free/yamanaka/main.bbs

142. 浜松 ありがとうございました 2003.10.12
ありがとうございました。助かります。うっかりと、直接関係のない質問をしてしまい申し訳ありませんでした。次回からは、教えて頂いたHPへ間違えなくいく様に致します。勉強すればする程、楽しくなってきます。素晴らしいソフトをありがとうございます。これからも宜しくお願い致します。

143. yanai 「出生データ」の不具合 2003.10.13

『Stargazer for Windowsではじめるパソコン占星学』を購入し、
インストールしたところ、「出生データ」に以下のような不具合がでるとわかりまし
た。

一人目のデータを入力後、二人目のデータを入れている途中で、
「入力値が数値ではありません」という表示が出ました。
二人目の入力は保存ができましたが、
その後、「出生データ」をクリックすると、同じ表示が出、
開くことができません。

こちらは「Windows XP」を入れています。

どのように対処すればよいか、お教えいただければ幸いです。


144. ★秋津★ Re:Re:会社の誕生日 2003.10.14
Yamanakaさん、こんにちは。
と言うことで、少々私事に関わり留守をしていました。
復帰します。まあ、この件については解決したようですね。

145. ★秋津★ Re:「出生データ」の不具合 2003.10.14
yanai さん、こんにちは。

 さて、入力中にと言うお話ですが、この版のバグは、出生データメンテナンスの画面で、実際は存在しないファイルに対して、ドラック&ドロップすると、ファイルのコピーや追加が正常に行われず、Stargazerから読めないデータになってしまうと言うものです。0から10までが、インストールされていますが、11から99までは、表示されていても実際に存在しません。対処方法は、該当のファイルを「エクスプローラ」や「マイコンピュータ」を使って削除する今年かありません。バージョンアップしても壊れたファイルを修復することは出来ません。
 出生データを選択しようとして、エラーが出てしまう場合は、問題となるファイルは0です。このファイルを削除してから、Stargazerのメニュープログラムを使って、「ファイル削除」を一度やると、散在しないファイルも、物理的に用意されて使うことが出来るようになります。
 また、左メニューの「その他」−「書籍版のバグについて」をご覧ください。

146. ★秋津★ Re:Re:「出生データ」の不具合 2003.10.14
削除する今年かありません −> 削除することしかありません

147. 浜松 Re:Re:Re:会社の誕生日 2003.10.14
今晩は、この件について、またもや質問で申し訳ありませんが、お伺いします。

弟は、『そもそも登記してある日も気に入らないので、心機一転蒔き直しで登記し直したい。ただ、今ある会社つぶして新しく会社を立ち上げる気はない。何をどう変えれば登記日を新しい誕生日に出来るのか?社名の後株を前株に変えるとかすれば良いのか?』と質問してきました。

どうなのでしょうか?例えば『今日登記する。今日が私の会社として生まれ変わる日だ』と、決意して登記すればその日が新誕生日になるのでしょうか?お手数ですが、教えていただければありがたいです。

148. ★秋津★ Re:会社の誕生日 2003.10.14
 その答えは、自己責任だ、と言うことに尽きるでしょう。
 会社の誕生日を変えたいとしても、人も仕事も場所も変わらないのに登記の日付だけ変えて、何が変わるのでしょうか。そもそも、こんな大事なことを自分で判断出来なくて、他人頼りだと言うことをちゃんと弟さんに伝えておくべきではないでしょうか。占星術は、そんな小手先の誤魔化しをやっても無駄ですし、まじめにやっている人の障害にすらなります。
 この掲示板をStargazerのメンテナンスに限っているのは、諸々のことを自分で考えて自分でやれば良い、と言うわたくしの考えがあるからです。ご協力をお願いします。

149. ★秋津★ Re:Re:「出生データ」の不具合 2003.10.14
もう1つありました
散在しないファイルも、 -> 存在しないファイルも、

150. 浜松 Re:Re:会社の誕生日 2003.10.15
秋津様、有難う御座いました。
弟の考えでは、どうせやるなら、考え付く事は全部良いようにやるだけやっておこうという気持ちで、ずるをしようという気持ちではなかったそうです。
ただ、今回は、大変うかつなことを相談してしまい申し訳ありませんでした。今度から、メンテナンスや操作についての質問だけをするように注意します。
本当に申し訳ありませんでした。今後とも、宜しくお付き合いの程お願い致します

151. Yamanaka Re:Re:Re:Re:会社の誕生日 2003.10.19
疑問に対する回答は以下をご覧ください。

http://www2.aaacafe.ne.jp/free/yamanaka/main.bbs

152. 先行日食 2003.10.22
四柱推命で大変お世話になりました。
ところで、先行日食は出せるんでしょうか・・・
お願いします。

153. ★秋津★ Re:先行日食 2003.10.22
晋 さん、こんにちは。

 先行日食は、単独で計算するようにしてはいませんが、日食自体は1年に2回程度はありますので、3重円では次の操作で出生データにすることが出来ます。
 1.経過データに出生データを読み込みます。
 2.ノード(経過)を表示していない場合は表示する。
 3.ctrl+zで直前の新月が表示されます。
 4.日食かどうかを確認する。
  a.新月とノードが13度以内、
   又はノードの反対側(サウスノード)から13度以内にあること。
  b.月の黄緯がプラスマイナス1度以内であること。
[F3]キーで表示、標準は[F2]キー
 5.日食でなければ3.から4.の手順を繰り返す。
 6.日食であれば、機能−表示data出生data化を使う。
 注、日食の判定のルールは、境界付近では曖昧になります。その際は、日食計算プログラムで確認してください。


154. ★秋津★ Re:Re:先行日食 2003.10.22
数字を打ち間違っていました。
4のaの13度は18度です。
補足すれば、18度28分以内が日食可能域で
15度21分以内が確実域です。

155. ★秋津★ Re:Re:先行日食 2003.10.22
もう1つ、ノードは真位置を使用してください。

156. 2003.10.22
秋津様、親切にありがとうございます。
説明の4のbから・・・残念ながら難しくて理解できませんでした。
これが出せなくても、楽しめますからね。

157. poporon 質問***アップグレードに関して。 2003.10.24
はじめまして、どなたかお教えくださいませ。

このたびXP環境におきまして、バージョン8へのアップグレードをしました。
Stargazerのインストールフォルダにsgwd40to81pak.exeをダウンロードし、
フォルダ内で
 sgwd40to81up1.exe
 sgwd40to81up2.exe
を実行しました。
が、sgwd40to81up1.exeの方を実行すると、
「CRCファイルが一致しません」というエラーが出てしまいます。
sgwd40to81up2.exe の方は実行されます。

この状態はアップグレードが成功したといえるのでしょうか?
ソフト自体は普通に使えるので、どのようにアップグレードを確認すればいいかわかりません。

どのように確認したらよいでしょうか?

158. poporon Re:追記。 2003.10.24
やはりアップグレードされていないようです。
(プログラム・メニューにも、アイコン?画像の表示等ありませんし。)
書籍版からのバージョン8へのアップグレードなのですが…。

やはり、
sgwd40to81up1.exe(“新”アイコン)はどうしてもエラーになってしまいます。

159. ★秋津★ Re:質問***アップグレードに関して。 2003.10.24
確認すべきは、
アップグレード出来る書籍版Stargazerには2種類あることです。
それぞれのアップグレートのページの最初に指定しています。

1.書籍版(『Stargazer for Win ではじめるパソコン占星学』)Stargazer(Stargazer for Windows by Delphi4.0)
2.書籍版(『デイトレーダー必携 CD-ROMで株の「買い時」「売り時」がズバリわかる本』、Stargazer for Windows by Delphi ver.6.7)

それぞれ使用するファイルが違います。
また、ファイル訂正するup1は最初の1回しか正常に実行出来ません。
訂正元が訂正されてしまったら、訂正そのものが出来ないからです。

160. poporon Re:Re:質問***アップグレードに関して。 2003.10.24
返信ありがとうございます。
スターゲイザーは、書籍版(『Stargazer for Win ではじめるパソコン占星学』)Stargazer(Stargazer for Windows by Delphi4.0)の方です。

up1は、初めに起動させたのですが。。。

書籍版のインストールからやり直すべきでしょうか?

161. poporon 追伸***アップグレードできました。 2003.10.25
ありがとうございます。
CDROMに8.0バージョンがあることを知り、
それをインストールし、アップグレードしました。
お騒がせしました。
これからゆっくり扱い方を学ぶこととします。

162. yanai Re:Re:「出生データ」の不具合 2003.10.25
早速お返事いただいていたのに、事情でチェックが遅れておりました。
この週末に、試してみたいと思います。
ありがとうございました。

163. 過去日の3重チャート 2003.10.25
秋津様、いつもお世話様です、先行日食の件は何とか操作できるようになりました。
もう一つ質問です、3重円を出していて、過去の年月日時間の指定で3重円のチャートを出せますか?お願いします。

164. ★秋津★ Re:過去日の3重チャート 2003.10.25
晋 さん、こんにちは。
残念ながら、お書きになっていることから
何をしたいのかがつかめません。
最低限の使用法は「Stargazerの手引きと占星術講座」に入れていますので、そこから判断すればかなりのことが出来るはずです。


165. 吉星 出生地の時差の入力について 2003.10.26
いつもソフトを通してお世話になっております。ありがとうございます。
出生データの入力画面で入力する出生データは、出生場所の時差を加減したデータを入力するということでよろしいのでしょうか?
例えば、SGWの基本設定画面で地方時設定をJSTの+09:00に設定してある場合に、
自分の出生時刻が08:03で大阪府高石市の生まれの場合は、大阪府高石市のJSTからの時差である2分をプラスした08:05を基本設定画面に入力して、さらに大阪府高石市の経度緯度を入力するということで良いのでしょうか?
お忙しいところを申し訳なく思っております。
この保守の書き込みのはじめの方に、この質問の答えのように感じるものもあったのですが、すみませんが、ご教授をよろしくお願いいたします。

166. ★秋津★ Re:出生地の時差の入力について 2003.10.26
吉星 さん、こんにちは。

良くありません。余計なことをしています。
「時差」を考えるのは、我々の使う時刻と刻みの違う恒星時を問題にするときで、ASCやMCを計算する場合、つまりハウス関連の計算で、場所が問題になります。つまり、入力にはJSTで設定してあれば、JSTの時刻に、場所の緯度経度が基礎データとなります。緯度経度と設定地方時から時差は、内部でちゃんと計算します。08:05を入力した場合は08:05の感受点位置を出してしまいます。

167. ★秋津★ Re:Re:出生地の時差の入力について 2003.10.26
途中の一節を消していました。

「時差」を考えるのは、我々の使う時刻と刻みの違う恒星時を問題にするときで、

「時差」を考えるのは、我々の使う時刻と刻みの違う恒星時や地上の場所を問題にするときで、

168. 吉星 ありがとうございます。 2003.10.27
お忙しいところ教えていただきありがとうございます。

169. nogamo SG画像のウエブでの使用許諾について 2003.10.29
秋津様

先日にSG画像のウエブでの使用許諾について
直接メールをしたものです。
過去ログをもう一度読み直して
こちらに移行した旨を読みました。
大変失礼しました。

自分の個人のサイトでのSG画像の使用許諾をお願いします。
http://homepage2.nifty.com/arisam/

170. はな Re:Stargazerの保守 2003.10.29
こんにちは。
突然ですが、教えてください。
書籍でかなり前に購入して、ヘルプでバージョンをみると
な・な・なんと1.42となっております。8.1にバージョンアップが
可能でしょうか?
バージョンアップできるとは知らずに・・・こんな羽目になってしまいました。

171. ★秋津★ Re:SG画像のウエブでの使用許諾について 2003.10.29
nogamo さん、こんにちは。

Stargazer for Windows by Delphiの画面出力を以下のURLで使用することを認めます。但し、使用することで何らかの問題が生じるおそれがある場合は、これを差し止めます。
            2003/10/29 18:34 小曽根秋男

172. ★秋津★ Re:Re:Stargazerの保守 2003.10.29
 1.42というバージョン番号は、sgwd40(書籍版)のホロスコープ3重円ですね。
 Stargazerは、各種プログラムの集団になっています。この集まり方と個々のバージョンの具合から、全体のバージョン番号を付けています。従って、メンテナンスの「SGWD4(書籍版)からアップデート」をすることでバージョンアップすることが出来ます。
 また、不十分ではありますが、「SGWDの訂正状況」に個々のプログラムの訂正のバージョンと状況を入れています。参照してください。


173. しずか テキストの変更方法は? 2003.10.29
三重円でハウス意味、座相、感受点意味、ハウス状況のコメントテキストを自分の好きな内容に書き換えてみたいのですが、可能でしょうか?
可能ならばどのファイルをいじれば良いのか方法を教えてください。

174. nogamo Re:Re:SG画像のウエブでの使用許諾について 2003.10.30
秋津様

使用許諾ありがとうございます。
差し止められないようルールを守って使用させていただくようにします。

nogamo

175. サビアンの件 2003.10.31
いつもお世話さまです、ホロスコープ上の感受点をダブルクリックしても一覧表が出る感受点と出ない感受点(白紙)があります。対処の方法がありますか?

176. サビアン 2003.10.31
すみません、マウスをスクロールしましたら、一覧表が出てきました。お騒がせして、申し訳ありません。

177. 吉星 再度質問です。 2003.11.01
以前の質問で、

「時差」を考えるのは、我々の使う時刻と刻みの違う恒星時や地上の場所を問題にするときで、ASCやMCを計算する場合、つまりハウス関連の計算で、場所が問題になります。つまり、入力にはJSTで設定してあれば、JSTの時刻に、場所の緯度経度が基礎データとなります。緯度経度と設定地方時から時差は、内部でちゃんと計算します。08:05を入力した場合は08:05の感受点位置を出してしまいます。

という回答をいただいたのですが、それでは天体位置のみを知る計算というのは、日本標準時までの計算で、それでは日本中どこでも、その場所の時間は正確には違うのに、天体の位置は明石の標準時間の天体位置ということなんでしょうか?
グリニッジから明石まで時差計算をするのに、なぜ明石から出生地の時差計算はしないのでしょうか?
もしくは、恒星時間ということで、そういう計算になっているのでしょうか?
私は占星学は初学ですので、自分なりに書物で調べたりしたのですが、答えが見つからず、思い切って質問させていただきました。
SGWを使わせていただいているうちに疑問に思ってしまって、頭から離れません。宜しければご教授をお願いします。

178. ★秋津★ Re:再度質問です。 2003.11.01
 自分で調べ考えてください。使用法については間違いだと言っていることですからね。これはStargazerの使い方の部分を除くと、占星術の問題や技法でなく、時刻に対する一般教養の問題です。高校生の地学の初歩レベル。

179. ★秋津★ Re:テキストの変更方法は? 2003.11.01
そんなものに頼っていては行けません。

180. タケ 何かヘンな事をしてしまったのでしょうか? 2003.11.01
こんにちは。書籍版からsgwd80e+をダウンロードしました。プログラムファイルのsgwd80というファイルにインストールが完了しました。一度試したところ正常に起動しました。デスクトップにアイコンを作り、こちらからも起動可能でした。

次に8.1へアップデートの為、sgwd80のフォルダsgwd81b80e.exeをダウンロードしました。ファイルを実行させようとしたところ「ファイルが開けない」との表示がでました。
「もしかしたらsgwd80e+がフォルダ名前sgwdではなく、sgwd80になっているのが原因なのかな?」と思い、インストール先のフォルダ名前をsgwdに変更してみたところsgwd80e+が起動しなくなりました。それですので一度アンインストールしてもう一度1からやりなおそうと思い、sgwd80e+をアンインストールしました。
再度sgwd80e+をフォルダ名sgwd80にインストールしました。windowsのスタートボタン→プログラム→sgwd80からプログラムメニューをクリックすると正常に起動しました。しかしその後デスクトップにアイコンを作り、アイコンから起動すると「必要なDLLファイルRTL70.BPLが見つかりません」と出て起動できなくなりました。スターとボタンからプログラム→sgwd80からプログラムメニューで起動させると紫微斗数の画面が出てきてしまい、メニュー画面が出てこなくなりました。

その後何度アンインストールしてCDROMから再度インストールしても同じ現象が起きて起動できなくなってしまいました。

私は何かヘンな事をしてしまったのでしょうか?どなたか教えて頂けますでしょうか?

どうやったら再び正常に起動できるのか?そしてまた、8.1へのアップデートをSGWD80のフォルダへインストールしてファイルを開く事は可能なのか?教えて頂けるとありがたいのですが。。。
掲示板を一通り見て質問したつもりですが、見落としていて重複した質問をしていたらもうしわけありません。宜しくお願い致します。

181. ★秋津★ Re:何かヘンな事をしてしまったのでしょうか? 2003.11.01
タケ さん、こんにちは。

 さて、詳しい経過をお書きのようですが、これだけが全ての操作であれば、アンインストールしないでインストール先を変えてフォルダを変えてインストールしてしまったという状況と、インストール後にデスクトップにショートカットを作ってから、アンインストールしてしまったことで、そのショートカットのリンク先が無くなってしまったくらいしか判りません。他にも不正或いは不幸な操作が合ったと思います。
 問題はプログラムを呼び出すのに、デスクトップに作ったショートカットアイコンを使っていることから起こっているようですから、これをゴミ箱に入れてから、改めて全てをやり直しては如何。
 sgwd81b80e.exe は、指示通りの場所で実行することで正常に動くことを確認しています。ダウンロード先は指示通りでしょうか。フォルダ名が違っているから使えないと言うことはありません。名前が違おうが何であろうが、そのフォルダの中で実行するのですから。
 大抵は勘違いの操作をしていることが原因です。

182. タケ ダウンロード先について 2003.11.02
秋津さま、お返事ありがとうございます。
sgwd80e+のインストールについてはショートカットを削除し、ダウンロードをしましたがやはり同じ現象が起きました。しかししつこく何度も何度もアンインストールとインストールを繰り返しているうちに、何回目かに何故か正常にインストールでき、起動可能となりました。結局原因はわからなずじまいですが一安心です。
もしかすると私のPCにたくさん他のソフトがインストールされすぎているので動作が不安定になっていたのかもしれません。私のPC自体の問題かもしれません。お騒がせ致しました。
ところで、アップデートの際のsgwd81b80e.exe のダウンロード先ですが、Cドライブのプログラムファイルのsgwd80のフォルダに一旦保存し、その後ダブルクリックで実行させていますが「ファイルがオープンできませんでした」と出てしまいます。
この操作で何か問題がありますでしょうか?なるべく自分自身で原因を調べる気持ちはあるのですが、なに分初心者なので時々とんでもない勘違いをしていることがあるものですから。。。度々で申し訳ございませんがご指導願えますでしょうか?
また、この書き込みで原因判断の際に足りない情報等ございましたら教えて下さいませ。

183. ★秋津★ Re:ダウンロード先について 2003.11.02
タケ さん、こんにちは。

少なくともわたくしの判る範囲で、何とか対応出来るように訂正版を修正してみました。今一度sgwd81b80e.exeをダウンロードし直して使ってみてください。
多分これで解決すると思うのですが・・・。

184. タケ 解決しました! 2003.11.02
秋津さん、こんにちは。さっそくダウンロードしてみたところ無事、アップデートに成功しました♪いろいろありがとうございました!

185. rakuraku_heart555 SG使用許諾のお願い 2003.11.04
有用で高性能なソフトをフリーで提供していただきありがとうございます。
Stargazerの出力物(チャート及び時期表など)に関するWeb使用許諾をお願い致します。

アドレスは
http://0bbs.jp/Yahoo_bbs_seiyou/
です。こちらの掲示板に画像を置き、他のサイトからのリンクなどに使用したいと思っています。

リンク元のメインとなるアドレスは
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AS&action=m&board=1835574&tid=c0bemn7oc0jbdqam9ga5ha5t&sid=1835574&mid=1&type=date&first=1
Yahoo掲示板の西洋系占術総合トピからのリンクが主となる予定です。

以上の件、よろしくお願い致します。

186. かねだあきこ 誤入力を直せません 2003.11.04
 まったくの初学者で、パソコンの使い方もよく分からないものなのですが、「入力値が数値ではありません」とでて、入力データが使えなくなってしまいました。どうすれば、直るでしょうか?

187. 吉星 Re:再度質問です。 2003.11.05
ご返答ありがとうございます。
秋津さんが仰る様に、私が質問させていただいたことは「高校生の地学の初歩レベル」かもしれませんが、高校では天文暦を主体とした時刻系の勉強はしてはいません。
ここはSGWの使用法の質問掲示板でありますので、その範囲を超えてしまったことをお詫びいたします。
ただ私が言いたいことは、占星学を真剣に勉強したくて、自分なりに調べた上でどうしてもわからなかったので、きちんとした基本を占星学の先輩からお聞きしようと純粋に思い、このような質問をして良いのかと2日間悩んで、思い切って質問させていただいたのです。
それを、「自分で調べ考えてください。」だけならまだわかりますが、「高校生の地学の初歩レベル。」と最後に切り捨てるように言われたのが大変ショックでした。
秋津さんが仰ることはその通りだと思います。しかし、純粋に占星学を学び深めたいと思っている一人の若者の心を害させたという事実だけは知っておいてください。

188. ★秋津★ Re:SG使用許諾のお願い 2003.11.05
rakuraku_heart555 さん、こんにちは。

 問題は、作成された画像の著作について、掲示板から更に掲示板にリンクするという形を取ると、どのような状態でこれを明らかにするのかと言うところや、一体誰が責任を持って管理するのかという点についてはどうなるのでしょうか。まして、無料掲示板というのは、何時消えてもおかしくない代物ですし、このような点から、使用許可を出してもたちまち不許可のメールを出すことになるやと思います。そして出すメールの相手さえないと言うこともあります。これらの問題についての解決方法と、他者の著作物の使用法についてお考えください。

189. ★秋津★ Re:誤入力を直せません 2003.11.05
かねだあきこ さん、こんにちは。

Stargazerメンテナンスページのメニューの「その他」−「書籍版のバグ」
http://www005.upp.so-net.ne.jp/stargazer/sgnews/kinkyu.htm
をご覧ください。

190. ★秋津★ Re:Re:再度質問です。 2003.11.05
吉星 さん、あなたは甘えていませんか。

 Stargazerの保守で聞くことが範囲を超えていることが判っていて、自分が悪いことが判っている癖に、こちらの責任に転嫁するのですね。
 高校生の地学の初歩レベルと聞けば、ああ簡単なんだと思いませんか。書店の棚に入っている「今の」地学の参考書には入っています。それを見もしないで、習わなかったとは何事でしょうか。内容はどんどん変わっているのです。高校で習わなかったからそれで許してもらえるのでしょうか。それをさんざん調べて判らなかったから心を害されたなどとマッチポンプなことを言うのは何故でしょう。どんなに調べても判らなかったら、調べてないのと一緒なのですよ。調べが足りないのです。それをここに(Stargazerの保守)持ち込まれても困ります。
 理解には背景と準備が必要で、それが無ければ出来ません。この場では無理です。それをあえて教えて君しても不満足な結果が出るだけでしょう。
 あなたのようにいじけてすねくれる人間が増えたと言うことは事実として知っておきましょう。

191. 吉星 誤解のないように。 2003.11.06
私が心を害されたといった内容は、秋津さんに教えてもらえなかったということでいじけてすねくれたわけではありません。
あなたのその言い方に心を害されたと言ったのです。
私はあなたに実際あったことはなく、本当のあなたを知りませんから、もしあなたをよく知っていたらそんな風にはあなたの言葉をとらえなかったと思いますが、
初対面のようなものであのような書き込みをされた私はその様に思ったといったのです。
しかし、今回の秋津さんの書き込みを読んでよく考えて見ますと、私に甘えがなかったかというと、甘えていたかもしれません。勉強不足といわれるとその通りだと思います。反省しております。ただ、自分で勉強して調べた上で、本当にわからなかったので、そのヒントだけでもと思い書き込んだのであって、簡単にわかればいいやと言うような軽い気持ちで質問をしたのではなかったのです。
私事でこのようにお騒がせしてしまいましたことをお詫び申し上げます。

192. しずか サビアンの度数についての質問 2003.11.06
こんにちは。サビアンの度数について秋津さんのスターゲイザーでおひつじ座の0度のことをサビアンの本を書いている直居さんはうお座の30度と呼んでいるようです。呼び方はどちらでもいいのですがスターゲイザーでおひつじ座の0度は「アザラシ・・・」なのですが直居さんの方法だとスターゲイザーで示すおひつじ座の1度が「アザラシ・・・」になるようです。いったいわたしはどうかいしゃくしたらよいのでしょうか?おしえてくださいますか。
簡単に言うと直居さんはスターゲイザーで言うおひつじ座の0度から0.999・・・度まではうお座の30度にあたるといっているようなのですが???
そして実際サビアンの扱いがスターゲイザーとはきっかり1度ずれているのです。
どうしましょ。

あと先日お聞きしたコメントのカスタマイズの件はアドバイスどおりコメントの自分流書き換えを止めます。でもメモ的にユーザーが好きなコメントを書き込めるスペースがあってもいいのにな。と思いました。

193. 栗丸 Re:サビアンの度数についての質問 2003.11.06
しずかさん、こんばんは。サビアン度数のおたずねの件ですが、
このサイトのトップページhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/stargazer/
左側目次「その他」→「FAQ(よくある質問)」の三番目、
「Q03.サビアン表示が1度ずれている」に説明があります。


194. ★秋津★ Re:サビアンの度数についての質問 2003.11.06
栗丸さん、ありがとうございます。

この件については、今少し解説しておきます。
ルディアの元本によると星座宮は1度から30度の30個あるという表示になっています。これをStargazerで使用している数体系で表現すると
ルディア   Stargazer 範囲
1 0   0.0〜 0.99999999・・・
2 1   1.0〜 1.99999999・・・
30     29 29.0〜29.99999999・・・
ということになります。
もっと言えば、ルディアの表現では次の星座宮の1度は、前の星座宮の31度ということになります。
つまり、お書きになっている比較は捉え違いがあります。
どうしましょという部分は、どうしようもありません。
ルディアに数学的な観点がなかったというだけのことです。


195. rakuraku_heart555 Re:Re:SG使用許諾のお願い 2003.11.06
 早速のご返事ありがとうございます。ご質問のありました件ですが、
>問題は、作成された画像の著作について、掲示板から更に掲示板にリンクするという
形を取ると、どのような状態でこれを明らかにするのかと言うところや、
 この点に関しましては、秋津様がどのように捉えられているのか良く分かりませんが、
自分なりの解釈をして答えますと、画像そのものは先に挙げました0BBS側にしか存在しませんし
表示自体も、そのBBS書き込みの一部としての取り扱いです。Yahooの掲示板では表示されることはありません。
なのにあえて、Yahooのアドレスを書きましたのは、実際の運用状態を考えると0BBS側からのアクセスよりも
Yahoo掲示板側からのアクセスが多くなると言うことからです。

>一体誰が責任を持って管理するのかという点についてはどうなるのでしょうか。
 これは書き込みの管理ということでしょうか、それとも書き込んだデータの管理ということでしょうか?
 書き込まれたデータの管理であれば、私が、0BBS側の管理責任者ですの管理を致します。
 もちろん書き込みの管理も可能ですが。

>無料掲示板というのは、何時消えてもおかしくない代物ですし、このような点から、使用許可を出
してもたちまち不許可のメールを出すことになるやと思います。
 確かにYahoo掲示板は無料掲示板ですからいつまで残るかいつ消えるかはわからない部分はありますが
 消えてしまうものに対して使用許可を出せないというのなら、それは仕方がないことだと思います。

>不許可のメールを出す相手さえないと言うこともあります。
 これに関しては、消えた時点で許可が消えるものと思っていますしたが、何らかの都合で不許可とする
場合の連絡先の提示は必要だといことでしょうから私宛にメールを頂ければと思います。

>他者の著作物の使用法についてお考えください。
 これに関しては著作者の意向次第だと思っております。
 著作者が許可される形での利用が前提だと思っています。
 そのためのこういう使い方はどうかという使用許諾のお願いだったわけですが。

 ご意見をお願いします。

196. 黄金のろば Re:Re:Re:SG使用許諾のお願い 2003.11.07
 
 >ご意見をお願いします。

 とのことですので私は、まったくの部外者ではありますが、失礼させて一言申させていただきます。結論から先に述べますと これでは許可を出す人は誰一人としていないでしょう。 
 まず、すべてはネット上における他者の“著作権利”を誰が責任をもってどうやって具体的に守るのかが何一つとして明示されていません。このあたりに危機感のない人に権利を預けるのは、危険すぎると判断されても仕方ないといえます。権利者の立場になって考えればすぐ判ることです。
 次にあえてSGWDを使わねばならぬ理由がどこにも見当たりません。上記のURLを見させていただきましたが、占星術ソフトはSGWDが唯一ではありません。人によっては他のソフトの方が使いやすいのも現実です。ご存知のはずです。
 そもそもこの程度のチャートなら“手書き”の方が良い ということです。私ならばそうします。見える深さが違います。第一、それぐらいの事もやる気がないなら、真剣さなど無いということになります。“ラク”して進もうなんてのは、占星術者にとっては、ひたすら時間の無駄に過ぎません。何一つ前には進まないと断言できます。お分りでしょうか?

197. ★秋津★ Re:Re:Re:SG使用許諾のお願い 2003.11.07
ここで述べるようなわたくしの意見はありません。
黄金のろばさんがお書きになったとおりです。。

198. しずか Re:Re:サビアンの度数についての質問 2003.11.08
くりまるさんありがとうございます。でも問題は解決してないのです。
どうしましょのままです。
秋津さんのご回答には誤解があるようです。

秋津さんは

ルディア   Stargazer 範囲
1 0   0.0〜 0.99999999・・・
2 1   1.0〜 1.99999999・・・
30     29 29.0〜29.99999999・・・

と書かれましたが、これは数学的な観点のお答えですね。
でも日本でサビアンを訳されている直居さんの説明では

ルディア   Stargazer 範囲
30 0   0.0〜 0.99999999・・・
1 1   1.0〜 1.99999999・・・
29     29 29.0〜29.99999999・・・

なのです。つまり上記の30度はひとつ前の星座として扱っているのです。
秋津さんの言うルディアの1度がStargazerの0度の当たるならば問題な
いのですが、ルディアの1度はStargazerの1度と同じ場所なのです。
したがってStargazerで示しているサビアンの位置がきっかり1度ずれている
というわけなのです。

だからこれはルディアの数学的な観点の問題ではなくてサビアンの1度がどの
位置のことを指しているかがStargazerでは混乱していることが問題なのです。
だからわたしはあいかわらず「どうしましょう」なのです。

まっつ。ここにルディアが居ないからどうしようもないかもしれませんね。

199. 黄金のろば Re:Re:Re:サビアンの度数についての質問 2003.11.09
 しずかさん、 はじめまして。黄金の ろば と申します。

 私はこの問題は、たぶん日本だけの混乱のような気がしてます。私の記憶では、確かサビアンを広めるきっかけとなったのは、直居氏以外のどっかの誰かが書いた適当な本でした。その本にはサビアン度数を1度ずらして鑑定に使うとの明記があり、これが一般に知られた感があります。元のルディア氏も直居氏も度数変換なし の表記であったとすると、この長きに渡る混乱を招いた張本人は彼でしょう。かなり無責任な話ではあります。
 この問題は誰しも一度は疑問に思う大問題ですので、一度フォーラムあたりで徹底的に考えないとダメだと思います。が、私の考えではこれは......0度はサビアン表記30度であり、1度は1度、29度は29度です。まちがいありません。とてもその理由は説明出来ませんが、確信をもってそう言えます。では、0度〜29度表記は間違いかと言うと、それも確実に存在するのです。つまり話は非常に複雑です。今の占星学の標準理論の根幹部分に関わっています。
 私はルディアがあえて批判を受ける恐れのある表記にこだわった事を軽く考えられないのです。どうしてもそうせざるを得ない強い思いがあったのだとおもいます。その辺だけは、私にもわかるような気がしています...

 掲示板の趣旨から かなり外れてしまいました。申し訳ありません。

200. ★秋津★ Re:Re:Re:サビアンの度数についての質問 2003.11.09
 直居氏の定本サビアン占星学を見てみましたが、天文暦表示0度は0と1を見なさいに続いて、「1度を補完」と書き、ルディア30について天文暦表示では次の星座の0度とお書きになっていますから、しずかさん、あなたの解釈も違うようですね。
 直居氏のこの2つの記述は矛盾していますから、本人に正すのが一番良いことでしょう。少なくとも天文暦からの計算とサビアン度数表示が1度違うという認識はあるようです。確か氏の最初の本でもそのように書かれていたはずですが、本棚の中で隠れん坊中でして確認出来ません。
 申し訳ありませんが、Stargazerのとった方針が混乱しているのではなく、直居氏の記述が混乱しています。そしてそれを更に解釈することにより混乱が生じています。少なくとも元のアストロロジカルマンダラを見た限りでは、このようにするしかありませんね。

201. しずか Re:Re:Re:Re:サビアンの度数についての質問 2003.11.09
黄金のロバさまお返事ありがとうございます。
秋津さんも丁寧なお返事ありがとうございます。
じつはこれは直居さんの教室に通っている人からStargazerのとった方針の混乱について問いただされて、そのことを疑問に思ったからこのページに質問しているのです。

直居さんの文章力がいい加減な所もあるのでしょうが、もっとも知識を文献からだけしか把握できない環境の方も居られることは致し方ないことですね。カントも文献だけで世界を把握していたということですし。

結論として私が聞いた話では(この様な表現はいい加減に聞こえるかもしれませんが)、サビアンの度数1度はStargazerの1度なのです。そしてサビアンの30度がStargazerの0度だと言うことです。

理由は良く知りませんが「天文暦表示0度は0と1を見なさい」という記述は直居さんの教室では「2度取り」と呼ばれているそうで、そういうテクニックがサビアンの解釈にあるそうです。

でもあくまでサビアン30度がStargazerの0度だそうです。

でもこれは聞いた話なので、秋津さんのおっしゃる「アストロロジカルマンダラを見た限り」の解釈でいいと思います。だって本人に正すことはそう簡単にはできないものですから。

もう質問はこれで終わりにいたします。ありがとうございました。ごきげんよう。

202. ★秋津★ Re:Re:Re:Re:サビアンの度数についての質問 2003.11.09
黄金の ろば さん、こんにちは。

 どっかの誰かが書いた適当な本の内容はともかく、問題は、Mr.ルディアとその正統な後継であると称する直居氏のやり方が実際はどうかという点につきます。明確な記述としては無く、曖昧な表現にとどまっている為に混乱が生じています。正統さの論議なんかわたくしには関係ありませんが、本当はMr.ルディアがどうしていたかというのが知りたいことです。
 しかし、明快な根拠が原典対象で出ているわけではありませんから、ここで解釈と言うことになります。直居氏にしても彼の解釈でしょうとしか言えません。黄金のろばさんの確信を持って仰ることも解釈でしかないことはおわかりかと思います。

 さて、以降はわたくしの解釈です。
 先ず、12の星座宮について1から30までのシンボルとその内容がアストロロジカルマンダラには載っています。このシンボルを適用する為には、特定の時の、天文暦からの補完計算で出した星の位置を使用することになります。この天文暦は伝統的に度分表示を使用し、星座宮は0〜29度となります。計算上30度となったならば、次の星座宮0度となります。これ以外の方式、つまり星座宮の度数域表示を1〜30としている天文暦をわたくしは見たことがありません。
 つまり、星の位置からシンボルを出すという、最も最初の段階で、表記方法の問題が出てくることになります。如何に数学に疎いなどとわたくしに讒言されようとMr.ルディアが気づかないはずはないでしょう。この部分は、最も単純に処理をすることで解決が付きます。
 Mr.ルディアが付けた数字は、順番なのです。序数です。牡羊座宮の1は牡羊座宮の1番目の度数、30は30番目の度数です。degreeには段階(ステップやステージ)という意味があり、ここで話題にしている数値を示すだけではありません。数学的にも他の使い方があります。こう解釈すれば、0度が前の星座宮だったり、30が次の星座宮だったりすることは無いわけです。つまり、当然、0度域がルディヤ1になり、星座宮が変わるという破綻のある解釈をする必要がありませんから、問題が消滅するのです。それを習った方々が、自分の受けた教育の内容から混乱するという事態は、また別の問題です。
 星座宮の中で0度1分や0度59分が0度域という決まりであれば、これを1度と表現すれば間違いでしょうが、1番目の度数だと考えれば1と言う表示が間違いではないわけです。そして、それを天文暦上からの結果からは切り上げという操作を行うことで一般化できます。これを不思議に思う方は、通常は切り捨てをやっているのだと指摘しておきます。
 これを覆す資料が出てくれば、Stargazerの表示も変更することになりますが、資料を見た限りでは現状ではこれが最善と判断しています。

 Stargazerの表示に関わる問題ですから、掲示板の趣旨に外れているわけではありません。ご安心ください。

203. いくりんこ Re:Re:Re:Re:Re:サビアンの度数についての質問 2003.11.10
横レス失礼します。

ルディア氏が、「アストロロジカル・マンダラ」以前に執筆されていた
「THE ASTROLOGY OF PERSONALITY」の275ページには
“牡羊座15度0分は牡羊座15度で読む。しかし15度1分は15度59分と同様に牡羊座16度で読む”
と明記されているようです。
(原文/Aries 15 ゜0' is to be read as Aries 15゜; but Aries15゜1',as well as Aries15゜59' , represents Aries 16゜. 訳が違っていたらすみません)

その説明だと

15.00 … 15度
15.10〜15.99(大体の数値で) …16度

ということになります。これは、しずかさんが文中で説明されている直居氏の説とも、
黄金のろばさんの解釈とも違うと言うことになります。

しかし、となると、牡羊座0.00度はどうなるのだ?という疑問が沸き上がります。
その事については、このページ内では、ルディアは言明されていません。

こうなると、あとは「文献」や、特定の人物が主張されていることを
鵜のみにするだけでなく、資料を元に自分たちで
研究していくしかないのではないでしょうか?
そして、そのために、★秋津★さまは、私達、占星術を学ぶもの達に対して
フリーウェアとしてこれだけの高度なソフトを
提供されているのではないのでしょうか?

その上で申し上げますが、今現在の私の解釈としましては、
私の、数少ない経験と研究中での感想では、
★秋津★さまの「序数」説に、かなり賛同するものを持っております。
ただし、まだまだ研究が足りませんので、あくまでも仮の解釈ではございますが…。

私個人としても、この「超微妙な度数」というものをもっており、
「序数」説に最もしっくりくるという実感があります。

黄金のろばさまが、「まちがいありません」と
断定されるのは、それだけの理由があるのだと思いますが、
できれば、そこまで断定されるなら、その理由を
是非、しっかりと呈示して頂きたく思います。
今後の、「アストロロジャー」たちの研究のためにも。

204. ★秋津★ Re:Re:Re:Re:Re:Re:サビアンの度数についての質問 2003.11.10
いくりんこ さん、こんにちは。

 そういえばTHE ASTROLOGY OF PERSONALITY」というのがあるのでしたね。
 貴重なご指摘ありがとうございました。
 これは、Mr.ルディアの公式見解になるのでしょう。星座宮0度ジャストの問題が残るにしろ、これは残された我々の研究で解決するしかないかもしれません。
 しかしながら。皆さん同じものを見ているはずなのですが、どうしてこれだけ違う解釈が出るのだろうと不思議になりますが、100人くらいで講義をすると「Aである」と言ったにも関わらず、後で「Aではないと言った」と言われることがあります。時として数パーセントの人が取り違えることがあります。まあ、よくあることなのではないかと思います。
 ffortuneという構造体には、実占の技術の構築のために、我々の研究や論議をよりよく進めることが可能な場があります。ここもその下部構造の1つと考えています。東洋占に比べてアストロロジーは、その技術や効果を第三者に比較的説明しやすい形を持っています。つまり、本来の意味でアカデミックな話が出来るところが多いと思います。まあ、いろいろな障害や阻害原因はありますが。
 他人と共同し、或いは他人の成果の上に自分を付け加えていくという操作は、インターネット上で行われるオープンソースの開発のようなものでしょうか。そのような形が出来れば理想的だと思うのです。しかし、オープンソースの方も著作権の問題と切っても切れない戦いがあるように、占星術の世界も、このような考えに抵抗は大変に大きいものと思っています。しかしながら、技術的な方法論で出てくるものは、孫請けひ孫受けがほとんどであり、文献を調べると書いてあるというのが実情です。著作権や所有権で争えなければ、伝授や伝法という形でのヒラエルヒーが残りますが、問題はこちらの方ですね。東洋占方面では当たり前になっていると聞きます。これを教えるから50万なんていうやつです。教えてもらった方も投資を回収したいというのは人情です。それはともかく、そのようなオープンソース化に向けて動ければ、これ以上のことはないと考えています。

205. よこどりのミミ Re:Re:Re:Re:Re:Re:サビアンの度数についての質問 2003.11.10
いくりんこさま。横横レスでもうしわけありません。

ということはしずかさん直居氏受け売り説の

ルディア   Stargazer 範囲
30 0   0.0〜 0.99999999・・・
1 1   1.0〜 1.99999999・・

29     29 29.0〜29.99999999・・・

ではなくて

ルディア Stargazer 範囲
29.1〜0.0 0.0〜 0.99999999…
0.1〜1.0 1.0〜 1.99999999…
28.1〜29.0 29.0〜29.99999999…
30.1〜 0.0 0.0〜 0.99999999…

ということなのかなと思いました。

すると黄金のろばさまのおっしゃる「サビアン30度はStargazer0度」説が正しくなります。したがってStargazer1度ずれている説に軍配が上がるかもしれません。と思いました。

206. いくりんこ Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:サビアンの度数についての質問 2003.11.10
★秋津★さま、よこどりのミミさん、こんにちわ。

さて、よこどりのミミさん。

ルディア氏の「THE ASTROLOGY OF PERSONALITY」の法則で考えていくと、
確かに、おっしゃる通りに、度数でコンマゼロの度数の時は、
前の度数のサビアンの表示をしなければ、おかしいということになります。
しかし、0.1度以降の度数はStargazerの表示で正しいということになります。

黄金のろばさんが、それを指摘されていたとしたら、
そこまでキチンと説明しないと、不完全ということになりませんか。
黄金のろばさんのおっしゃっているのは、整数表示のみであり、
このままの書込みでは、0.1度以降についても度数がずれていると
判断されていると思われても、仕方がないのでは?

もっといえば、ルディア氏の法則すら、星座境界について
明言されていない以上、それすら、合理的とは言い難いという、
「個人的な感想」を私は抱いております。
御本人が存命なら、即刻、確認したいところですが、
今やこの世にいらっしゃらない以上、
根拠を確認することは、もはや不可能です。

何はともあれ。
Stargazerの表示は、現状のままでも、ルディア氏の法則と
ずれているのは、たった0.1度だけということですから、
占うがわのほうで、実践および実践占の時に、その点を考慮しつつ、
クライアントに聞くなり、トランシットで細かく確認するなりして
丁寧に「データ」を収集して、各自が、
自分なりに解釈を決めていくしかないと思います。

★秋津★さまの、今回の「序数」の説明は、私にとっては
最も分りやすく、合理的で、納得のできるものでした。
牡羊座0.00度が、魚座29.99度と同じシンボルを持つという
非合理的な論は、実感的に、現在の段階で私は「NO」という感想を抱きます。
それを覆す論があれば、是非ともお聞きしたいと思ったので、
そのように申し上げました。

★秋津★さま、レスありがとうございます。
確かにオープンソースの難しさというものは、
御指摘の通りのものがあると思います。
しかし、何とか現実との擦り合わせを考えつつ、
そういう環境が整えることが実現できればいいですね…。
頑張ります。

207. ★秋津★ Re:サビアンの度数についての質問 2003.11.10
いくりんこ さん、こんにちは。

 ここで突然0.1度というような数値が出てきましたが、元本に従えば、0度1分から59分は次の度数のサビアンシンボルを見るのだと書かれているわけですから、小数表示で0.0166666・・・から0.9833333・・・は1度を見ると言うように換算することが出来ます。
 しかし、これでは実際彼の言いたいことを捕まえていないのではないかと考え、これを解釈すると、つまり0.000000ジャストぴったりイングレスは前の度数で見て、それよりちょっとでも入ったら次だよという意味に捉えれば良いのではないでしょうか。勿論、わたくしとしては牡羊座宮0度ぴったりを魚の範疇として扱うのは抵抗がありますが・・・。思うに、このような境界値問題は、あまり考えていなかったような気がします。というのは、そもそもこの記述には矛盾があるのです。59分までを次の度数で見るのであれば、59分の次の度数である、次の度の0分はどの度数を見るかが書いていないのです。
 0度0分   前の星座の最後のサビアン
 0度1分   星座の最初のサビアン
 0度59分     〃
 1度0分    ?
 1度0分も星座の最初のサビアンとしてみるのであれば、そのように書けばよいし、そうでなければ0度0分での指示がおかしいことになります。
 特別なモードのStargazerでは秒レベルの4桁を表示します。4桁にしただけなのに、それを見るとジャストの数字を見せる時間間隔がどれほど少ないかを感じることが出来ます。
 で、つまりは0.1の問題ではなく、ジャストそのもの、その瞬間という奴にたどり着きます。そのどれを取るかの解釈は、研究者がすべきだと考えます。そして、それを決めるのは当たるかどうかという単純な事実です。
 正直なところ、数学的に厳密な検証はサビアンには向かない気がします。この技法は、占星術の顔をしたタローカードの様なものだと思っています。当たる当たらないの検証が、シンボルの妙な言い回しに隠れてしまって満足に出来ないでいます。まして、特徴的な度数があります。運進法で、そこに感受点が来れば、何らかの効果が出るでしょう。1度毎にシンボルは違うのですから、度数が変わる度に変化が出るはずです。しかし、わたくしの手元には、満足な資料が出来てきません。わたくしとサビアンの相性はそれほど良くないようです。これが現状です。

208. いくりんこ 2003.11.11
★秋津★さま、レスありがとうございます。

そうでした、すみません!
「分」なので、0.1ではありませんでした〜(汗)
0.1666666...ですね。大変失礼しました。

確かに、私も、★秋津★さまのおっしゃるとおり、
こうなるとあとは、数字の問題ではなく、ジャストそのものを
どう捕らえるか、という、各人の解釈の問題になると思います。

私は、研究するものの一人として
Stargazerのサビアン計算は、序数にて計算されている、ということと、
そしてルディア氏の解釈だと度数ジャストは前のサビアンと言われている、
ということを頭に入れつつ、あとは実例で、どうなっているのか
地道にデータを集めて、解釈していくしかないかなあ、と思っています。

正直なところ、私個人としても、こんな瑣末なことはどうでもよく、
おっしゃる通りに、サビアンは数学的に厳密な検証は向かないと思います。
(前後の度数の影響があって当然なので…)
なので、資料を見つけた時も、公開は一瞬どうしようかと迷いました。

しかし、その上で、私が、あえて今回公開に踏切ったのは、
境界ピッタリの表示の是非についてではなく、
Stargazerのサビアン表示が、まるまる一度ずれている、などという
一部の意見に対して、原典を引っぱり出し、そのあたりを確認したかった、
というのが、本当の目的です。

私にとっても、今回のことは本当にいい勉強になりました。
★秋津★さま、色々とお騒がせしてすみませんでした。
これからも感謝しつつ、Stargazerを愛用させて頂きます。
ありがとうございました。

209. ベラ 使用はよろしいでしょうか 2003.11.12
はじめまして。

現在、占いのウェブサイト作成を進めている者です。
まだ製作中ですが、内容は西洋占星術の解説がメインになります。
その中で、有料サービスとしてホロスコープの作成及び解説(個人、相性)を申し込めるようにしたいと考えていますが、このサービスにStargazerから出力したホロスコープを使用させて頂く事は可能でしょうか。
料金は500円程度で考えています。
どうぞご返答の程よろしくお願い致します。

210. 黄金のろば Re:Re:Re:Re:Re:サビアンの度数についての質問 2003.11.12
  秋津さま、大変に真面目な返信をありがとうございました。私もせいいっぱい真面目に書かせていただきます。

 その前に一つだけ誤解を解かせて下さい。前回書く必要はないと判断して書かなかった事があります。私はSGWDの表示変更に関しては、あくまでも態度保留の立場です。今でも混乱はあるのですが、変更するともっと混乱するかも知れません。慎重であるべきです。サビアンに関して意見を述べたのみですので、やはり私の書き込みは、趣旨に外れております。謝るべきところです。
 大変な超難題を与えられました。これをひっくり返すのは、骨が折れそうです。何しろルディアが一生かかって出来なかった事です。はたして、私に出来るでしょうか?終始一貫してご指摘の通り、最大の問題は、星座宮が変わるという破綻のある解釈、そこです。これは、ルディアを相当悩ませたものと思います。誰しも抵抗を感じます。彼本人の混乱した記述からも苦悩ぶりがうかがえます。これを解決する為に序数とした....確かにそれならば従来の星座宮の中にピッタリと収まります。抵抗感も感じません。ですが、ちょっと待って下さい。ここで疑問がわきます。それでは彼はサビアンを従来の12星座と同一だと考えていたのでしょうか。今まで慣れ親しんだ12サインにここまで特異な性質がそれまで誰も気付かぬまま隠れていたのでしょうか。“古く”から現代まで伝えられて来た12サインの性質はすでにかなり確立されている完成度の高いものです。サビアンサインの性質は、これとまったく相入れない特異さを持っています。にも関わらず両者は存在するとしたら、これでは、まるであたかもゾディアックサイン自体が「二重構造」ででもあるかのようです。もしも彼がそう考えていたとしたら...考えても証明する手だてがありません。そのモデルが呈示出来ないからです。が、あり得ない と証明する事も出来ません。もし、二重構造であったとすると、両者は独立して存在し、星座をまたぐ違和感は生じないという事になります。すなわち、両者は12サインの振り分け方自体が“ズレている”のです。
 こう考えると、重なった二つの度数は、0度は0度であり、1度は1度であり、29度は29度であり30度は30度です。つまり次ぎのサインの0度なのです。そして同じ度数でありながら 両者の特質は「どの度数においてもまったく異なる」のです。
 残った問題は ではなぜズレが1度なのか ということですが、これは、モデルを呈示するしかありません。私は頭の中にもうずっと長いこと考えている一つのモデルがあります。あるのですが、さすがに公開する勇気はでません。私の大事な成果ですので、それだけは勘弁してほしいところです。
 全ては私のただの考えに過ぎないことです。が、こういう単純な考えこそが実は最も真実に近かったりします。他のどの考え方よりも一番シンプルですっきりしている そういってもらえる事が私の一番の喜びであります。

211. ヘルメス・トリスメギストス HPでの使用許諾について 2003.11.12
HPでSGWDの画像を使いたいのですが、その使用許諾はこちらでよろしいけしょうか?もし間違えていたら申し訳ありません。

212. ヘルメス・トリスメギストス 2003.11.12
×よろしいけしょうか→○よろしいでしょうか

無駄レスを大変失礼しました。ここでいいみたいですね。
私のHP http://hojoekigaku.infoseek.hp.co.jp/
の占星術に関する解説で、SGWDの画像を使わせて頂きたく、よろしければ許可をして頂けますようお願いします。

 SGWDを平素使用させて頂いていますが、あまりに素晴らしいソフトだと思います。このソフトとの出会いがなければ私と占星術との付き合いは今より浅いものになっていたかもしれないと思います。この場を借りて厚く御礼申し上げます。

213. ヘルメス・トリスメギストス 2003.11.12
失礼しました。アドレス間違えました。私のHPは
 ↓
http://hojoekigaku.hp.infoseek.co.jp/
です。申し訳ありませんでした。
それではご検討のほどよろしくお願いします。

214. mmariko SGWDを開いたまま電源が落ちました 2003.11.12
秋津さまこんにちは
下記の件よろしくお願いします。

SGWDを開いて、3重円(NPT)を開いて作業していた画面のまま、パソコンのバッテリーが無くなってそのまま電源が切れてしまってるのに、数日後気が付きました。
それから充電して復活したのですが、その時の出生データの設定(HoroNPTStargazerforWindows)が固定されてしまって、
他の出生データの設定(例えばNatal)に代えても、(HoroNPTStargazerForWindows)が表示されしまって、設定に合わせた表示が出なくなりました。
それで、プログラムをパソコンから削除して、もう一度インストールし直したのですが、また同じ状態になってしまうのです。
私が最後に作業した状態が、ハードディスクのどっかのファイルに保存されているからだと思いますが、どうすればいいでしょうか?
よろしくお願いします。

215. ★秋津★ Re: 2003.11.12
ヘルメス・トリスメギストス さん、こんにちは。

http://hojoekigaku.hp.infoseek.co.jp/以下のURLでStargazer for Windows by Delphiの画像出力の使用を認めます。

          小曽根 秋男


216. ★秋津★ Re:SGWDを開いたまま電源が落ちました 2003.11.12
mmariko さん、こんにちは。

Stargazer for Windows by Delphiの動作はノートパソコンの取り回しの不具合とは、関係がありません。出生洗濯の際に設定は設定で、最後に使った状態を記録するようになっています。出生洗濯で、他のフォルダを使用していて、設定を生かしたい、設定に戻したい場合は、「フォルダーリセット」ボタンがありますから、これを使用してください。


217. ★秋津★ Re:Re:SGWDを開いたまま電源が落ちました 2003.11.12
洗濯->選択

218. ようこ 紫微斗数を使いたいのですが 2003.11.13
秋津様

はじめまして。いつもStargazerを愛用しています。
Stargazerの機能には紫微斗数もあるということなので、ぜひ使いたいのですが、
どのようにすれば使えるのでしょうか?
よろしくお願いします。

219. ようこ 追記 2003.11.13
それから、今使っているのはStargazer for Windows by Delphi v3.02です。

220. ★秋津★ Re:紫微斗数を使いたいのですが 2003.11.14
ようこ さん、こんにちは。
 v 3.02というのは、あることはあるのですが、公開版には入っていません。そこで、メニュープログラムのバージョン番号だと思いますが、こちらもv.4.4かv.4.5で使用していたもので、かなり古くて、とてもお持ちだとは思えないものなので少々疑問を持っています。
 まあ、本題から外れましたが、紫微斗数は書籍版『Stargazer for Win ではじめるパソコン占星学』(SGWD4.0)(技術評論社)に入っています。また、Stargazer for Windows by Delphi v8.1へアップグレードすることが出来ますが、その際に紫微斗数が使えなくなるということはありません。新しいバージョン用に調整されて同じように使うことが出来ます。
 これ以外の入手方法は現在のところStargazer学習会にて再配布を受けるしかありません。


221. ようこ ありがとうございました! 2003.11.14
分かりました。
丁寧なご回答ありがとうございました。

222. pon 表示が… 2003.11.24
突然サインやハウスの記号が表示されなくなってしまいました。
どうしたら復帰できるでしょうか?
すべて「・」の表示になっています。

223. ★秋津★ Re:表示が… 2003.11.24
pon さん、こんにちは。

各プログラムの最初の画面にある「基本設定」ボタンを使ってください。
基本設定のパネルを表示するときに外字をチェックし再設定が必要であれば、設定を行います。パネルが出たら、「中止」または「閉じる」で、基本設定を終わらせてください。もう表示出来るはずです。これで表示出来ない場合は、深刻な事態ですので、その時は今一度、ここきにご報告をお願いいたします。

224. NTJ会長 Re:有用なツール 2003.11.26
横槍捕捉させていただきますね・・・
IrfanView32という画像ビューソフトがあります。
フリーウエアながら非常に高機能で、また、画像の「形式を変えて」保存することもできます。
「非常に様々な形式」の画像が、サポートされてます。
・・・意味が解る方には、ご理解頂けたと思いますが・・・

Windows機での作業手順
(1)必要な画面を表示する。
(2)[Alt]+[PrintScreen] (=[SysRq]) でキャプチャする。
(3)IrfanViewを起動する。
(3.1)IrfanView上へ、キャプチャした画面をペーストする。
(3.2)不要な部分などを削除・加工する。
(3.3)適切な形式で圧縮保存する。
(4)あとは、送付なり、なんなり・・・
あたしの環境では、これが最速&無投資です・・・。

このツールは、日本語化版も出ていますし、多彩な手法をサポートしてます。
高度な画像加工をしないなら、コレだけで十分ではないかと思います。

225. プリンちゃん 教えてください 2003.11.26
書籍版のStargazer for Windows by Delphi v.8.0e+をインストールしました。出生円でも3重円でも座相線がまったく出てこないのですが、なにか設定しなければいけないのですか?また座相線が出てこないのはインストールに失敗したとかなんでしょうか?

226. ★秋津★ Re:教えてください 2003.11.26
 確かにSGWD使用法には書いていませんね。
ctrl+A、つまりコントロールキーを押しながらAを押します。これが座相表示モードの切り替えコマンドの初期値です。表示する座相線の設定は、設定−座相設定を使ってください。

227. 金魚丸 バグの予感 2003.11.26
こんにちは。SGWD8でインド占星術のアヤナムシャを適用しようとして、「計算設定」ウィンドウの春分点設定で、固定春分点で、とりあえず紀元200年くらいに合わせました。
そのあとその設定を記憶し、他の設定(トロピカルの真・視)に戻してから再度前に記憶した、固定春分点の設定に戻しますと、どんな固定春分点の数値で記憶しても「128年11月」になってしまい、さらに表示されたホロスコープにその128年の固定春分点すら反映されていません。(現在のトロピカル春分点から微妙にずれたものが出ます。)
これは、固定春分点で設定した数値を記憶しないという元々のお考えのもとに作られているのでしょうか。インストールし直して再度確認などはしておりませんが、(すみません)一度、ご確認頂きたく、よろしくお願い致します。

228. 金魚丸 2003.11.26
設定画面で「適用」を押したときにしか、春分点固定した正しいホロスコープが表示されない時もあるみたいです。設定ウィンドウを閉じるとトロピカルのチャートになってしまいます。

229. プリンちゃん Re:Re:教えてください 2003.11.27
ありがとうございます。
座相線がでました。

230. ★秋津★ Re:バグの予感 2003.11.27
固定春分点の対応時期を保存しないのは仕様ですが、適用ボタン等を2度押すことで異常な表示になることは確認しました。起動中の3重円で設定が生きないのは確かに使いづらいので訂正版を入れます。時期表2でも異常報告が来ていますので、合わせて訂正します。ご報告ありがとうございました。

231. 金魚丸 感動したのでお礼が言いたいです!ありがとうございました! 2003.12.01
81のCバージョンにアップデートしてみました。固定春分点の報告、分かりにくい表現だったですが、趣旨を完全に取って頂いて本当にありがとうございます!これでインド占星術でも問題なく使えます!お早い対応を本当にありがとうございます。感動しました!

232. マイバースデイ編集部・阪上 月の運行表流用許可のお願い 2003.12.04
編集プロダクション・説話社に勤めております阪上と申します。
Stargazerの使用許諾ではないのですが、こちらに書き込ませていただきました。
ただいま、私どもで編集しております雑誌「マイバースデイ」(発行元・実業之日本社)で、月の星座をつかって占うページを作っております。
ここで弊社編集・出版の「英国式占星術」(ジョナサン・ケイナー:著、2000年8月10日初版)で、御協力いただきました月の運行表の流用許可をいただきたく、御連絡させていただきました。
流用部分は対象読者の年齢にあわせ、1983年〜1992年(発売月・2004年1月現在で12歳から21歳)のみになります。
どうぞ、許可いただけますよう、よろしくお願いいたします。
また、出版物に掲載する際の注意点等ございましたら、あわせて御連絡いただければ幸いです。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。

233. ★秋津★ Re:月の運行表流用許可のお願い 2003.12.04
別途メールいたしました。

234. ジュリアン有生 使用許可 2003.12.04
占いワールドラブリーポニーのジュリアン有生と申します。
私共のHP上にて、Stargazerの画像使用許可を頂きたく、
よろしくお願い致します。

235. ジュリアン有生 URL 2003.12.04
すみません。
HPのURLは下記です。
htto://www.ne.jp/asahi/lovely/pony/

236. ★秋津★ Re:使用許可 2003.12.07
 商用の販促又は宣伝の類についてはStargazerの使用許可を出していません。お話のWebpageは自己主張というよりも商用に近いものではありますが、一概に決めつけることが出来ません。どの部分に使うかで、その可否が決まります。判断基準はもうおわかりだと思いますので、その上でご希望であれば、どの部分で使うかと言うことを明らかにして申し出てください。

237. ジュリアン有生 言葉足らずですみませんでした 2003.12.07
大変失礼致しました。
メニューの「チャート」の中で、現在は文章だけのページになって
おりますので、そこに使わせて頂ければと思い、お願いにあがった
次第でした。
ご許可頂けそうでしょうか?

238. ★秋津★ Re:言葉足らずですみませんでした 2003.12.08
ジュリアン有生 さん、こんにちは。

以下のページでStargazerの出力物の使用を許可します。
http://www.lovelypony.com/nakata.htm

               小曽根秋男

239. ジュリアン有生 ありがとうございます! 2003.12.08
小曽根秋男 さま

はじめまして。許可を頂きありがとうございます。
ルールに反しないよう使用させて頂きます。

秋津 さま

コメントを頂いたお陰と感謝しております。
ありがとうございました。

240. 上書きできません 2003.12.09
CRCが一致しませんと、、表示されてアップ出来ないんですが、何処かに対処法は出ていますか、以前、誰かが質問していた事ですけど。

241. ★秋津★ Re:上書きできません 2003.12.11
晋 さん、こんにちは。
どのような状況でというのが欠落していて、何のことやら判断しかねます。答えようがないということを理解してください。

242. 2003.12.11
はい、晋です。今現在はバージョン8.00eと表示されていまして、それを8.1のバージョンにしたくて、それで8.1のAからBへ、Cへとアップしたくて試みたが、その過程で表示されました。そもそも、8.00eの状態でアップが間違っているのでしょうか

243. ★秋津★ 差分のあて元が違います。 2003.12.11
8.0から8.1の公開差分は現在ありません。
8.0に8.1の差分を当てても動作しません。

244. 2003.12.11
ハイ、そうしますと、初めの4.0版からインストロールのし直しということですね。ありがとう御座います。

245. たま 質問 2003.12.12
秋津様

お世話になります。
書籍版(『Stargazer for Win ではじめるパソコン占星学』)
平成10年11月25日初版についているCDでバージョン3.0を
インストールして書籍版SGWD(4.0)をバージョン8.1
へアップデート(2003/08/16)を適用後書籍版SGWD(8.1)
のアップデートを順次8.1Cまで行ったんですがバージョンの表示で
Stargazer for Windows by Delphi7 Ver8.1と出ます
これは正しく修正されているのでしょうか?
またもし正しくなくて8.1でない場合は別に最新の書籍を購入しなければ
いけないですか?
現在出回っている版数はどのバージョンですか?
ちなみに東洋系のプログラムも使用したいのでフル機能版で最近にしたいのです 動作環境としましてWindowsXPで使用してます。

もう一つ『デイトレーダー必携 CD-ROMで株の「買い時」「売り時」がズバリわかる本』2001年8月16日初版ももっています。

★要望★
シェアウェアとして公開しないのでしょうか?簡単にアップデートする仕組みになればいいと思いました。

以上よろしくお願いします




246. ★秋津★ Re:質問 2003.12.12
たま さん、こんにちは。

 バージョン表示が8.1となっているのでしたら8.1になっているのは間違いないでしょう。また、4.0からのアップデートでは東洋系も含めてフル能板になっているはずです。従って、あなたのStargazerは現時点で8.1の修正版Cで最新になっています。不振な動作や表示があればご報告していただけると助かります。

 フリーであろうとシェアであろうと、現在のものしか供給出来ません。ですから、最良ではないが最善であるという認識でいます。

 来年になると開発言語のDelphiがバージョン8となるようなので、それに伴い、Stargazerも更新されますが、時期的な予定は立っていません。

247. たま ありがとうございました 2003.12.12
秋津様

回答ありがとうございます。
スタンプ等みたら8.1cのようでした。
ちなみに今後Delphiがバージョン8で移行される場合にバージョン情報
の表示をもう少し細かいバージョンまで表示して頂けるとありがたいです。
例えばWindows by Delphi7 Ver8.1cとかですと細かい修正バージョンが
ちゃんとあたってるなとわかりますので検討お願いします。
東洋系はおまけなのでバージョンアップはしないんですよね?
また最新の修正パッチは過去の修正も含めた形での提供だとうれしいので
すが容量が大きくなるとかの問題でしたらあきらめます。

248. たけぞう ばぐ? 2003.12.13
バグってほどのものではありませんが一応報告します。
 設定をファイル保存するときに「設定1」とか元々なっているものを窓から名前を変えて保存すると、表示されている名前が変わります。この機能ですが、設定10より後のものについては、保存はされますが表示名の変更がされません。
 こんどのバージョンアップ時にでも、もしご確認頂けたらと思います。 

249. 由美子 座相線 2003.12.13
本に付属のスターゲイザーをいつも使わせて頂いてます。
ありがとうございます。
ご提案です。
座相線が真位置でなく惑星から出るようになっているため、時に読みにくいときがあります。
他の設定から見てもおそらく製作者様は、座相線はあくまで目安として使うように想定されているのだと思いますが、座相線はチャートの全体像を直感的に把握するのに結構重要なものだとも思います。
もし真位置の座相線と惑星表示からの座相線の切り替えができたらもっといいんじゃないかと思うことがあります。

250. ★秋津★ Re:ばぐ? 2003.12.14
たけぞう さん、こんにちは

内部では設定の名称を記録していますが、表示をしなくなっていますね。
次回訂正の項目に入れます。ご報告ありがとうございました。

251. ★秋津★ Re:座相線 2003.12.14
 座相線については、座相表と同じようにその使用に頼る傾向がありますので、これ以上の機能追加は考えていません。また、座相線をお話のような形にすると現在の表示方法では感受点記号を切る形になります。この方が見にくくなりますし、重ならないようにわざわざ感受点記号を動かしていることが無駄になります。いろいろな表示の方法はDOSの時代に試してみましたが、結局現在の形にたどり着いたのです。

252. まこ パソコン占星術の1刷、2刷のアップデートの違いについて 2003.12.15
はじめまして。SGWDのフリーのほうを使わせていただいていたのですが、
今回、書籍のほうを購入させていただきました。

私が購入したのは、
Stargazer for Windows ではじめるパソコン占星術(SG本2)の2刷りのほうのようなのですが、
セットアップの手順では、v.4.0と表示されています。
メンテナンスのページにしたがって、v.4.0と表示されるものの
v.8.0e+なのだと思い、
sgwd80eto81pak.exeをダウンロードし、
sgwd80f1.exe実行までは行きますが、

「rtl70.bplが見つからないため、アプリケーションを開始できません。」
と、いう表示が出ます。

2刷でもやはりv.4.0として、アップロードしなければならないのか。
とも思い、すべて削除して、インストールしなおし、
sgwd40to81pak.exe
sgwd40to81up1.exe
sgwd40to81up2.exe
もダウンロードしたのですが、
sgwd.exeを実行しても
メインメニューが更新されません。

何度トライしてみても上手くいかないようなのですが、
アップデートの仕方を教えていただけますでしょうか。

Window XPを使用しています。
よろしくお願いいたします。


253. ★秋津★ Re:パソコン占星術の1刷、2刷のアップデートの違いについて 2003.12.15
まこ さん、こんにちは。

拙著のご購入ありがとうございます。
さて、根本的な間違いがあります。
 Stargazer for Windows ではじめるパソコン占星術2刷りでも、書籍の内容を変えないようにV4が標準で入っています。V8.0e+は、付属CDに入っていますが、自動起動の手続きは取っていませんから、自力でセットアップするしかありません。
 次にsgwd40to81pak.exeをダウンロードしたのですから、訂正ページの説明に従った作業をして下さい。お話ではそれをやっていないと思われます。
 書籍版SGWD(4.0)をバージョン8.1へアップデート(2003/08/16)に書いてあるアップデートの手順に従った作業です。それが出来ないということであれば、例えば5番の実行方法が判らない等の書き方をしていただかないと、何処でトラブルを巻き起こしているのかもわかりません。
 アップデートの仕方は書いてあるのですから、その中のどの部分が出来ないか、意味が取れないかをチェックして下さい。

254. まこ Re:パソコン占星術の1刷、2刷のアップデートの違いについて 2003.12.16
秋津様、お忙しいところ、お返事ありがとうございました。
CD-Rの中を見てみたところ、v.8.0e+からのセットアップがありました。
ありがとうございました。
又、何かありましたら書き込みさせていただきます。


255. なおこ アップデートについて 2003.12.21
秋津様はじめまして。
この秋に「Stargazer for Windows ではじめるパソコン占星術2刷」を購入しました。
この度8.1にアップデートするべくHPに従い作業していますが、
5番にあるとおりsgwd40to81up1.exe を実行しようとすると次のメッセージが表示されてしまいます。
「CRCが一致しません C:Program Files\sgwd\aisyou.exe」
そのまま作業を続け、基本設定の初期化など行いましたが、
プログラムメニューに新しいタイトル(プラネタリウム等)が表示されません。
当方パソコンに詳しくなく、どこかで基本的なミスをおかしているのか
そうでないかの区別もわからないという状況です。
お手数ですが教えていただけると幸いです。

256. ★秋津★ Re:アップデートについて 2003.12.21
なおこさん、こんにちは。

「2刷」のご購入ありがとうございます。
2刷に入っているStargazerはver.4でも修正の入ったモノですので、
同じCDに入ってる8.0eをインストールして
(CDの中のフォルダSGWD80INSTにsetup.exeが入っています)
訂正ページの「C SGWD8.0e(書籍版2刷)からアップデート(http://www005.upp.so-net.ne.jp/stargazer/sgwd80/sgwd4Aupdate.htm)」の内容に従ってください。先ほど、内容を追加訂正しました。
訂正版は入れていたのですが、ページを入れていませんでした。




257. なおこ Re:Re:アップデートについて 2003.12.23
秋津様

ご丁寧にありがとうございました。
おかげさまでアップデートができました!
ますます楽しく使えそうです。

258. 栗丸 サビアン時期表での不具合 2003.12.25
★秋津★さん、こんばんは。

サビアン時期表での不具合に遭遇しましたので、以下ご報告いたします。
ご確認いただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

サビアン時期表の感受点設定で、プログレスのASCとMCをオンにして計算すると、ASCとMCの進行位置が異常表示となります。サビアン時期表の進行形式「1日1年伝統法」、「1日1年SG法」、「CPS」の三種類のプログレスのASCとMCの進行位置が、三重円でのプログレスの各進行形式を選択し計算した場合と位置が違うことを確認しました。(他の進行形式は未確認です)


259. ★秋津★ Re:サビアン時期表での不具合 2003.12.26
栗丸さん、こんにちは。

忘年会の酒が抜け次第取りかかりますので、少々(・・・まあ明日でしょう)お待ち下さい。

260. ★秋津★ Re:サビアン時期表での不具合 2003.12.27
栗丸さん、お待たせしました。
無事復活しました。
暫定ですが
http://www.ifortune.net/lib/sg1/timesab602.lzh
をダウンロード、解凍して使って下さい。修正してあります。

261. 栗丸 Re:サビアン時期表での不具合 2003.12.27
★秋津★さん、こんにちは。

サビアン時期表暫定版をありがとうございます。
さっそく本日07:00のタイムスタンプの暫定版を
試してみたのですが、まだ値がおかしいままなのです。

サビアン時期表の感受点設定で、Nを自分の出生データにして、
PのプログレスのASCとMCをオンにして計算させますと、
進行のASCとMCの値がまだ異常表示となります。

「1日1年伝統法」と「CPS」ではサイン5つ分ズレた値となり、
「1日1年SG法」ではランダムにズレております。。。。

申し訳ないですが、お手すきの際に、今一度ご確認を
いただけましたら幸いですー。

262. ★秋津★ Re:Re:サビアン時期表での不具合 2003.12.27
栗丸さん、こんにちは。

それは面妖な。
近いデータとしては、ASCpで
2004年03月25日23時  16度
2005年06月23日16時  17度
というように出て、3重円と照応しているのですが・・・
バージョンは確かに6.02になっているでしょうか。

調べている過程で、ファイル出力が、何もしないでいると
設定先ではなく、踏査しているルートディレクトリに
出していることが判りました。
こちらも合わせて公式版にしたいのですが
異常動作してくれないと追いかけられないんです。
少々、困りの助でした。

263. ★秋津★ 訂正 2003.12.27
踏査−>動作

264. 栗丸 Re:サビアン時期表での不具合 2003.12.27
★秋津★さん、こんばんは。

年末のお忙しい時期にお騒がせして申し訳ない限りです。

バージョンは確かに6.02となっており、タイムスタンプも
2003/12/27 7:00となっています。おっかしいなー??と
何度も確かめつつ、結果が変わらずで悩んでおります。

自分が何か設定ミスを犯している可能性があるかもです。
明日、今一度アタマ冷やして確かめて、再度ご報告を
させていただきます〜。

265. ★秋津★ Re:Re:サビアン時期表での不具合 2003.12.28
栗丸さん、こんにちは。

ある程度、判ったつもりですが、やってみないと正常になるかどうか判りません。栗丸さんは学習会頒布のCDR版8.1だと思うのですが如何でしょうか。これは無印8.1ですから、8.1用の訂正を入れて下さい。訂正の中のBが一番重要です。こちらについては、sgwd40用(SG本1用)を使って下さい。これで、DLLに入った訂正が出来ます。ASCやMCで違いが出るのはこの訂正の為に変更になったものが、暫定版のサビアン時期表で使えない為だと思われます。

訂正Bはリビジョンアップにするつもりで、作っていたもので、実質8.2のようなものなのです。

266. 栗丸 サビアン時期表での不具合解消しました 2003.12.28
★秋津★さん、こんばんは。

お忙しい中、ご確認ありがとうございます。学習会用頒布CDR版8.1を使用しており、自分のフォルダ内を確かめたところ、訂正版BをSG本1用ではなくweb公開用を使っていました。やはり私のミスで申し訳ありません。(原因がわかりほっとしました)

取り合えず、SG本1用訂正版Bをあててみましたが値の異常が直らなかったので、もう一度書籍版からインストールし直して、順に訂正したところ、おかげさまでサビアン時期表のASCとMCの進行の度数が正常に表示されるようになりました〜!本当にどうもありがとうございました。(^o^)

267. kokopelli 起動させられないのですが・・・ 2004.01.04
初めまして!
ダウンロードさせて頂きました。
通常の他のインストールと同様に、フォルダも新規に作成しインストールしましたが、基本設定に天文暦使用可能期間を表示させられません。
どのようにしたら良いのでしょうか?

268. ★秋津★ Re:起動させられないのですが・・・ 2004.01.04
基本設定に天文暦の軒間が表示できないというのは、天文暦ファイルの指定が違う、又は無い、ということですから、この辺りのインストールの手順を確認して下さい。

269. イズミ 天文暦のダウンロード 2004.01.05
初めまして。8.1web版をインストールしているのですが、天文暦がどうしても入りません。EPHファイルにダウンロードするのですよね?一度他の場所にダウンロードしてコピー→貼り付けしてみましたが、正しく入らないようです。(基本設定のところに使用期間が出てきません)教えていただけますか?

270. ★秋津★ Re:天文暦のダウンロード 2004.01.05
イズミ さん、こんにちは。

 先ず、「EPHファイルにダウンロードするのですよね?」−>わたくしには何をどうしようとしたいのか判りません。答えは違いますとしか言えません。

 2つ目「一度他の場所にダウンロードしてコピー→貼り付けしてみましたが、正しく入らないようです。」−>その方法では、多分、お使いのシステムで天文暦ファイルに対しては、ファイルを実際にコピーするのではなく、ショートカットを作っているだけだろうと思います。つまりファイルの実体のコピーを行っていないのです。このようなことがありますのでメンテナンスの説明では「移動」と表現しています。
 これらはStargazerの使用法ではなく、ウインドウズとWebの操作法です。そちらを十分にご研究して下さい。

271. イズミ もう一度やってみます 2004.01.06
さっそくありがとうございました。何とかもう一度やってみます。また質問があるかもしれませんが、その時はよろしくお願いいたします。

272. cocoa 座相線が一部表示されません。 2004.01.06
★秋津★さん、こんばんは。
SGにはいつもお世話になっており、ありがとうございます。

以前から気になっていたのですが、3重円で座相線が一部表示されないことがあります。
例えば、1975年3月19日12時、東京の出生円では金星と水星がオーブ4.59度でセクスタイルになるのですが、オーブをそれ以上に設定しても座相線が表示されません。

WinXPに書籍版4.0からのアップデートで8.1cを使用させていただいており、念のためインストールし直し、設定も確認しているつもりですが、友人のSGでは問題ないそうで、こちらに何か原因があるのでしょうか?
アドバイスいただければ幸いです。

273. ★秋津★ Re:座相線が一部表示されません。 2004.01.06
cocoa さん、こんにちは。

設定に問題があると思います。
チェックすべき所は、3重円の設定−座相設定です。

1、60度の表示設定は2系統あります。
 dデクスターとsシニスターですが、
 シニスターの方が設定されていないのではないでしょうか。
 判らなければ「1種」ボタンをクリックしてみると判ると思います。
2.許容度の設定は ワイドとタイトの2つがありますが
 タイトの許容度をワイドよりも大きくしても反映されません。
3.許容度には接近と離反の設定があります。
 お話のものは接近です。

これで解決しなければ、また方法を考えたいと思います。

274. cocoa Re:Re:座相線が一部表示されません。 2004.01.07
★秋津★さん、早速のお返事ありがとうございます。

再度確認しましたが、その設定はできていると思います。
上のアスペクト記号のところも両方チェックしていますし、許容度についても、接近、離反ともワイド6度、タイト3度で設定しています。
(N-Nの列、左から6、6、3、3、4、4、2、2、1、0.5と入力していますが合っていますでしょうか?)
もちろん表示設定での感受点の設定もしています。

それで不思議なことに、先の例では座相線が表示されないのですが、1日ずつ逆行していくと、6日〜18日(すべて12時、東京)では表示されるのです。
ちなみに18日では金星と水星は接近でオーブ4.40です。

ご確認いただければ幸いです。

275. cocoa Re:Re:Re:座相線が一部表示されません。 2004.01.07
すいません。
上記の件ですが、金星のほうの座相を見ると接近、水星のほうの座相を見ると離反になっていました。

276. cocoa 訂正。 2004.01.07
何度も申し訳ありません。278のコメントの訂正です。
金星のほうの座相はs接近、水星のほうはd接近です。

277. ★秋津★ Re:座相線が一部表示されません。 2004.01.08
 時間をかけて、プログラムのチェックから通常動作のチェック、異常設定の動作を調べましたが、ご報告のような動作、それも安定した異常動作(?)の可能性すら発見できないでいます。この時期、金星は太陽を追い越して、ほぼ等速で移動中であり、水星は逆行から巡行に移り、太陽に追いつく為に加速中です。水星の移動速度は14日か15日くらいに金星を追い抜いていますので、両者の角距離はこれ以降縮まり、座相としては60度の離反となるわけです。
 18日以前では表示されているという点が、解決の鍵になるやも知れません。座相を表示させて、ぐるぐる機能で、いつからが表示されるされないの境界になっているかを調べてみませんか。ぐるぐるだけでなく、キーボードのZXASQW1234も日時変更の機能を持っています。単に押すと経過の変更ですが、SHIHTキーを押しながらだと出生の変更になります。
 以下、座相に関する雑感です。
 色々と座相表や座相表示に要望が出されるのですが、それと比例していわゆる座相論も千差万別です。この例のような場合(19日の例です)、星座宮の関係から60度の座相を認めないというようなものから、許容度は感受点によって異なるという主張から、水星と金星のそれぞれの許容度を足した値をこの座相に当てはめたり、座相の強弱を数値化するというやり方もあります。ですから、これだけ面倒な設定を作っても、座相についてはまだまだやり方が沢山あるわけです。
 この為に、座相表を廃止し、あくまでも補助、参考の為に座相線機能を入れているわけです。これは、ある座相がそのチャートの中で、どのような働きをするかということを有機的に判断しなければならないし、それを機械的に判断することは無理だと考えているからです。占術判断分が出ないのと一緒の考え方です。

278. cocoa Re:Re:座相線が一部表示されません。 2004.01.08
★秋津★さん、ご確認ありがとうございました。
座相線につきましては、おっしゃる通りあくまで目安で、それぞれの内容によって判断すべきだと気をつけておりますが、ぱっと見てまず大体のところを把握するには非常に便利に使わせていただいております。

早速、境界の確認を致しました。
以下すべて東京での出生図、許容度はメジャーは接近・離反ともにワイド6度タイト3度で設定しています。

水星と金星の座相線ですが、1975年3月6日2時57分から19日10時7分まで表示されます。

また、もう1例、金星と火星のセクスタイルの座相線ですが、1967年6月19日4時41分から7月8日9時29分まで表示されます。
この場合、始まりは許容度6度で問題ないのですが、終わりが4.57度になっています。

こちらでSG以外で他に思い当たる原因といえば、WinXPをMacのVirtualPCで動かしているため、システム的に何か問題があるかもということくらいでしょうか。
(VirtualPCとWinXPは2回インストールし直していますが、どちらでも同じように座相線が出ませんでした。)

279. ★秋津★ Re:座相線が一部表示されません。 2004.01.08
 先にマシン環境をお聞きすれば良かったですね。この問題はVirtualPCでのエミュレート環境での問題であるはずです。WinXPは少々安定さに欠けるOSで、いろいろな不具合が報告されています。その問題とエミュレーションの不具合がぶつかっているのだと思います。VirtualPCで動くWindows98が、PC/AT互換機より安定して動作するということがありましたが、もともとの形ではWindows2000にsp4を入れたマシンが今一番安定した動きをします。Stargazerに使用しているコンパイラーで最適化されたコードを実行する段階で、多分16bit浮動小数点の数値の扱いに問題が出ているようです。正直なところ、わたくしにはどうしようも無い状況です。

280. cocoa Re:Re:座相線が一部表示されません。 2004.01.08
★秋津★さん、こんばんは。
環境によって問題があるとは思わず、お手数お掛けして申し訳ありませんでした。
16bit浮動小数点の数値の扱いに問題というのは、感受点の位置自体には問題はないのでしょうか?
問題がないのであれば、座相線くらいは自分でもわかるので、しばらくこのまま使わせていただこうと思います。
どうもありがとうございました。

281. ちゃちゃ 教えてください! 2004.01.09
はじめまして、こんにちは。
今回、初めてStargazerを使わせていただくことになりました!

使用環境はOS:98SE、
インストールは最初は書籍版の4.0をインストールし、
こちらのサイトより8.1へアップデートさせていただきました。
自分の出生データも特に問題なく登録できたのですが、
最初の「ホロスコープ3重円の設定画面」で
右下にある「決定」ボタンを押すと、
「不正な浮動小数点数演算命令」というエラーメッセージが出てしまい、
ホロスコープを表示することができません。
そこでつまづいてしまい、先に進むことができず・・・・

どうか解決方法を教えてください。
よろしくお願いいたします!

282. ★秋津★ Re:教えてください! 2004.01.10
ちゃちゃ さん、こんにちは。

 その部分で異常を起こすような状況がないとは言い切れないのですが、システムエラーを引き起こす場合が通常はありません。98SEというお話ですから、起動されているソフトの類(タスクトレイに常駐しているもの)が多くてメインメモリを圧迫しているとか、スワップファイルの為の空き領域が少なくなっているという時に起こす異常動作の可能性があります。
 前者の場合は、メモリ増設をしても無駄ですので、スタートアップに登録されているソフトを、スタートアップから外して様子を見るという手しかありません。メインメモリ640キロバイトの壁は9X系のウインドウズではどうしようもないのです。これをやるのが難しいという向きには「窓の手」のような優れソフトがありますから、これを試してみるのもよろしいかと。
 次に、スワップファイル用の空き領域ですが、これは通常の場合、ドライブCの空き領域をチェックします。のこり1メガバイトという状態でしたら、足りません。ヘルプファイル等の不要なファイル削除も限界がありますから、インストールしているソフトで使用していないものを削るという手しかないことがほとんどです。
 それらの手を取った上で、再起動して試して下さい。
 Stargazerは一太郎並みの重量級ソフトですので、マシンにとってはかなりの負担になり、OSとしてはWindowsNT系のメモリ管理のまともなものでないと色々と不具合が出ることがあります。

283. ちゃちゃ Re:Re:教えてください! 2004.01.10
★秋津★さん、さっそくのお返事どうもありがとうございます。

過去のQ&Aをもう一度よく見直してみて、
最初に4.0から8.1へアップデートした際に
「CRCが一致しません」とのメッセージが出てしまったのですが、
そのまま続けてしまったのがいけなかったのかと思い、
259番の解答を参考に、8.0eを入れ直して8.1へアップデートさせた
ところ、なんとか動くようになりました!

確かにメモリの容量などがもともと少なく、
マシン自体が非力な面も否めませんが
とりあえずアップデートの仕方が原因だったようです。

お忙しいところ、詳しいお返事をいただきまして
どうもありがとうございました。
またメモリ等の原因で不具合が生じてしまった時には
ぜひ参考にさせていただきたいと思っております。

284. 樋口 SG画像の使用についてのお願い 2004.01.12

秋津様

はじめまして、SGには大変お世話になっております。
私は樋口というものです。
私のHPでのSG画像の使用許可をいただきたいです。
お願い申し上げます。

www.urania.jp



285. ★秋津★ Re:SG画像の使用についてのお願い 2004.01.12
樋口 さん、こんにちは。

www.urania.jp/以下のURLでStargazerの出力物の使用を許可します。
  小曽根 秋男


286. 樋口 Re:Re:SG画像の使用についてのお願い 2004.01.13

使用許可ありがとうございます。
ルールを守って使用していきたいとおもいます。

287. 浜松 ハーモニクス 2004.01.13
こんにちは。
何回か、こちらで教えて頂きました、その節はありがとうございました。
今日は、ハーモニクスの計算をどうしたらいいかを教えて下さい。
今日、ハーモニクス占星術という本を購入したのですが、より正確な計算をしたいと思っています。コンピューターの使い方がよくわかっていませんが、根気良く、やっていきたいと思っています。宜しくお願いします。

288. Yamanaka Re:ハーモニクス 2004.01.15
ハーモニクスの計算方法はお持ちの本に書いてある通り、より正確な計算にはSGの3重円等から調波(アディー調波)を選択すれば表示されます。ただし、正確な計算以上に正確な出生データでないとハーモニクスは意味ありません。

289. 浜松 2004.01.15
山中様、今回もありがとうございます。正確な出生データ-でないと・・・ということですが、母子手帳に書いてある時間も正確なのかどうか考えているところです。

290. 児島 喜才良 Re:Stargazerの保守 2004.01.18
1.「Stargazer for Winではじめるパソコン占星術」初刷を昨年3月末にアマゾンより購入しましたが、2刷(v4.0g)と2刷(v8.0e+)の発売時期はいつでしょうか。
2.sgwdephemeris.dat及びsgwdephmerisD.datのダウンロードを開始しましたが、文字化けした画面になってダウンロードが出来ません。それとISDN環境では65Mものファイルは現実的にダウンロード不可能です。diskの販売はしてもらえませんか。

291. Yamanaka Re:母子手帳 2004.01.18
まあ、とりあえずはその時刻を信じてスタートするところが出発点です。
色々な手法(ハーモニクスもそのひとつ)で見ていくうちに数分違うのでは?と思うようでしたらしめたものです。複数の手法で試行錯誤しながら自分の出生時刻に微調整を加えるのです。たいへんな作業ですが占星術の良い勉強にもなります。

292. ★秋津★ パソコンの操作の習熟を 2004.01.19
 1.の方は意味が取れません。本は売っていますが、Stargazerは売っていませんし、バージョンだってとりあえずまとめただけのことです。勿論、わたくしの所にはいつ何をどうしたという記録がありますが、それを表に出すことはないと思います。
 2.は、65メガが無理でしたら4メガの小さいのにすることです。わたくしは4メガの天文暦をISDNどころかダイヤルアップの環境で入れていました。不可能かどうかは不可能と思うかどうかですから、その辺りを良く考えて発言して下さい。
 また、文字化けして伝々というのは、他のアプリ(エディター?メモ帳?)で開いてしまっているからで、右クリックで対象をファイルに保存を選択することです。これはIEではお定まりの操作で、少なくともウインドウズを使っている限りは、判ってなければいけません。
 ディスクを販売する様な考えはありません。

293. SGファン 質問ですが 2004.01.22
はじめまして。StarGazer66フリーソフトを使わせて頂いてます。現在Win95と98で使用していますが、winXP−Mでも作動するのでしょうか?SG80と81フリー版も持っていますが、経過進行時期表で割り出した時期をWクリックした時にチャートが出てこないので?、できれば66を使いたいのです。対応するシステムを教えて頂けますか?基本的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

294. 浜松 Re:Re:母子手帳 2004.01.23
どうもありがとうございます。仰るとおり、勉強だ、と思って少しづつ取り組んでいきます。それにしても、自分自身のホロスココープを見ていくのは、何というか初めは辛い作業だと思いました。段々冷静に見ていけるようになりましたが。

295. ★秋津★ Re:質問ですが 2004.01.23
StarGazer66
winXP−M
この2つの用語が何を指し示しているのかがわかりませんので
ご質問には答えることができません。
それから、Windows95は既にマイクロソフトのサポートが
終わっていますので、私からは何とも。
また、WindowsXPについてもサービスパック1導入の前後では
全く違う動作をする部分があります。
とは言っても一般的にはStargazerは動かすことができると言えます。
また、メンテナンスは最新の版についてのものに限り、
手間をかける気持ちがわきませんので、
旧版のメンテナンスは行いません。

296. SGファン Re:Re:質問ですが 2004.01.24
秋津様。名称が正しいものではなく失礼致しました。StarGazer66は01年5月に入手したダウンロード版フリーソフトでsgwd66setup.exe またはsgwd6 という表記でした。その時の暦はephemerisS、S1、SAというものでした。winXP−Mは OS Windows XP Home Edition のことです。ではいずれにしても、一般的に作動するということでよろしいのですね。回答ありがとうございました。

297. 児島 喜才良 Re:パソコンの操作の習熟を 2004.01.24
秋津先生 早速のご返事ありがとうございます。
1についてはメンテナンスのビューにB,C,Dと書いてあったため問い合わせたまでです。(この件については技術評論社よりUpdateのCDを頂きました)
2については一応パソコンの作法については習熟しているつもりです。実はブラウザをNS7.0から7.1に変えたばかりでダウンロードばかりでなく、メールもおかしくなっていました。またシステムにConfig Warningがでまして(Syntax Error)元の7.0に戻して確認をしたらOKでした。どうもファイルが壊れていたようです。さて
sgwd80eto82pak.exeをダウンロードして実行しましたところ生成された二つのファイルのうちsgwd80eto82a.exeは実行すると「File not open」となります。bのほうは異常なく実行できました。またsgwd80f1.exeは実行すると「訂正できない天文暦です」となりますが これでよろしいのでしょうか。

298. ★秋津★ Re:Re:パソコンの操作の習熟を 2004.01.25
A.sgwd80eto82a.exeで実行の際に「ファイルが開けません」エラーが出るのは、実行するフォルダがsgwdのプログラムがあるフォルダでないか、別の版のsgwdか、ということが想像できますが、原因は他にも星の数ほどありますからわたくしには判りません。正常ではありません。
B.sgwd80f1.exeの「訂正できません」は、他のプログラムで初期設定を済まして下さい。特に天文暦がデフォルトでない場合は、天文暦を探せなくてメッセージを出します。

299. 児島 喜才良 Re:Re:Re:パソコンの操作の習熟を 2004.01.25
フォルダもプログラムも間違いありません。当方で検討してみます。
ありがとうございました。

300. イズミ できました 2004.01.28
1/5に書き込んだイズミです。今日無事にインストールできました。ありがとうございました。

301. みどり 設定データの移行について。 2004.01.28
書籍版SGWD(4.0)(初刷)をバージョン8.2へアップデートをおこないました。

そのときに設定データを移行したかったので旧データのSYSのフォルダをそのまま新データのSYSのフォルダに上書きコピーしました。

移行後いちおう問題なく動いているようなのですが、上記のようなSYSの上書きコピーをしても新システムに問題ないでしょうか?

もし問題があるのであればSYSの設定データを全て設定しなおします。

302. アンナドンナ 印刷が出来ません 2004.01.28
はじめまして。
本格的な占いが出来る!と、入手したものの、印刷が出来ません。
(データを画面上で見ることは出来ています)
パソコンが悪いのかも・・・と。思い切ってwindowsも98からXPへと買い換えてみました・・・・(:−;)結果は同じです。
このデータを手に入れてから既に2年近く経つのに・・・・
どうしたらよいのか、教えて下さいませ。

303. ★秋津★ Re:設定データの移行について。 2004.01.28
みどりさん、こんにちは。

残念ながら設定データの形式が変わっていますから、コピーしても反映されません。また、内部データを更新できないことによる問題もあり得ますから、設定はやり直して下さい。

304. ★秋津★ Re:印刷が出来ません 2004.01.28
アンナドンナ さん、こんにちは。

他のソフトで印刷は出来ますでしょうか。つまり、Stargazerだけが印刷が出来ないと言うことであれば、何とか考えてみたいのですが、そうでないのであれば、ウインドウズの使用方法の問題と言うことになります。先ずはウインドウズのヘルプ等を参考にして解決を図ってみて下さい。

305. みどり Re:Re:設定データの移行について。 2004.01.30
たびたびすみません。
コピーに使った旧データのSYSのフォルダというのはバージョン8.2のひとつ前のバージョンのときのフォルダです。
そのバージョンのフォルダも設定データの形式が変わっていますか?

306. ★秋津★ Re:Re:Re:設定データの移行について。 2004.01.31
一つ前というのでは判りませんが、8.1からでは変更はありません。しかし、他のバージョンからは、設定のファイル名や内容がプログラムによって何かしら変更があります。設定ファイルを移行した後は、必ず設定を確認し、保存してください。

307. くろだ 日の出について 2004.01.31
秋津様はじめまして。
書籍版SGWDの初版を購入させていただいた時から、かゆい所に手が届く
ソフトと関心し、占星術の勉強をしているものです。
ちょっと解らない点があるので教えていただければと思います。
海上保安庁のHPやこよみのページ(http://koyomi.vis.ne.jp/)で
日の出の時刻が計算できますが、ここで表示される時刻をSGで表示させても
アセンダントに太陽がぴったりコンジャンクションしないのです。
例に2003年1月1日 東京(N35.39、E139.44)の日の出は6:50分
(こよみのページは51分)とゆうことですが、これ(6:50)をSGに入力すると、
アセンは山羊座8.80度、太陽は山羊座の10.04度となり1.24度違うのです。

日の出の定義を太陽の上辺が地平線と接する瞬間とすると、上記のずれは
太陽が頭だけ見えた状態で、アセンと太陽がぴったりコンジャンクション
とゆうのは日の出からしばらく太陽が昇り、
地平線に太陽の中心が来ている状態とゆうことなのでしょうか?
(私は上記の説だと思いますが、それとも眼高差などの高さの問題なの
かともおもったのですが・・・)

Stargazerにはお世話になりっぱなしなのに、なおかつ、秋津様
にこうゆうご相談をさせて頂くのは大変恐縮なのですが、
ご回答願えれば幸いと存じます。
宜しくお願いいたします。


308. ★秋津★ Re:日の出について 2004.01.31
くろだ さん、こんにちは。

お考えの通り、日の出とは太陽の輝く面が地(水)平線上に見えた瞬間です。同じように日の入りは太陽が没しきった瞬間と定義されています。従いまして、中心位置で表示をしていますStargazerで、ASCと太陽の合を求めると、太陽の中心が地平線上に来る時刻となります。太陽は地平線に対して垂直に上ってくるのではなく、ある程度の角度(季節によって異なります)、がある為に、その差は太陽の視半径である約0.25度よりも大きい差となります。また、実際の感受点の出没では、大気差と呼ばれる現象により、計算した時刻と違ってきます。これは大気による屈折で、地平線下も見える、つまり水槽を斜めからのぞくような効果と同じに浮き上がって見える現象で、分秒単位の現象を問題にするときは大きな影響を与えます。
 以上の2つのことから、春分、秋分に夜と昼の時間を比べてみると同じにならないのです。
 また、このことが占星術上、どのような影響を与えているかという問題については、あまり気にしすぎてもしょうがないという結論を持っています。秒レベルで騒いでも大した違いがない、アバウトに扱っても大丈夫ということです。勿論、秒までの精度があるので言えることです。

309. くろだ 秋津様ありがとうございます。 2004.01.31
秋津様早々にお返事を頂戴しましてありがとうございます。
やはり予想どうりで安心しております。

初学の頃(今でも初学で万年初学ですが(^^;)
知り合いに「SGは度数がずれるから間違っている」
と指摘されたことがありますが、
海上保安庁の精密暦とSG、市販のエフェメリスを比較したところ、
SGの精密さにびっくりしたことがありました。
「オーブをとれば関係ないのに・・・」と思いましたが、
秋津様のSGと占星術に賭ける情熱に尊敬の思いでございます。

今後も安心して使用させていただきます。
丁寧な回答ありがとうございました。

310. アンナドンナ 他のソフトでは問題ありません 2004.02.03
お返事をありがとうございました。
今のところ、他のソフトでは特にこうした問題は起きておりません。
とにかくこのように印刷できないとなると、誠に不便で、これが手元にあることの意味を問いたくなります・・・(><)

311. 浜松 印刷 2004.02.04
今晩は、何度もお世話になっている浜松と申します。ホロスコープを印刷する場合
54%以下の縮小サイズにするとなんでもないのですが、55%以上の大きさで印刷すると(もちろん100%でもです)円の部分が印刷できません。その他の部分は、ちゃんと印刷できるのですが丸、というか円周だけが印刷できず、見難くてしょうがありません。どうすればいいのでしょうか?
どうか教えて下さい。お願い致します。

312. ★秋津★ Re:他のソフトでは問題ありません 2004.02.05
アンナドンナ さん、こんにちは。

 お悩みの状況だけは判りますが、問題追及の次のステップに行けません。それは、どのプログラムの印刷機能を使用したときにどのような症状であるということが判らないためです。不具合を訴えるだけではどこに問題があるのかが判りません。更に、使用ハード環境や接続状況についてもいっさいの情報がありません。
 また、ご自身がどれだけWindowsをコントロールしているのかも情報の1つです。Stargazerで印刷機能を搭載しているプログラムはそれほど多くありませんが、搭載していないものでも画面コピーの要領で印刷できます。それができる人もいるし、できない人もいます。
 少なくとも、私のところでは何の問題もなく使用しています。

313. ★秋津★ Re:印刷 2004.02.05
浜松 さん、こんにちは。

 ハード・ソフトの環境が判りませんので、全く自信がないのですが、拡大縮小で円だけ印刷に出ないということは、プログラム上からは考えられない状況です。まして、縮小しているとちゃんと出るというのは、プリンタドライバの問題としか考えられません。
 円以外に円周をセクターに区切る線分は出ているのでしょうか。それともいっさい線は出ていないのでしょうか。描画は専用のサブルーチンで行っていますので、線が出ないのなら、字も出ないはずなのです。また、背景色と線色の組み合わせとプリンターの能力よっては画面では見えていても「出ない」こともあり得ます。
 印刷は基本的にはカラーで出していますので、モノクロの場合は、白黒2値を指定した場合などに印刷されない場合があります。

314. 浜松 Re:Re:印刷 2004.02.08
秋津様、ありがとうございます。
ハードソフトと言うのは使っている機械のことですよね?私はウインドウズミレミアムを使っています。プリンターはALPS社のMD-55を使っています。
円以外に円周をセクターに区切る線分は出ています。円周だけが出ません。
私は、白黒で印刷しているのでそのせいでしょうか?その場合はどうすればモノクロのまま、円周もでるようになりますか?
お手数ですが、教えていただけたら幸いです。

315. ★秋津★ Re:印刷 2004.02.08
浜松さん、こんにちは。

 ALPSのMD−55という機種の情報が手に入りませんので、正確な対処が出来ないのですが、ALPS社は昇華型プリンターを扱っていますから、ますますプリンタードライバーと、その設定の問題である疑いが大きくなりました。
 もっとも簡単な問題の切り分けは、他のプリンターで印刷してみてどうなるかです。他のインクジェットやレーザーでの出力に問題がなければ、ALPSに問い合わせるということになると思われます。他のプリンターでも異常が出ると言うことであれば、メモリ関係でのMeとStargazerの相性問題ということになってきます。
 円と円周をセクターに区切る線分は、同じ太さで同じ色指定ですから、Stargazerから出来ることはありません。

316. 浜松 ReRe:印刷 2004.02.11
上手く送れなかったみたいなのでもう一度発言を送ります

秋津様、ありがとうございます。
ハードソフトと言うのは使っている機械のことですよね?私はウインドウズミレミアム
を使っています。プリンターはALPS社のMD-55を使っています。
円以外に円周をセクターに区切る線分は出ています。円周だけが出ません。
私は、白黒で印刷しているのでそのせいでしょうか?その場合はどうすればモノクロの
まま、円周もでるようになりますか?
お手数ですが、教えていただけたら幸いです。

317. 藍沢 バグかもしれません 2004.02.12
こんにちは。お世話になっています。
最新版ですが、1度1年赤経の値がおかしいようです。
6.7のアップデートと書籍初版のアップデートの値が異なっていました。
確認のほどよろしくお願いいたします。

318. ★秋津★ Re:バグかもしれません 2004.02.13
藍沢 さん、こんにちは。

おかしいと言われましても、何処がどのようにおかしいのかを教えていただければと思います。

319. 藍沢 はい 2004.02.13
6.7を最新版にアップデートして1度1年赤経(赤道座標)で動かした数値と
書籍初版を最新版にアップデートして同じく動かした数値が異なるのです。
私の方の不具合ならば申し訳ありませんが、念のためご確認願います。

320. ★秋津★ Re:はい 2004.02.14
 ですから、何処に問題があるかを切り分ける為に、「状況」ではなく「具体的な事実」を求めているのです。赤経の進行の設定をお使いということは、マニアックな点ですから、各種設定の問題では無いとだろうとしか、判りません。次の段階としては、アップデートが正常に行われたかのタイムスタンプの確認、続いて異常データの内部追跡ということになります。
 何も出生データまで書けとは言いません。出ている感受点の数値が、何についてどう違うのかが判らないのでは、わたくしの所では、明瞭なバクでもない限り異常の確認すら出来ないのです。
 そうそうにお返事いただいて恐縮ですが、最初のご報告を2回したのと同じ情報しか含まれていません。

321. 藍沢 Re:Re:はい 2004.02.15
私の方ではどういう場合に異常を感じるのか色々調べてみました。
まず、私は最初の発言で元バージョンにこだわりましたが
web版でも同じ現象が起こりましたので、元バージョンの問題ではないと思います。
異常までの操作の順を具体的にお伝えします。
たとえば、キュリーのデータを出生移動で1度1年赤経で動かしアングルを天体にコンタクトさせます。その後に設定から他の進行形式に変えます。当然コンタクトは消えます。そしてまた設定から元の1度1年赤経に戻します。再びコンタクトします。しかし、ダイレクション赤経に変更した場合は、再度戻しても元の値に戻らないのです。
現在気がついたのはそのくらいです。
また説明の足りない状況報告でしかなければ申し訳ありませんが、私が異常を感じる点としてお伝えします。

322. ★秋津★ 具体的というのはこうです。 2004.02.15
藍沢 さん、こんにちは。

お話の操作をやってみましたが、特段わたくしのところでは異常が認められません。
経過が20040215 072807 の時に
キュリーの出生時を204600にすると1度1年赤経の進行月がDSCに来ます。
進行月は獅子の4.90です。この時進行太陽は牡羊の1.85になっています。
ここから進行形式をダイレクション赤経に変更すると
進行太陽=魚25.40、進行月=獅子12.33になっています。
ここで進行形式を1度1年赤経に戻すと、感受点位置は全て元通りの位置になります。
ちなみに
進行形式1度1年黄経では、
  進行太陽=牡羊0.89、進行月=獅子3.36
進行形式ダイレクション黄経では、
  進行太陽=牡羊2.42、進行月=獅子4.89
となっています。

勿論、進行形式の変更の前に出生や経過を動かせば当然位置は違ってきます。

323. ★秋津★ Re:具体的というのはこうです。 2004.02.15
全般的なチェックを行っているところですが、3重円で一度一年赤経の進行に経過地の設定と経過形式リバースの設定の2つについて、妙な動作(感受点位置全般にかかわる一定でない数度の位置違い)があることを発見しています。途中経過の報告です。

324. 藍沢 Re:具体的というのはこうです。 2004.02.16
秋津さん、こんにちは。

秋津さんに試していただいたのと同じ時刻への出生移動で数値を調べてみました。
私の方で進行月は獅子4.90ではなく、獅子6.90となります。
ダイレクション赤経での値は、秋津さんと同じく進行太陽=魚25.40、進行月=獅子12.33になっています。

他の進行形式に変更した後に再び1度1年赤経に戻すことを、全ての形式で試してみました。

1日1年伝統法・・・獅子の13.78に変化
1日1年SG法・・・獅子の6.90に戻ります
ダイレクション黄経・・・獅子の6.90に戻ります
ダイレクション赤経・・・秋津さんと同じ獅子の4.90になり、この時に月がDSCに来ています。
ダイレクションHZ・・・獅子の11.57に変化
1度1年黄経・・・獅子の6.90に戻ります
1度1年HZ・・・獅子の6.90に戻ります
1月1年・・・獅子の6.90に戻ります
CPS・・・獅子の13.78に変化

私の方ではこのような結果です。
以上お伝えします。

325. ★秋津★ Re:Re:具体的というのはこうです。 2004.02.16
藍沢 さん、ありがとうございます。

 先ほど、一度一年赤経の設定で、黄経座標と赤経座標の変換の際に、赤緯の値が不定の(直前の操作による)値になっているのを見つけました。この修正を加えた上で、動作を更に調べてから訂正版を用意いたしますので、今しばらくお待ちください。
 また、逆経過の設定で、操作により経過日時が入れ替わる現象も起こっています。操作ごとに入れ替わる傾向がありますので日時の表示に注意してください。

326. ★秋津★ Re:Re:Re:具体的というのはこうです。 2004.02.16
先ほど、Stargazerのメンテナンスのページを新たに入れました。3重円が訂正されます。ご報告ありがとうございました。

327. 藍沢 2004.02.16
秋津さん、こちらこそありがとうございます。(^^)

328. 藍沢 2004.02.16
web版ですが、8.2aへのアップデートでexeの実行時、「CRCが一致しません」となります。


329. ★秋津★ Re: 2004.02.16
藍沢 さん、こんにちは。

追加で入れましたので、今一度訂正ページを見て下さい。

330. 藍沢 2004.02.17
成功しました。
迅速なメンテナンスありがとうございます。とても助かります。^^

331. とっとろ 8.2の宿曜についての質問です。 2004.02.26
1963/5/21〜5/24は畢宿と觜宿が繰り返されていますね?
結論からいえば、太陽太陰暦ベースの対照表で算出するとこのようなおかしな
現象が出ます。 天球上の月の移動は逆行なしの連続したものなので本来の宿
曜の理論ではあり得ない現象です。 平均恒星月の約27.3日と27日の差と閏
月の存在により27宿の不連続な当てはめ方が発生します。
個人的な意見としては、宿曜は全くの迷信でしかありませんので上記の不可解
かも知れない27宿の不連続性はどうでもいいことなのですが、大勢の宿曜の
愛好者達が相性の三九の秘宿を信じ切ってますので、宿の算出と相性の判断の
際の根本的な問題点として扱っていただけないでしょうか?

http://www.ne.jp/asahi/after50/gotoku/gotoku1/abc.htm
上記のURLにて昭和38年の対照表を参照して27宿の不連続性の問題点の
参考にして下さい。

332. ★秋津★ Re:8.2の宿曜についての質問です。 2004.02.27
とっとろ さん、こんにちは。

 お話の内容は四半世紀前から知っていますが、それでStargazerに何をお求めでしょうか。わたくしからすれば、こんなことは根本的とは言えず、単に作暦法の問題ですし、迷信と断ずるのでしたら、その時点でそもそも論外の問題ではありませんか。それに相性を見るのに宿曜はあまり効果があるとはいえません。月同士の位置関係だけではそれほど参考になるとも思えません。
 つまり、意図もわからず対応しがたいということです。

333. さやっち エフェメリス 2004.03.09
stargazerをアップデートしたのですが、天文暦の方がダウンロードできなくって使えません。どうしたらいいでしょうか?

334. ルチア シナストリーについて 2004.03.09
初めまして、ルチアと申します。
私はスタンドアロンWeb版を使用させて頂いているのですが、質問があります。
シナストリーを見る際、シナストリーとトランジット経過を一覧表示(出来ればホロスコープで)させたいのですが方法はありますでしょうか。
以前の掲示板を拝見したところ、シナストリ表示には3通りの方法があるとの事でしたが、Web版にはチャーツ機能はないですし、三重円で出生と経過にそれぞれの対象者の出生データを入れ、プログレスとの比較をさせる事しかできません。
やはり、「シナストリー+プログレス」と「トランジット」を別々に印刷して照らしあわせるしか方法はありませんでしょうか?。
お手数とは存じますが、教えていただければ幸いです。
よろしくお願い致します。

335. ★秋津★ Re:エフェメリス 2004.03.10
どうしたらと仰っても、問題のほとんどはダウンロードする側にありますので、如何ともしがたい事です。先ほど試してみましたが、問題なく落とすことができました。ダウンロードできないことの解決法は色々とあるようですので、その種の参考書なりWebページを検索して下さい。

336. ★秋津★ Re:シナストリーについて 2004.03.10
ルチアさん、こんにちは。

3重円にはその機能はありません。そもそも3重円は1枚のチャートを基本にしています。複数のチャートの同時解析はチャーツで行うように作っています。5重円というのもありますが、ディスプレイが21インチ以上の環境でないと使えませんし、相性には「相性」のほうが手軽です。手としては、3重円を複数起動して使うというのもあります。これにはWindowsNT以上の環境がおすすめです。

337. ルチア Re:Re:シナストリーについて 2004.03.12
どうもありがとうございます、ルチアです。
確かに、3重円を複数起動という手がありましたね。
そういう使い方はすっかり忘れていたというか…思いつきませんでした。(汗)
しかし、実は使用中のパソコンもそろそろ容量的に限界に近くなってきているようで、三重円のぐるぐるだけでも固まってしまう時があります。
ですので、ここはやはりパソコンを買い換えてOSもVer.UPし、ついでにStargazerもチャーツ機能のあるものを使うのが最上策だと感じました。
実はパソコンもそろそろ買い換えようと思っていた所だったので、良い機会だと思います。

秋津様、お忙しいところ御時間を割いて頂き、本当にありがとうございました。

338. 真梨花 スターゲイザーのHPでの掲載許可のお願い 2004.03.19
秋津様初めまして。真梨花@SITEMARICAと申します。
SGには日々大変お世話になっております。

私が運営しておりますHP

http://www.sitemarica.com/

にて星座占いではない、本当の西洋占星術を一般の方に少しでもご理解いただければと、占星術の解説と合わせて、SGにて出力したチャートを掲載できたらと思っております。
お忙しいところ誠に恐縮ですが、ご許可お願いいたしたく思っております。

又、料金が発生しなければSGのチャートを配布しても宜しいとゆうことですが、これは有料のメール鑑定の際のプレゼントとして出生図のGIF画像等を配布するのは許可されているのでしょうか?

ご回答ならびに、掲載に関わる問題・注意点等ございましたら御指示願えればと思います。お願いばかりで恐縮ですが宜しくお願いいたします。

339. ★秋津★ Re:スターゲイザーのHPでの掲載許可のお願い 2004.03.19
真梨花 さん、こんにちは。

 まず、第一の用件として、使用の許可です。
以下のURL下でのStargazer for Windows by Delphiの出力物の使用を本発言のタイムスタンプ以降で許可します。
http://www.sitemarica.com/
       小曽根秋男

 出来れば最新版を使って下さい。バグもありますので。また、使用上のご要望はここに書き込んで下さい。

 続いて、有料鑑定の際のチャート配布ですが、あくまでもチャート配布は料金に入っていないことを明らかにして下さい。その点に注意していただければ、配布は可能と考えております。ただし、配布がなにがしかの宣伝になるようなもの、広告のようなものになる場合はお断りしています。つまり、お客さんにお客さんのチャートを渡すのは至極もっともなことですが、お店の宣伝を入れて配るのはカンペンして下さいと言うことです。

340. 真梨花 ありがとうございます 2004.03.20
秋津様 お忙しいところ早々のご回答誠にありがとうございます。
又ご了解誠にありがとうございます。
注意点は必ず守ることをお約束いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。

341. 小林 出生デ−タを入力できません。 2004.03.28
はじめまして、小林と申します。
書籍版SGWDを使わせていただいています。大変重宝していたのですが、
いきなりプログラムメニュ−の出生デ−タのボタンをクリックすると
入力値が数値ではありません、とエラ−がでてしまい新しいデ−タを
入力できなくなってしまいました。インスト−ルしなおしても同じエラ−
がでてしまいます。バ−ジョンはsgwd30で、XPで使用していました。
どうすれば良いかご回答いただければ幸いです。お願いします。

342. Lumi Re:出生デ−タを入力できません。 2004.03.28
多分FAQだと思うのですが。。。。

名前を入力した後で、日本語モードのまま生年月日のフィールド
に移動しますと、その現象になります。名前を入力したら、
日本語モードを解除してから移動して下さい。

P.S. サーバーの移転が完了したらできるだけ速くSG-FAQのWiki
立ち上げますね。今まだDNS設定で悪戦苦闘しております。

343. 小林 Re:Re:出生デ−タを入力できません。 2004.03.28
Lumi様、ご返答ありがとうございます。
こちらの状況をもう一度説明いたします。
つまりプログラムメニュ−より先に進まないという事なのです。

はじめにソフトを起動させてプログラムメニュ−がでます、
メニュ−画面の出生デ−タボタンをクリックするとエラ−に
なってしまうのです。つまり出生デ−タを入力するダイアログ自体
がだせない状態なのです。もう一度教えていただけませんか。

344. ★秋津★ Re:出生デ−タを入力できません。 2004.03.28
「トップメニュー」から、「その他」、「書籍版のバグについて」を参照して対処して下さい。この中に記述した方法を取るか、v8.0以降にするかの選択が必要ですが、v8.0以降にすることを強く推奨します。現在出ている2刷りではこの症状に対応した修正版v4.0gとv8.0eが入っています。

345. ★秋津★ Re:Re:出生デ−タを入力できません。 2004.03.28
Lumiさん、こんにちは。

DNSの設定について、経験&技術不足故にアドバイスは出来ませんので、心からの応援と光明真言をお送りします。

346. 小林 Re:Re:出生デ−タを入力できません。 2004.03.28
秋津様、ご回答ありがとうございました。
バグ処理とヴァ−ジョンアップ両方できました。

347. 理香 サビアン時期表 2004.03.29
はじめまして。理香と申します。よろしくお願い致します。

早速ですが、教えてください。。
SGを8.2にバージョンアップさせていただくため
ダウンロードさせていただいたのですが
「サビアン時期表」がうまく表示されません。
出生時の太陽ほか全ての惑星のサビアン、及び度数が
まったく出ないのです。ダウンロードの時になにか
トラブルがあったのでしょうか。。。ほかの機能は大丈夫なのですが。。
「株の売り時、買い時」の本に付いていたSGからのバージョンアップを
試みております。よろしくお願い致します。

348. ★秋津★ Re:サビアン時期表 2004.03.30
理香さん、こんにちは。

サビアン時期表だけ壊れているという状況は
あまり無いかと思いますので、計算の設定を確認してください。
感受点記号のペースが水色になっているものがONで
暗緑色がOFFです。

349. 戸田 薫 xp 2004.04.01
貴ソフトを使わせていただければ、今している手作業計算の時間が省けるのですが、私のパソコンはXPです。問題ないでしょうか?

350. ★秋津★ Re:xp 2004.04.01
あなたのパソコンがXPであるという表現の内容が、オペレーションシステムにWindows XPを採用した機種であるとすれば、それはStargazer for Windows by Delphiが動作するでしょうと言うことが出来ます。その際、ページトップからその他、FAQも見て下さい。
その他の意味の場合、例えばAthlonXPを搭載したマシンであるとか、マシンの名称がXPであるというような場合は、判りませんとしか答えられません。


351. Lumi Re:xp 2004.04.02
XPという略語も多いですね。

ということで、質問する時は自分流に略さないで、
できるだけ正確に書きましょう。>戸田さん。

こちらの略語辞典 http://www.bfortune.net/comp/dict.htm
に載っているものだけ拾っても
XP (ΧΡιστοσ) キリストの標号。
XP →Windows_XP
XP →Athlon_XP
XP →XML_Parser
XP (eXtreme Programming)

ほかに2chに行くと「ダメぽ」というのもあるそうですが.....

352. ★秋津★ Re:Re:xp 2004.04.03
Lumi さん、こんにちは。

 XPの付くソフトで他に手元にあるのは、オフィスXPやパワーDVDXPなんて言うのもあります。そのおかげといっては何ですが、OSとアプリケーションの違いも判らない人がますます混乱していて、操作や働きを聞かれていつも困っています。
 どんなに使いやすくなってもパソコンが家電になるのは無理なのでしょう。まあ、家電でも説明書をなくすと使えないなんて事も間々ありますが・・・。

353. 理香 やっと・・・ 2004.04.04
秋津様、早速のお返事をありがとうございます。
ダウンロードを4回ほど繰り返し、やっと成功しました。

申し訳ございませんでした。
ありがとうございました。

354. ファーディア リンク切れでしょうか? 2004.04.07
こんばんは。
SGWDをアップデートしようとしたのですが、リンクが切れているのか、
修正パッチにアクセスできません。
(リンク先が存在しないというエラーが出ます)
他のもの、たとえばWeb版スタンドアロンのSGWDとか、天文暦も同じ状態のようです。
ご多忙のところ恐縮ですが、以上の点、確認をお願いします。

355. Lumi ひょっとしたら 2004.04.08
済みません。ひょっとしたら、ifortune.netの不調の
せいかも知れません。今ifortune.netの移転作業をしている
関係で、一部の機能がときどき死んでいるようです。本当は
スムーズに移転させるつもりだったのですが、かなりごたごた
しています。あと数日中には片づくとは思うのですが。。。

356. Lumi 359-360は削除しました 2004.04.08
359-360は悪質な宣伝メッセージでしたので削除しました。

この掲示板で変な書き込みを見つけられた方は、救急車の
アイコンをクリックしてください。
するとこちらではワンクリックで削除できて助かります。

357. ★秋津★ Re:ひょっとしたら 2004.04.10
Lumi さん、お疲れ様です。

 サーバーのメンテナンスはマシンの部分を業者委託して、ソフト部分だけになっても大変な苦労と技術と根気が必要のようですので、お体をいたわって作業を続けてください。
 移転のアナウンスを頂いた後に、自前のページに天文暦以外は一時待避させたのですが、残量0になってしまい、再びお借りしているスペースに戻しています。
 ご使用の方はifortune.netの移転作業の進展をお待ち下さい。

358. ★秋津★ Re:359-360は削除しました 2004.04.10
保守作業、ありがとうございました。

どのような理由か、昨晩、帰宅してから回線がつながりませんでした。すわっウイルスにやられたかと思ったのですが、サブの起動用OSや、サブマシンでも駄目で回線元の問題と判断し、あきらめて寝ました。今朝は何事もなくつながります。何だったんでしょうねぇ。

359. ★秋津★ ダウンロード復旧 2004.04.14
サーバーの移行がうまくいき、Stargazer関連ファイルがダウンロード可能になりました。
移行が完了したわけではありませんので、大変なご苦労を続けているLumiereさんのご尽力に感謝と共に声援をおくります。

360. keiko 質問 2004.04.15
どこに質問すればいいかわからなくて、すみません。
本当はメールで聞きたかったんですが。

友達なんですが、Stargazer for Window ではじめるパソコン占星学の多分第1版です、そのCDからインストールをしたのですが、出生データをクリックすると「入力値が数値ではありません」というエラーメッセージが出て先に進めないのです。何が原因でしょうか?
私は占星術はできませんが、彼女が勉強中で、仲間で見てもらうのをすごく楽しみにしてて(親に何時に生まれたか問い合わせたら、『何を今頃聞くの?』といわれながら(笑))。 
でもホームページを見ていて(彼女のパソコンはネットにつながれていないので、私のパソコンから見ました) 新しいバージョンのものにしたほうがいいようですね、この際。
これは本についているCDからだけですか?そこからのバージョンアップですか? ネットなどからダウンロードはできないのですか?
(こんな質問はいけないのかもしれませんが、そのネットからダウンロードしたものって、私のパソコンから彼女のパソコンに持っていくことはできるんですか 私が見ても使い方はわかりませんから)
もしかして失礼な話ばかりかもしれなくて、すみません。
彼女に早くネットにつないでページを見て勉強するように言います。

361. ★秋津★ Re:質問 2004.04.15
keikoさん、こんにちは。

最初のご質問には、多分出生データが壊れたので、出生データを削除することで動作は復旧できると答えることができるとおもいます。
しかし、その他のことについては、すべてWebページに入れ説明してありますので、それをよくごらん下さい。
また、ダウンロードしたファイルを他人に渡すというのは再配布に当たりますので、ご注意のほどを。

ほとんどの掲示板では文字、文章で内容を表現しなければならないことはおわかりかと思います。

362. ★秋津★ 途中で送ってしまいました 2004.04.15
ですから、知りたいことを的確にまとめていただけると助かります。

363. Lumi Re:ダウンロード復旧 2004.04.17
済みません。荒らし対策用の暫定ロジックのテスト書き込みです。がそれだけでは申し訳ないので一言。

移転に思わぬ時間を掛けてしまい、最後は強引な切り替え方になってしまいましたが、余裕を持って旧サーバーのレンタル期限の2ヶ月前から新サーバーを借りておいたのが良かったという感じです。普通は1ヶ月余裕を持てと言うのですが。

実は最初はある都合で3月中旬くらいに契約するつもりだったのですが、何かあった時に間に合わないぞと思い、こっそり(^^;2月の下旬に契約しました。が、本当に「何かあり」ました。

364. あき はじめまして 2004.04.27
質問です。
Stargazerを使用して鑑定した友人のホロスコープを、メールに貼り付けて依頼人に送信することは、許可されているのでしょうか?
また可能な場合、その手順を教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。

365. ★秋津★ Re:はじめまして 2004.04.27
有料鑑定でのことについて言えば、印刷したものを鑑定料に含まれないものとして渡すことは妥当であると判断していますが、メール添付の場合は料金と別であることが不明瞭であるし、画像ファイルをそのように使うことはおすすめできることではありません。本来、Stargazerは自分で判断するものという考え方で作られていますので、わざわざメールすることの意味合いからしても、クライアントに対して違うのではないかと思います。

366. ★秋津★ Re:はじめまして 2004.04.27
ああ、もう1つありました。
「友人のホロスコープを、メールに貼り付けて依頼人に」という部分がいまいち意味がつかめませんでした。依頼人と友人の関係も判りませんし、何か勘違いしているのであれば良いのですが、字面だけを追うととんでも無いことのようにも思えます。

367. 平石 スターゲイザー使用について 2004.04.28
お世話になります。モデラート出版の平石と申します。
この度弊社にて本出版にあたり、1940年〜2020年までのデータ使用を
考えているのですが、その使用許可のお願いはこちらでよろしいでしょうか。
詳しい情報等をお知らせしたほうがよければ、また書き込みさせて頂きます。
取り急ぎ、お伺いまで。よろしくお願い致します。

368. ★秋津★ Re:スターゲイザー使用について 2004.04.29
平石さん、こんにちは。
天文暦の作成依頼と言うことでしたら、別の考え方・チャンネルがあるのですが、Stargazerは基本的にはチャートを簡便に作成することによって占星術の操作を助けるソフトですので、期間を区切ったデータの使用というものは想定されていません。何かお考え違いなさっているのではないかと思います。

369. 平石 Re:スターゲイザー使用について 2004.04.30
お返事ありがとうございます。
すみません、本に天文歴を載せる際の了承を掲示板で行なっているという話を
聞いたものですから…。私もやり方がよくわからなかったので、もう一度確認してみます。

370. 初学者 リリスについて 2004.05.01
ご多忙中恐縮です。スターゲイザーを数ヶ月前アップデートし、今日初めて気づいたのですが、今の天文暦ではリリスの位置は変わりますか? 私の出生図のリリスは以前は乙女だったのですが、今はしし座になっています。教えていただけると幸いでございます。

371. ★秋津★ Re:リリスについて 2004.05.01
 Var.8.2においては、遠地点リリスもノースノードの設定に従うように変更されています。つまり、平均位置、真平均位置、真位置の3つからの選択になっています。これ以前のものは平均位置が採用され、その後、一時期、真平均位置が使用されていました。月系感受点として統一を図ったわけです。
 数値としてはノースノード、リリス共に平均位置と真位置の間で1.5度程度の差があることがありますから、星座宮が違ってくることもあります。

372. 初学者 ありがとうございます。 2004.05.01
ご説明ありがとうございました。
ただ、私のチャートのりリスがアップデート前、乙女座の中間度数付近
そして、アップデート後、しし座の中間度数付近になってしまいました。
今度、天文暦の本で、正確なものを調べたく思います。
どこか、私のpcかソフトが狂っているかもしれません。
お手数かけました。

373. みい UPDATEできないんです・・ 2004.05.04
先日書籍を購入させていただきました。そこで早速UPDATEをしようとおもいい、EXEファイルをダウンロード。実行しましたが「CRCが一致しません」というエラーがでてきてしまいました。やり方が間違っているのか、それともバグなのかはわからないのですが。。どうぞたすけてください(TT; ちなみにSTARGAZERのバージョンの最新はどこで、どうやって入手すればよいのでしょうか?ちなみに購入したのは第一刷発行版です。

374. ★秋津★ Re:UPDATEできないんです・・ 2004.05.05
みい さん、こんにちは。

CRCエラーの原因として、2つ考えられます。
1.対応した訂正版ではない。
  書籍の奥付で確認して下さい。
  Stargazer for Windows ではじめるパソコン占星学は、
  現在初版しかありませんが、1〜3刷りまであり、
  1刷り用と2刷り用の訂正版を用意しています。
  3刷り用は2刷りと共通です。
2.既に訂正したものである。訂正版の実行は2回以降はエラーになります。

375. 平石 天文歴の作成依頼について 2004.05.05
度々失礼します。4月30日に書き込み致しました平石です。
先日ご連絡した件、天文歴の作成依頼ということで
あらためてお願いしたいと思っております。
お忙しいところ大変恐縮ですが、
できれば詳細をお手紙かメールにてお話させて頂きたいので、
ご連絡先をお伺いできればと思っておりますが、いかがでしょうか。
よろしくお願い致します。

376. 小林 エラ−がでてしまいます。 2004.05.07
こんばんは。小林と申します。
スタ−ゲイザ−の出生デ−タ入力で最後に決定ボタンを押すと
保存に失敗というエラ−がでてしまうのですが、どこをどうすれば
良いのでしょうか?どなたか教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
アップデ−トしてあります。

377. ★秋津★ Re:エラ−がでてしまいます。 2004.05.08
小林さん、こんにちは。

そのエラーは、ファイルを書き込もうとして出来なかったと言うことですので、
通常は出ないはずのものです。
1.入れようとした出生データファイルが書き込み禁止のファイルになっていないか。
 −>ファイルのプロパティを見て、読み出し専用になっていたらチェックを外す
2.何らかの理由でウインドウズがファイルをロックしている。
 −>ウインドウズを再起動する
3.出生データ格納先の設定(フォルダの指定)に間違いはないか。
 −>設定に使ってはいけない文字が入っていないか
 −>存在しないフォルダを指定していないか。
4.使用ディスクの空きはあるか。
 −>空き領域を作る

こんな所でしょうか。

378. 小林 Re:エラ−がでてしまいます。 2004.05.08
小林です。秋津様、丁寧なご返答ありがとうございました。
教えて頂いた事をチェックしてみたのですが、状況は変わらない
ようです。10人ぐらいの出生デ−タを保存できた後に起こった
事なのです。しばらくは様子をみようと思います。ありがとうございました。

379. 平石 天文歴の作成依頼について 2004.05.09
先日は、ご連絡ありがとうございます。
実は、なぜか頂いたアドレスにメールをお送りするとエラーメッセージが
出まして…。(私のパソコンの問題でしょうか!?)
どうやら、メールをお送りできない状態のようですので、
資料等も含め郵送にてご連絡したいと思っています。
お教え頂いたご住所に、近々に送付致します。よろしくお願い致します。

380. はん喬 アップデートは上手く言ったのですが 2004.05.09
秋津先生、お世話になります。助けてください。
新しくデーターを入れようとしたのですが、
出生データーメンテナンスの画面で、データー追加のボタンが押せません。
データー追加の文字が黒く反転しないで、グレーのままです。
私の設定が悪いのですが、どうしたらよいのでしょうか。

381. 栗丸 Re:アップデートは上手く言ったのですが 2004.05.09
はん喬さんはじめまして、栗丸と申します。

大丈夫ですよ、単なる操作手順ミスなのでご安心ください。

出生データメンテナンス画面左側にある、任意のフォルダをまずクリックして、水色に反転させてください。(自分が出生データを格納したいと思うフォルダ等)

次に、右側画面に表示される出生データ名をひとつ(どれでもかまいません)をクリックして黒く反転させてみてください。すると、下にある「データ追加」等のボタンが、グレイから黒字に変わります。

空っぽのフォルダに新規でデータを入れる場合は、右側画面に「出生データの選択が出来ません」という文字が水色のバーと共に表示されていますので、その文字をクリックし水色を黒に反転させます。すると同じように下にある「データ追加」等のボタンが、グレイから黒字にと変わります。

サイトのトップメニュー左側のコンテンツ、「Stargazerの手引き」→共通事項「出生データ登録」に画像入りで操作手順の解説があります。詳しくはそちらをご参照ください。

382. はん喬 2004.05.09
栗丸さん、ありがとうございます。おかげさまで上手くいきました。
本当に助かりました。ありがとうございます。

383. ★秋津★ Re:Re:アップデートは上手く言ったのですが 2004.05.14
栗丸さん、フォローありがとうございました。

384. のん 開けられなくなってしまいました(泣) 2004.05.20
stargazerにはいつもお世話になっております。
初版を数年前に買わせていただき、その後、恐らくVersion5(ありましたか?)
にアップデートさせていただいたのですが、先ほど見たところ、8があったので、
8にアップさせていただこうと思い、DRいたしました。

sgwd40to82a.exe は、前に書かれているのと同じように「CRCが一致しません」
と出てしまったので、先にsgwd40to82b.exeをインストールしました。
天文暦は4MBをDRして、初期設定しました。

したところ、一応sgwdは起動したのですが、
invalid floating point operation
というエラーが出てしまい、ホロスコープが
全く出ないようになってしまいました・・・。

めちゃくちゃなインストールをしてしまった私が悪いと思うのですが、
前のバージョンに戻すだけでも良いので、どうしたらよいか
教えていただけますでしょうか?

また、相性を見る際の、「合成」機能を使いたかったのですが、
メニューにはあるのですが、選べないようになってしまっていたので、
それを使うにはどうしたら良いか教えていただければと存じます。

お忙しいところすみませんが、よろしくお願い申し上げます。

385. ★秋津★ Re:開けられなくなってしまいました(泣) 2004.05.21
今一度インストールの手順を印刷して文言レベルからチェックするなどの確認をしてください。間違ったアップデートを強行すると、複数のバージョンが混在する事態になり動作しなくなります。

386. のん Re:Re:開けられなくなってしまいました(泣) 2004.05.21
秋津さん、お忙しいところすみませんです。。
文言どおり、再チャレンジしてみましたが、やはり
sgwd40to82a.exe は開けようとしても、「CRCが一致しません」と出てしまいます。格納してあるsgwdファイルの中にsgwd50というのがあるので、
恐らくV5??にバージョンアップしていると思うのですが、
そのせいで、「CRCが一致しません」と出てしまうのでしょうか?
元に戻したくても、どれを削除してよいのか分からないので困っています。よろしくお願いします。

387. ★秋津★ Re:Re:Re:開けられなくなってしまいました(泣) 2004.05.21
「書籍版(『Stargazer for Windows ではじめるパソコン占星学』(初刷)付属)SGWDを新規にインストールしてください。訂正版やパッチを当てたものはアップデート出来ません。」こう書きました。
つまり、インストール方法に従えばバージョンアップしているはずはありません。
また、アップデートしたものを元に戻すようには作られていません。ファイルを削除してバージョンを戻すことは不可能です。
対処方法は、厳密にインストール方法に従うことです。

388. のん すみませんでした 2004.05.21
申し訳ありませんでした。ありがとうございました。

389. KEN@KEN はじめまして 2004.05.22
書籍版Ver4.0から8.2へアップさせていただきました。実はStargazerL4.3から愛用させていただいてます。驚くばかりの多機能で、誠に感謝に耐えません。しかしながら、Stargazer for Windows by Delphi以降気になっている点があるのです。というのも、各感受の表示が少し大きすぎる気がするのです。実占では、出生チャートを見てはじめに直感的に感じるものを大切にと考えているのですが、各感受点が大きめで本来位置すべきサイン、ハウスに大分はみ出て表示されているのには、少し戸惑うことがあるのです。何かの設定で感受点の大きさを変えることはできましたでしょうか?(見落としているかもしれませんが・・・)なければすこしわがままな要望ではありますが、ご検討よろしくお願い致します。
公私ともご多忙化とはおもいますが(^^)・・・m(_ _)m

390. KEN@KEN Re:あ〜 2004.05.23
た、大変申し訳ありません。
外字変換ユーティリティですね!!
今まで気がつきませんでした(暴汗)(^^;)
スイマセン。

391. 田村弘美 ソフトから作成したホロスコープの掲載許可について 2004.05.28
小曾根秋男さま

たいへん、ご無沙汰しております。説話社の田村と申します。
弊社『英国式占星術』の運行表作成に際しては、たいへんお世話になりました。
さて、このたび、松村潔先生の『西洋占星術』の本を作成するにあたり、
小曾根さんのソフトで作成したホロスコープ(国内外の著名人)50点ほどを、本書で掲載させていただきたいと考えております。できれば、ソフトで作成したそのままのデータを転載させていただきたいのですが、ご承諾いただけますでしょうか。
もちろん、クレジットは入れさせていただくつもりです。
お忙しいところ恐縮ですが、ご検討くださいますよう、何とぞよろしくお願い申し上げます。

                               説話社 田村

392. ★秋津★ Re:ソフトから作成したホロスコープの掲載許可について 2004.05.28
この掲示板は、StargazerのメンテナンスとWebでの個人使用の許諾の為に用意しています。メールアドレスはご存じの筈ですので、この手の内容は、そちらでお願いいたします。また、漢字が1文字ですが違っています。
                  小曽根秋男

393. yama59 アップデート 2004.06.07
先月書店で取り寄せたら初版がきましたので
アップデート中天文暦ファイルが
アクセス権利ありませんになってしまいました
どうぞよろしくお願いいたします。

394. Lumi Re:アップデート 2004.06.07
済みません。
それは私の設定ミスです。今朝wikiの方のセキュリティ強化を
していたのですが、その時に禁止を掛けすぎました。
先ほど修正しました。今度は落とせる筈です。
よろしく御願いします。

395. yama59 ありがとうございました 2004.06.08
うまくいったみたいです。
あと、まだ新しいのでやってませんが
出生円のみでやってますが
春分点を雄羊の0度に固定設定したいので
また、後日ご教授ください
感謝!!!

396. yama59 難しそう 2004.06.08
新システムは凄く複雑ですね
でも、使いこなせば凄く役立ちそう
がんばって覚えます(^@^)/

397. yama59 もうちょっとなのですが 2004.06.09
出生円のみで
第1ハウスがお羊座にジャストで設定したいのですが
設定の仕方がどうしてもわかりません
恐縮ですがご教授頂きたく
どうぞよろしくお願いいたします。

398. ★秋津★ Re:もうちょっとなのですが 2004.06.09
>「出生円のみで第1ハウスがお羊座にジャストで設定したい」
判るような気もしないでもありませんが、この意味をくみ取ることができません。そもそも占星術の技術としてなにをしたいのかもわかりません。

399. まりこ 合成図について 2004.06.09
はじめまして。
間違えてテスト掲示板に書き込んだので、秋津さまに教えていただき、こちらに書き込みをさせていただきます。
以前の掲示板で合成図について書かれたレスを見つけ、それをしてみたのですが、チャ
ーツを起動させ、出生選択をするところまではわかりましたが、そのあとがどうしても
わかりません。ctrlキーを押しながら黒く反転させても、普通に出生選択が行われ
てしまいます。
チャーツのバージョンは7.0で、スターゲイザーは8.2です。もしかして、ダウン
ロードする時点でミスがあったのでしょうか。
どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

400. ★秋津★ Re:合成図について 2004.06.11
まりこ さん、こんにちは。
 先ず、操作が適正な方法をとっているにもかかわらず合成ができないと言うことですが、これは各チャート面から出生選択を呼び出す場合は、すべての設定の整合性一貫性を維持するために合成選択を禁止していることから起こります。チャーツにおいても3重円でも、同じ仕様になっています。
 合成を使用するには、各プログラムの最も最初の設定画面にある「出生選択」から指定することが必要になります。合成と単一のチャートでは計算が違い、混在させることはできませんので、このような方法をとっています。

401. まりこ Re:Re:合成図について 2004.06.11
秋津さまレスありがとうございます。
わかりました!ありがとうございます!
あと、出生データ上で選択をするとき、隣同士のデータでないと合成図ができていないようなのですが、(離れていると、その間も入れてしまっていると思います。1.2.3.4とデータがあって、1と4の合成図を作りたい場合、2.3も入れて4人分の合成図を作ってしまっていると思います・・)これは、どうすればよいですか?今はとりあえず別フォルダにデータを入れて作っていますが・・よい方法があったら、よろしくおねがいいたします。

402. 栗丸 Re:Re:Re:合成図について 2004.06.12
まりこさん、こんばんは。隣同士の連続したデータも、飛び飛びのデータも、
思いのままいくつでも選択可能ですよ。

いったんひとつめのデータを黒く反転させた後、Ctrlキーを押したまま、
次に狙うデータにカーソルを移動させてから、クリックし黒く反転させる
だけです。慣れてしまうと簡単なので、何度か試してみてください。


403. とりもちしりもち Stargazerのアンインストール 2004.06.12
今使用しているPCをどうしても人に譲らなければならないと言うよんどころない理由ができ、Stargazerを泣く泣くアンインストールしなければいけない
のです。
アンインストール方法をお知りの方、いらっしゃいましたらば教えていただけませんか?

誠に勝手なお願いなのですが、宜しくお願いします。

404. りか Re:Stargazerのアンインストール 2004.06.13
とりもちしりもちさん、
アンインストールは、Stargazerの格納されているフォルダを、
フォルダ毎削除すれば良いのです。


405. まりこ Re:Re:Re:Re:合成図について 2004.06.15
栗丸さまありがとうございます!
何故今までできなかったのかわからないのですが、できました!
ありがとうございました。

406. かたやま 占星術記号の表示不能 2004.06.17
ご教示ください。
書籍版4.0のVer8.2を使用しておりますが、パソコンを初期化したところ「占星術記号が全て点「・」になってしまいました。書籍版4.0でも同じ現象です。
質問227の「基本設定ボタン」でやってみても駄目でした。
win98、一太郎13,ATOK16を使用しております。
ただ、パソコン初期化前との違いは、アクセサリからのコード文字は存在してますが
ATOK16の文字パレットのunicodeの中の占星術記号消えております。
一太郎13を何回シストールしても改善されません。深刻な事態でしょうか。
宜しくお願いします。



407. ★秋津★ Re:占星術記号の表示不能 2004.06.17
先ず、「パソコンを初期化した」の内容が判りませんので、状況がつかめません。
また、Stargazerの占星術記号の外字と一太郎及びATOKのインストール状況とは何の関連もありません。「基本設定」で駄目な場合は、かなり深刻な状況です。Stargazerの再インストールが必要な場合があるでしょう。Stargazerの外字ファイルが無くなっていることも考えられます。何れにしても、初期化の意味がわかりませんので、なんとも。

408. かたやま Re:占星術記号の表示不能 2004.06.18
ご返事有り難うございました。説明不足申し訳ありません。

「パソコンを初期化した」とは、パソコンが最近不安定でエラーが多いので、この際と思い、購入時の状態に戻しました。、直ぐ他のアプリケーションと共に書籍版4,0とVer8,0もインストールしました。他も含めて順調に回復しましたが、この占星術記号だけが、回復しません。
書籍版4,0とVer8,2を再インストールしてみましたが結果は占星術記号のみ表示不能です。
絶望的な感じがしますが、対処法について宜しくお願いします。

409. 栗丸 Stargazerの画像使用許可申請です 2004.06.18
★秋津★様

栗丸です。

私の管理するアルマナック・サイト内に、MEMO欄「トランジット雑感」として、
主にトランジット分析をテーマとするページを5月中旬に新設しました。

ページ記事内でのStargazerのチャート画像、ならびにStargazer時期表の出力データの使用許可を
をいただきたく、お願い申し上げます。

■アルマナックのサイトURL http://homepage3.nifty.com/Almanac/
MEMO欄「トランジット雑感」URL http://homepage3.nifty.com/Almanac/MEMO/memo.htm

どうぞよろしくお願いいたします。

410. Lumi 障害発生&復帰報告&お詫び 2004.06.19
先日からこの掲示板にトラブルが発生していて、一部の書き込みが
誤って保留処理されていました。栗丸さんの17日からの書き込みが
7件弾かれていたのですが、さきほどスクリプト修正の上、栗丸さん
からのご指定により、上記449の発言だけを復旧しました。

申し訳ありませんでした。

もうおひとかた、誤って保留処理されてしまった人があり、
現在連絡を取っている最中です。

411. ★秋津★ Re:Stargazerの画像使用許可申請です 2004.06.19
栗丸さん、いつもフォローして頂いてありがとうございます。

技術的なトラブルの為に発表が遅れましたが
アルマナックのサイト http://homepage3.nifty.com/Almanac/
以下のアドレスにてStargazerの出力物の使用を認めますので
お使い下さい。

412. ★秋津★ Re:障害発生&復帰報告&お詫び 2004.06.19
Lumi さん、いつもお世話になっております。

なかなか気を抜くことの出来ない業務が続いていらっしゃいますので、健康にご留意なさって、出来るだけ規則正しい生活をなさることをおすすめいたします。
今後ともよろしくお願いいたします。

413. ★秋津★ Re:Re:Stargazerの画像使用許可申請です 2004.06.19
蛇足とは思いますが
http://homepage3.nifty.com/Almanac/以下のアドレス」には
メモも含まれます。サイト全体のアドレスの一括表現です。

414. ★秋津★ Re:Re:占星術記号の表示不能 2004.06.19
 わたくしは絶望的な感じはしていないのですが、かなりの異常を感じています。

 しかし、一太郎13ということで、確認することがあります。一太郎13にはフォントツールが付属していて、いろいろな記号が使えるといううたい文句になってます。これは外字ファイルを簡便に切り替えて使うというもので、外字エディターで外ファイルを切り替えるより、はるかに簡単につかえるので便利なのですが、外字を使うソフトとはバッティングします。逆にこれを使ってStargazerの外字フォントを指定することも出来ます。こちらが原因であれば、MSゴシックとMSPゴシックに対して指定することを止めれば、そのまま使えるはずです。
 また、これに関連して、リカバリーCDが付いているような機種では、プリインストールされたソフトがてんこ盛りで、余計なことをいっぱいしているものがあります。この中にフォント関連の機能を持っているものがあればそれが犯人であることが考えられます。

 次の手は、開示エディターを使う方法です。Win98は、Win95の総合的なバグフィックスOSです。更に残ったバグはセコンドエディションという形で修正されていますが、Win98の中だけでも、日本語外字関連のシステム動作に修正が入っているようです。詳しい内容が判らないので、今回の動作に関わっているかどうかが判らないのですが、アクセサリツールの1つ「外字エディター」を使って、動作を確かめると言うことが出来るはずです。
 先ず、外字エディターを使ってフォントのリンク、又は外字ファイルの指定を見て下さい。Stargazerはsgwdeudc.tteというファイルをMSゴシック、MSPゴシック等に割り付けています。この時、ウインドウズのシステムディレクトリ(一般的にはc:\windows\)にこのファイルを送り込んでいます。同時に外字指定をレジストリに書き込み、フォントをリフレッシュして表示させています。外字エディターも同じ動作を行います。
 もし、外字ファイルの指定がちゃんと出来ていて、外字エディターで占星術フォントを見ることが出来るのでしたら、win98の深刻な動作異常と言うことになります。この際は、windowsのアップデートがあれば可能性が出てきますが、既にマイクロソフトのサポートが打ち切られていますので、困難といえましょう。
 しかし、win95、98、Meで動作は確認されていますから、表示が出来ないとなれば、何か必ず原因があるはずです。わたくしの印象では、OSレベルではなく、なにかソフト的な問題であると感じています。1つ1つのチェックをお願いいたします。

415. ★秋津★ 本文漢字訂正 2004.06.19
誤 次の手は、開示エディターを使う方法です。
正 次の手は、外字エディターを使う方法です。

416. 栗丸 Re:Stargazerの画像使用許可御礼 2004.06.19
★秋津★さん、Stargazerの出力物の使用許可をありがとうございます。

充実した内容となるよう、より一層の精進をと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

417. 栗丸 御礼 2004.06.19
Lumiさん、さっそくのご確認と対応を、
どうもありがとうございました。

418. かたやま Re:Re:Re:占星術記号の表示不能 2004.06.19
秋津 様
解決いたしました。ご丁寧な回答を戴き、感謝に堪えません。
熟読せねばまだ理解できませんが、とにかく、解決の報告をさきにと・・・
処置:自作のsgwdファイルの中のsgwdeudc.TTEとEUFをC:\windowsに
   コピーして後sgwd.exeをクリックしたところ正常に作動を開始しました。
   C;\windowsにはsgwdeuc.TTEが一つ存在していましたが、意味は分からず、
   破れかぶれの処置で、果たしてTTEとEUFの二つをコピーする必要があるのか
   分かりませんが、兎に角、今のところは、ほっとしております。
   お騒がせいたしました。これから、秋津様の回答を熟読理解しながら
   今回の件を反省していきたいと思います。丁寧なご指導有り難うこざいまし   た。今後とも宜しくお願いします。

419. ★秋津★ Re:Re:Re:Re:占星術記号の表示不能 2004.06.19
かたやま さん、こんにちは。

復旧したとのこと、安堵しております。
蛇足ながらtteはフォントそのものであり、
eufは編集用のもので、tteがあれば動作するはずです。

420. Lumi Re:障害発生&復帰報告&お詫び 2004.06.23
もうひとかたとも連絡が取れました。
ご自分でもう一度書いて下さるそうです。
本来は5月24日に掲載されるはずのものでした。

ということで、よろしく御願いします>岳同さん。

421. ★秋津★ では、では、では 2004.06.23
では、お待ちしております。

422. QUIN Stargazerの画像使用URLの変更について 2004.06.27
お久しぶりでございます。「占星術の部屋」のホームページを
主催しているQUINです。いつもStargazerにはお世話になっております。

標題のStargazerの画像使用URLですが、今までご許可をいただいて
いた次のURL
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhk0951/
がプロバイダのホームページサービス廃止のため、
8月末より使用できなくなり、次のURLを取得しました。
http://homepage3.nifty.com/quintile/

テストを兼ね、コンテンツを移動させております。
問題があるようでしたら、おっしゃっていただければ即刻
修正等いたします。

つきましては、従前通りStargazerの画像を使用させて
いただきたく申請申し上げます。

423. ★秋津★ Re:Stargazerの画像使用URLの変更について 2004.06.27
QUINさん、お久しぶりです。

この何年か、津軽海峡以南に渡ることが無く、
お会いできないで残念な限りです。

お申し出の、
http://homepage3.nifty.com/quintile/
以下のURLでStargazerの使用を認めます。

424. ★秋津★ 月内不在 2004.06.27
6/28(月)より6/30(水)まで、
所用の為、こちらではレスポンスできません。
まあ、昼は待機し、夜は寝ずの番という仕事です。
    体持つだろうか・・・・

425. QUIN さっそくのご許可ありがとうございます 2004.06.27
★秋津★様、さっそくのご許可ありがとうございます。

>この何年か、津軽海峡以南に渡ることが無く、
>お会いできないで残念な限りです。

秋田にお寄りの節は、是非ご一報いただければ
と思います。

426. ★秋津★ 再び数日不在 2004.07.09
明日から3日間ほど出かけますので、音信不通になります。あしからず。

427. ★秋津★ Re:再び数日不在 2004.07.12
帰ってきました。
走行距離 千五百キロくらいでしょうか。
疲れました。

428. mama 進行経過時期表 2004.07.14
ホロスコープに興味を持ちまして
Stargazar for Windows ではじめるパソコン占星学 初版2刷 の本付属の
CD-ROM からインストールし少しずつ自分理解をしています。
アップデートを先日行いまして、三重円は問題なく表示できました。
三重円表示画面のヘルプで、バージョンが8.2であることは確認できました。
進行経過時期表を利用しようとするとTimeaspというのが開き
Invalid filenamのメッセージが出ます。
はじめからやり直さずに、使えるようになる方法はありますか。
CD-ROMを不注意から傷つけてしまい、削除してやり直すこともできずにおります。



429. Lumi Re:再び数日不在 2004.07.14
お疲れ様でした。
私もこの夏は一昨年ほどではなくても結構奔走しそうな雰囲気。

#全然関係無いのですが、東京三菱三和東海銀行にしてしまうと略称が「とうさんさんかい」だとか。

430. ★秋津★ Re:進行経過時期表 2004.07.14
そのエラーは、アップデートに失敗している可能性を示しています。異なるバージョン用のアップデートを実行してしまった場合にそのエラーが出ることがあります。また、ハードディスクの異常で出る場合もあります。何れにしても再インストールの対象で、他の方策は無いと考えています。

431. ★秋津★ Re:Re:再び数日不在 2004.07.14
Lumiさん、こんにちは。

本当に本土の夏は体力勝負ですからね。
夏ばてしないように、頑張ってください。

p.s.合併して大きくなったからといって収益が上がるとも思えんのですがねぇ。

432. 伊右衛門 感謝します! 2004.07.15
占星術と 出会って30年ほど 経ったでしょうか。
私が高校生の時に、ルルアラブ氏の本を手にとって・・
それから いろいろな著書を買いあさり、1日1年法の秘方に驚かされました。
13年ほど前に Planetという占星術のソフトを手に入れ重宝に使っていました。
しかし、どうしても、最新のWINDOWSで動くソフトが欲しくて いろいろと調べたら
小曽根先生の STARGAZERを知り、その場で注文しました。
インストールしたら、「いたせり。つくせりの ソフトでした!」
ある程度の 星が読めますから すぐに使うことができました。
しかし、一つわからないことがあるのです。
わたしの 進行星が5ヶ月ほど 早く回ってくるのです(汗)
これを 補正する方法が ありませんか?
補正の仕方が ありましたらご教授願い申しあげます。

433. mama ありがとうございました 2004.07.16
お忙しい中、ありがとうございました。
ROMが使えないので、再インストールはできませんが、
この機能が使えなくても、グルグルで根気強く探ってみます。
他に方法がないことがわかり、あきらめがつきました。
ありがとうございました。

434. ★秋津★ Re:感謝します! 2004.07.17
伊右衛門 さん、こんにちは。

お話が具体的でないので、何がどうなっていて、早いと判断されているかも判りません。そもそも補正するようなものでもありませんし、5ヶ月ということでしたら、出生が半日近く違うということになります。今一度の入力データのチェックが必要ではないかと思います。

435. 伊右衛門 Re:感謝します! 2004.07.17
申し訳ございません。
どうしても、5°近くずれるのです。
1956年5月1日8:10分福江市なのです。
母が死亡して、私の家が建った日が2000年4月5日なのです。
このように、すべて5ヶ月以上ズレがあります。
私の計算では秋に 海王星との コンジャクションがあるはずだったのですが
stargazerでは7月に コンジャクションしてしまいます。
まだ 何も起こっていません。
たぶん、9月以降にこの事柄が実行されると思っています。
ですから、stargazerで計算するとき、5ヶ月以上差し引いて板を見ています。
これが 私だけなのか、他の人もそうなのかは 今から研究させて頂きます。
ご回答ありがとうございました。
感謝!

436. 初心者 天文暦ファイルのダウンロードについて 2004.07.18
はじめまして。
書籍版SGWD(4.0)(初刷)をバージョン8.2へアップデートしようとしているのですが、天文暦ファイルがダウンロードできません。リンクで表示されているhttp://www.ifortune.net/lib/sg1/sgwdephemeris.datをクリックしたり、右クリックで「対象をファイルに保存」等やってみたのですが、まったくだめです。やり方を間違っているのでしょうか?4メガのほうも同じくダウンロードできません。やり方を教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。

437. ★秋津★ Re:天文暦ファイルのダウンロードについて 2004.07.18
 どのようにダウンロードできないのでしょうか。そもそもダウンロード状態にならないのか、途中で失敗するのか、ファイルサイズが合わないのか、いろいろな状況がありますが、如何でしょうか。ファイルサイズが非常に大きいので、ADSLのわたくしの所でも10分近くかかる大きさです。回線状況によっては、失敗する場合があります。空いていそうな時間帯に再度やると出来ることもあります。

438. 栗丸 Re:天文暦ファイルのダウンロードについて 2004.07.19
ダウンロードの際、ブラウザは何をお使いでしょうか?

ネットスケープを使用し天文暦のダウンロードがうまく行かず、
インターネット・エクスプローラでダウンロードしたら難なく成功
したというケースを、こちらの掲示板で何度か目にしています。
参考まで。(確かブラウザの設定での問題だったかな?)

439. 初心者 Re:Re:天文暦ファイルのダウンロードについて 2004.07.19
レス、ありがとうございます。
状況を詳しくお知らせすると、
常時接続環境でやっています。winXPのIE6です。
右クリックで、「対象をファイルに保存」を選ぶと、
ファイルのダウンロード、というダイアログがでて、
ファイルの情報を取得しています...
と出てきて、地球からフォルダへのアニメーションも動いていますが、
「推定残り時間」「ダウンロード先」「転送率」はずっとブランクです。
この状態が数分間続きます。
ちっともデータが転送されている気配ナシです。
10分以上、この状態で待ってみましたが、いつの間にかこのダイアログは閉じてしまいました。
一応ネットワークがすいてる時間にチャレンジしてます。
よろしくお願いします。

440. ★秋津★ Re:天文暦ファイルのダウンロードについて 2004.07.20
 ネットワークのホスト側の設定には、特段の問題は見あたりません。昨日もそうでしたが、先ほども試してみました。ちゃんとダウンロードできます。出来ないのはダウンロードする側の問題だと考えられます。
 また、最近はネットワーク負荷を軽減する為に、プロバイダ側で制限を掛けているところもあるようです。原因の特定が難しい問題の1つですが、設定や環境の1つ1つを確かめていくしかないのかと思います。

441. 初心者 Re:Re:天文暦ファイルのダウンロードについて 2004.07.21
あきらめずチャレンジしたら、
なんとかダウンロードできました。
“ご機嫌”レベルの問題だったようです。お騒がせしました。
さて、もうひとつ教えてください。
===
場所:C:\Program Files\SGWD\EPH
サイズ:62.4 MB (65,508,352 バイト)
ディスク上のサイズ:62.4 MB (65,511,424 バイト)
===
案内されている
sgwdephemeris.dat  65507840byte
と、若干ファイルサイズが違っているのですが
問題ないでしょうか?

442. ★秋津★ Re:Re:Re:天文暦ファイルのダウンロードについて 2004.07.22
65,508,352 バイトが正しく
それで問題ありません。

443. 初心者 Re:Re:Re:Re:天文暦ファイルのダウンロードについて 2004.07.22
ありがとうございました。
安心して使います。

444. marikko Mapの件でお聞きします 2004.08.01
はじめまして秋津様

機能の中にあるMapの件でお聞きします。
Mapを開くと、地図上で惑星・占星点の軌道の動きがわかるようになっていますが、それとは別に縦線で軸が入っていますが、これはどういう意味なのでしょうか?
宜しくお願いします。

445. 栗丸 Re:Mapの件でお聞きします 2004.08.03
marikkoさん、こんばんは。

>Mapを開くと、地図上で惑星・占星点の軌道の動きがわかるようになっていますが、それとは別に縦線で軸>が入っていますが、これはどういう意味なのでしょうか?

私のわかる範囲で。マップ画面の下部、「軸のみ」チェックを入れて、MCとASCをクリックすると、それぞれ、MCとASCと書かれた太い実線の破線と、細めの点線での縦線が表示されますね。

このうち、MCと書かれた細めの点線が「IC」側の場所で、ASCと書かれた細めの点線は「DSC」側の場所を示します。

そして、リローケーションに使って、木星をASCやMC、DSC、ICという、アングルと合にさせたいというような場合の使用方法では、木星記号をクリックします。すると、木星マークのついた太い実線の破線と、細めの点線での縦線が表示されます。

この図で、木星マークのついた細めの点線での縦線が通る地域に引越しすると、引越し後のネイタル・チャートの「IC」の場所に木星が合となり、木星マークのついた太い実線の破線が通る地域に引越しすると、引越し後のネイタル・チャートの「MC」と木星が合となる、というような使用方法だったかな。。。


以上で正しいのかどうか?不確かですみません。手元に残る旧ニフティ・サーブSG保守会議室過去ログ(95/11/27 発言番号01331 Yamanakaさん「SG機能解説 010 [M][,] マップ (入門)」)を読み返したのですが、うまく説明できずで申し訳ないです。

どなたかMAPにお詳しい方からフォローがある良いなと願っています。


446. Yamanaka Re:Re:Mapの件でお聞きします 2004.08.04
呼ばれた気がしたので登場です。

使い方としては栗丸さんが説明されたとおり、ある天体(例えば木星)を自分のホロスコープのどのアングルと重ねたいかといったリロケーションを見るために使います。

1.自分のホロスコープのMCと合する場所は、長い縦の点線が通る場所
2.同じくICと合する場所は、短い点線が通る場所

となります。それではAscやDscと合する場所は?

3.Ascの場合、MCライン(縦長点線)とICライン(縦短点線)の間の曲線のうち、地図を東(右)から西(左)へ見てMCラインとICラインの間の曲線です。

4.Dscの場合、3で示されないほうの曲線、つまり地図を東(右)から西(左)へ見てICラインとMCラインの間の曲線となるのです。

実際に出生地を変更させてみると良く判ると思います。

P.S. >栗丸さん 明日から北海道に行って参ります。それと8月最後の土日に学習会とか如何でしょうか?


447. 栗丸 Re:Mapの件でお聞きします 2004.08.04
>Yamanakaさん

フォローをどうもありがとうございました。呼び出しの呪文が効いて良かったです〜。

>P.S. >栗丸さん 明日から北海道に行って参ります。それと8月最後の土日に学習会
とか如何でしょうか?

おお、北海道に。これはうらやましい。8月最後の土日のSG学習会ですね、参加させていただきます〜!
>marikko さん

StargazerのMap機能は「Astro*Carto*Graphy」という手法のコンパチ版なので、詳細は、真弓香さんという方のアストロ・カート・グラフィの解説ページがお役に立つかもしれません。どうぞ直接ご参照になってみてください。日本語で読める書籍では、同じく真弓香さんの「パワー・ゾーン」VOICE刊行がありました。
http://www.astroagenda.com/index.html#Anchor258068
http://www.astroagenda.com/acg.html

448. marikko 有難うございました 2004.08.05
栗丸さま・Yamanakaさま 有難うございました。

実は、9月に旅行する予定なのですが、Mapで見てみたらジュノー(短い線)と
バーテックス(長い線)が私が行きたいところに、ビンゴなんです。
それで、これはどういう意味なのかしら?と思ってメールしました。

有難うございました。

449. ぱっとみ 出生データメンテナンス変です。 2004.08.06
秋津様。出生データメンテナンスで生月日年順でソートしたら大切な出生データの日時がめちゃくちゃになってしまいましたやん。どうなっているんでっしゃろう。こちらはsgwd82a.exeまでのパッチはぱっちと当てとりますのに。
生年月日順でソートしてる分には変化ないのですけど。ソートの種類によっては日時がおかしくなります。わしなんか2020年生まれになってしまいました。

450. ★秋津★ Re:出生データメンテナンス変です。 2004.08.06
 生月日年とその逆のソートは、基本的には何もしない仕様になっていました。但し、ソートの為に通常は使用していない小数点以下の部分を使っていますので、何度もソート実行ボタンを押したときに何が起こるかは不確定の状態でした。
 何れにしても、出生データの復活は難しそうですが、プログラムの方は直接ソートする用に変更してソート機能を復活させた訂正版を用意しました。

451. ぱっとみ まだ変だ。出生データメンテナンス 2004.08.07
わたいは難しいことわかりませんが訂正版でもまだ変でおま。
生月日年逆順のソートすると出生データが壊れちゃったす。
生月日年順は直ったみたいだじょ。

452. ★秋津★ Re:まだ変だ。出生データメンテナンス 2004.08.07
じゃあ、もう一度ダウンロードから試してください。

453. ぱっとみ ダウンロードしなしたが、駄目です。 2004.08.08
8月8日付けのEXEをダウンロードしましたが、生月日年逆順はデータがめちゃくちゃになるす。試してみれば解るす。いそがしそうなのでむりしなくてもいいでしゅが。なおせればあんしんでしゅ。

454. ★秋津★ Re:ダウンロードしなしたが、駄目です。 2004.08.09
変わっていない原因が、解凍の際にファイルを上書きしないことにあることを突き止めました。上書きするようにオプションを変更したものを入れましたから、再度試してください。

455. ぱっとみ 直りました 2004.08.11
なおったどーさんくー。

456. しい チャーツが表示されません!! 2004.08.12
はじめまして。スターゲイザーで始めるパソコン占星術第3刷を購入しまして無事インストールできましたが、チャーツの部分だけ読み込みエラーが出て表示されません。(エラーコード87と表示されます。)他の項目は表示されるのでインストールの失敗ではないと思うのですが考えられる原因と対処方法を教えていただけないでしょうか?お手数おかけいたしますがどうぞよろしくお願いします。

457. ★秋津★ Re:チャーツが表示されません!! 2004.08.13
 状況がどうなっているのか文面から判断できません。具体的な形で、何をどうしたら、どうなったというように書いていただかないと、どうしようもありません。

458. しい チャーツの件です♪ 2004.08.15
はい。付属のCDROMを指示通りインストールしたところ、チャーツの部分をクリックしてもエラーが出て開くことができないのです。開けないのはチャーツだけです。状況は以上です。

459. ★秋津★ Re:チャーツの件です♪ 2004.08.15
 ですから、「以上」の状況からわたくしが判るのは、「チャーツが使えない、どうしてくれるんだ」だけなのです。文面にほとんど主語が無いのです。ご自分だけは判っているのが判ります。5W1Hはご存じですよね。
 先ず、チャーツを起動しようとする場合、Stargazerのメニュープログラムから呼び出す方法と、マイコンピュータ等のフォルダ参照画面から使う、デスクトップにショートカットを置くという方法が使いやすい形です。どれも「チャーツの部分をクリック」することで起動します。他にも、ショートカットキーを設定するなど、多様な複数の方法があります。
 そう説明されたら、多分あなたはこの方法だと指定できるでしょうか、そこまで説明を求めないと、状況が把握できないということでは、対処の方法を見つけるまでに、いったいどれだけの対話が必要になるのでしょう。残念ながら、わたくしにはそれだけの根気も根性もありません。まあ、再インストールしてみればと言うような場当たり的な答えが出てきそうです。
 起動できない原因についても、設定を読めずにチャーツ自身がエラー停止しているのか、オペレーションシステムレベルで実行不能になっているのかすらも、情報が足らない、機械の能力もOSも判らないのですから判断しようがないのです。
 蛇足ですが、この掲示板はFortuneのLumiereさんによって、しっかりとしたセキュリティに気を配って頂いて運営されています。しかし、特段の必要がなければメールアドレスを入れることは控えた方がよいかと思います。ましてホットメールのアドレスでは書き込み自体に疑いの目が向けられます。

460. しい 御迷惑おかけしました 2004.08.16
お忙しいところお手数をおかけいたしました。

461. 堂坂 使用許諾のお願い 2004.08.19
堂坂というものです.現在,www.dohsaka.jp の下でStargazer for Windows by Delphi画像出力の使用許諾を頂いております.

今,次の新しいURLの下にコンテンツを移行させようと計画しているのですが,
http://fonsvitae.on.arena.ne.jp/

この新しいURLの下でもStargazer for Windows by Delphiの画像出力を使用させて頂きたくお願いに上がりました.今までと同様に,ホロスコープ解読の際に表示するチャート画像として利用させて頂くことを考えています.

よろしくお願い致します.

462. ★秋津★ Re:使用許諾のお願い 2004.08.19
同坂さんこんにちは。

Stargazer for Windows by Delphiの出力物の使用を
http://fonsvitae.on.arena.ne.jp/以下のURLで認めます。

               小曽根秋男

463. 堂坂 ありがとうございます 2004.08.19
★秋津★様,

ありがとうございます.www.dohsaka.jpについては,コンテンツを消去した時点であらためて連絡させて頂きます.

464. 電脳魔女 出生データーについて教えてください。 2004.08.22
出生データーのボタンをクリックすると入力値が数値ではありませんというコメントが出て新たな入力が出来ません。
前のものを削除して新しくインストールしましたが、同じ現象が起こります。
どうしたらいいでしょうか?
stargazer for windowsパソコンではじめる占星学のCDロムを使用しています。
よろしくお願いします。

465. 栗丸 Re:出生データーについて教えてください。 2004.08.22
電脳魔女さん、こんにちは。お困りのことと思います。

まず、TOPページ左側目次から「Stargazerの手引き」→「FAQ」→「Q01.書籍版のStargazerで、各プログラムの起動時に「小数点エラー」「数値ではありません」等のエラーが出て使えなくなった。」と、TOPページ左側目次から「Stargazerのメンテナンス」→「書籍版のバグについて」をご参照の上、

同「Stargazerの訂正(アップデート)」の訂正版のAとBをダウンロードし、手順に従ってアップデートしてください。プログラムのアップデートを
行うことで、バッチリ問題解決となります。ご安心ください。

466. 吉野嵯杜鹿 機能拡張願い。 2004.08.27
チャートのメニューの機能でハーフサムやアラビクパートがありますが、それを
印刷可能にバージョンアップしていただけないでしょうか?

私は、スターゲーザーのバージョン4.0の正規ユーザーです。

よろしくお願いいたします。

467. 吉野嵯杜鹿 追伸 2004.08.27
出生データの選択画面で名前をダブルクリックすると決定をクリックしたことと同等になるように機能変更していただけないでしょうか?

468. 初版1刷ユーザー アップデートがダウンロードできない。 2004.08.28
www.ifortune.netが不調のようで、アップデートファイルがダウンロードできないです。
-----------------------------------------------------------------
481 初心者 Re:Re:天文暦ファイルのダウンロードについて 2004.07.21 Resto:480
あきらめずチャレンジしたら、
なんとかダウンロードできました。
“ご機嫌”レベルの問題だったようです。お騒がせしました。
------------------------------------------------------------------
過去の書き込みにこれがあったのですが、“ご機嫌”レベルって何でしょうか?
どうやってレベルアップさせるのか解らないです。
ご存知の方いましたら教えてください。お願いします。

469. りか ご機嫌レベル 2004.08.28
初版1刷ユーザー さん、ご機嫌レベルですが、私はこう解釈しています。
(ネットの)調子次第で状況が変わるという意味かと。
どう頑張ればレベルが上がるというものではなく、
単なる気紛れだということなのでは無いでしょうか(^_^)

470. 初版1刷ユーザー re.ご機嫌レベル 2004.08.28
りかさん、お返信ありがとうです。
時間を置いて、たびたびDLしてみようと思います。

471. 初版1刷ユーザー アップデートがダウンロードできない。 2004.08.29
あれからがんばっているけど、まだダウンロードできないよ・・・。

472. 栗丸 Re:アップデートがダウンロードできない。 2004.08.29
初版1刷ユーザーさんへ

私も同じく、www.ifortune.netからダウンロードができません。

異常に重いですね。不調の原因は不明ですが、昨夜から何度か
ダウンロードを試してみていますが、どうにも進まない状態です。
日にちをあらためた方が良いのかな?

473. 初版1刷ユーザー Re:Re:アップデートがダウンロードできない。 2004.08.29
栗丸さんもご苦労されているようですね。
僕は長期戦を覚悟して、一日一回試すような気持ちで頑張っていこうと思ってます。
栗丸さんも根をつめずに頑張ってください。

474. Lumi Re:アップデートがダウンロードできない。 2004.08.29
ご迷惑おかけしているようですね。

今ちょっと再起動を掛けてみました。

475. 栗丸 Re:Re:アップデートがダウンロードできない。 2004.08.29
Lumiさん、どうもありがとうございました。
おかげさまでバッチリです。即座にダウンロードできました。(^o^)

初版1刷ユーザーさん、もう大丈夫ですよ〜。

476. 初版1刷ユーザー Re:Re:アップデートがダウンロードできない。 2004.08.29
倉庫管理僕の方もダウンロードできました。ありがとうございます。
ただ、少し気になることがあって、
sgwdephemeris.datのファイルサイズが、HPでは65507840byteですが、実際にDLすると65508352byteあります。
どちらが正しいのか解りませんが、実際にDLした方で正常に使えているようです。

477. ★秋津★ Re:機能拡張願い。 2004.08.29
吉野嵯杜鹿 さん、こんにちは。

ハーフサムやアラビックパート等のネイティブ印刷機能の搭載予定はありません。画面コピーで十分ですし、ハーフサムは専用プログラムがあります。

478. ★秋津★ Re:追伸 2004.08.29
吉野嵯杜鹿 さん、こんにちは。

ダブルクリックによる決定は、だいぶ前に有効にしたつもりでしたが、いつの間にか外れていました。次回訂正(近日中予定)で修正します。

479. 吉野嵯杜鹿 謝意 2004.08.30
ありがとうございます。

480. 紫微星 バグかな? 2004.08.30
Stargazerにて、1985年3月27日酉刻の紫微斗数の命式を出しましたところ、
旧暦が本来、2月7日のところ3月7日となっており、命式が正確に
でませんでした。
紫微斗数のバージョンは、4.03です。

ご報告まで・・m(_ _)m

481. sae WinXP上で 2004.08.30
お尋ねいたします。スターゲイザーが、XP上で動作するか
を知りたいのですが。よろしくお願い致します。

482. 栗丸 Re:WinXP上で 2004.08.31
Stargazerは、Windows XP上で問題なく動作しています。
ご安心ください。

483. sae Re:WinXP上で 2004.09.03
栗丸さま

ありがとうございます!

484. 山本  丑餅筑按は? 2004.09.06
どうもうまくできないのですが?
アップデートは何時ごろうまく行きますか?
(書籍版から8.2へ)
それとも何か方法があるのでしょうか?
ご指導ください

485. 山本  書籍版からのアップデートは終わったのですか? 2004.09.07
いつも お世話になっています。
コンピューターを買い換えたのですが 書籍版をインストールしてアップデートしたいのですが うまく読み込めません。
 アップデートは終わったのでしょうか?SGWDを使いたいのですがどうしたら良いのでしょうか?
ご指導お願いいたします。


486. ★秋津★ Re:書籍版からのアップデートは終わったのですか? 2004.09.07
山本さん、こんにちは。

お困りのこととは思うのですが、お話の内容が把握できません。
読み込めないのが何でどんな動作をし、どこがおかしいのか、
それらのことが、お書きになっていることから判りません。
是非、ご自分に判っていることだけでなく、
他人に判るようにして頂かなければ、
何とも対応しようがありません。

487. ひでき 書籍版を購入したのですが 2004.09.08
書籍版(第3刷)を購入して、早速インストール後アップデートするために
HP上の訂正データのダウンロード用の項目をクリックしてもダウンロードできません。
ページを表示できませんの画面に変わってしまいます。
OSはWin XP でSP2をインストール済みになっています。


488. 栗丸 再度ダウンロード不具合発生中? 2004.09.09
栗丸です。

>#524山本さん、#527ひできさん

ご報告を拝見し、私もダウンロードを試してみました。
「Stargazerのメンテナンス」→「Stargazerの訂正(アップデート)」→「書籍版SGWD(8.2)のアップデート」A:sgwda.exe、sgwdwa.exe。B:sgwdb.exeのどれもダウンロードできませんでした。

自分のところでは、クリックしてもうんともすんともいわずで、パソコン画面下やや右のバー部分に、右向きの棒グラフみたいなもの(名前知らなくてお恥ずかしい)は表示されますが、遅々としていっこうに進みません。ダウンロードを中止しようと思ってもできず、ブラウザ自体を強制終了しています。

昨晩から何度か試しましたがダメでした。発言番号「508」〜「516」の時と同様の症状かと思います。

>Lumi さん

お忙しいところ恐縮ですが、お手すきの際にご確認をいただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。


489. 栗丸 Re:再度ダウンロード不具合発生中? 2004.09.09
栗丸です。

「Stargazerのメンテナンス」→「Stargazerのインストール作業」→「Stargazerのメンテナンスのビュー」→「★SGWD8.2のインストール」のA、B、C、D、E、Fもすべて試してみましたが、やはりどれも同様にダウンロードできませんでした。

追加でご報告まで。

490. Lumi 落ちてますね 2004.09.09
みなさん、こんにちは。

落ちているようですね。管理画面にも入れません。
今、レンタルサーバー屋さんに問い合わせしました。

さきほどから数時間ほど、そのレンタルサーバー屋さんの
サイト自体につながらなかったので、すわ倒産か?と思った
のですが、さっきやっとつながったので、ひょっとしたら
大規模な障害でも発生していたのかも知れません。

取り敢えずそのサーバー屋さんからの返事を待ちます。
従来はここのサーバー屋さんはだいたい半日以内程度に
返事をくれていましたが、さて今回はどうなるやら。

491. 栗丸 Re:落ちてますね 2004.09.09
Lumiさん、早々のご確認をどうもありがとうございました。

う、落ちてたとは。。そういうこともあるんですね。。びっくりです。
天災続きの昨今ですし、何かあったのかな?無事復旧となりますよう、
祈っています。


492. 山本 Re:Re:書籍版からのアップデートは終わったのですか? 2004.09.09
書籍版をダウンロードしてから ・・・・・
再度・・・
今日出来ました!
よかった!
ご迷惑をおかけ致しました。
ありがとう!大変よかった!
(読み込みが出来なかったのです)

493. Lumi Re:落ちてますね 2004.09.09
手動でリスタートしてもらいました。復旧したようですね。

しかし高負荷の状態にあるとサーバー屋さんが言っています。
うーん。ここのサーバーで2年はいくつもりだったのだが。。。。。
というか、今の状態で高負荷なら、アンケートの移転は無理で、
そもそも何のためにここを借りているのやら。

負荷の状況を分析したいですが、今とてもその時間的余裕が
ありません。困った。

494. サイトウ MAC版 2004.09.09
ところで、MACユーザーの私には辛いところなのですが、MAC版を発売する予定は今後ないのでしょうか?

495. ★秋津★ Re:MAC版 2004.09.11
何れの世代のMacintoshにもネイティブ対応の予定はありません。

496. ★秋津★ Re:Re:落ちてますね 2004.09.11
Lumiさん、こんにちは。

まさか、FortuneのコンテンツにDos攻撃でもないでしょうが・・・負荷が高いと落ちてしまうというのは、いかんともし難いですね。
FrontPageの FAQ も同じサーバーでしょうか、しばしばアクセスできないことがあります。何にしろ、全てに100%ということはありませんから、とにかく一番はお体を大切に。

497. Lumi Re:MAC版 2004.09.12
Macintoshで使いたい場合は、バーチャルPC等のシミュレータを
入れるしかないでしょう。とはいってもバーチャルPCも3万くらい
しますから、安い中古のWindowsマシン1台買った方が使い手がある
かも知れないですね。まぁ新品でもマウスコンピュータなら4万で
買えますが。。。。

★秋津★さんはむしろLinuxに興味を持っておられるようです。。。。

498. Lumi Re:Re:落ちてますね 2004.09.12
重たすぎてこちらからログインできず調査が出来なかったので
サーバー屋さんに、負荷のかかっている所を調べて貰いました。
うーん。ここのサーバー屋さん、ほんとこの辺は親切だ。

で負荷がかかっていたのはffortune.net bfortune.net ifortune.net
など全てのサイトの各ページから共通に呼び出している幾つかの
ファイルへのリクエストということが分かり、とりあえず今朝、
ffortune.net からの参照先を別のサーバーに切り替えました。

緊急の作業だったので、ffortune.net 全体を同じ所へポイントしました
から、移動した先のサーバー屋さんからまた苦情が来るかも知れない。
苦情が来る前に(多分1〜2ヶ月くらいか)、負荷がかかっても構わない
サーバーに再移転する必要があると思います。
取り敢えず負荷がかかっても文句を言われないと思えるのは
ベッコアメの専用サーバー(月額1.5万円)とかニフティの共用サーバー
のスタンダードモデル(月額7000円)とかですね。今後の展開を考えても
このような負荷のかかる部分を集中させるサーバーをコンテンツサーバー
とは別に持っていたほうがいいかも知れないので、これは検討に値する
と思っています。2chのsports2サーバーみたいなものですね。
ただベッコアメはGMOに買収されたのでもっとお得なプランが出るかも
知れないのでタイミングがむずかしい。

それと栗丸さんからご指摘されていた、広告の飛ばし先が表示と合わない
件、広告の表示にクッキーを使わない新しい方式を採用しましたので
ffortune.net の分はもう大丈夫です。bfortune.net については、
共通ファイルのポイント先を検討した上で、それを決めてから入れ替えます。
さすがにこれもffortune.netと同じ所に飛ばすのは気の毒なので。

499. 栗丸 Re:Re:Re:落ちてますね 2004.09.12
Lumiさん、管理作業ではいつもお世話になっています。

広告リンク修正、どうもありがとうございました!(^o^)

500. ★秋津★ そうか、特定のファイルに対して 2004.09.12
アクセスが集中というか、集まるようになっていたのですね。
少し前のサーバーは、高価だけれど能があったのですが、今のサーバーさん達はエンドユーザーと変わらない性能で、頑張っているのですから、まあ仕方ない面もありますが、なんと言っても有料のくせに、アクセスが集中するといって文句を付けてくるようでは、なんなのかなぁと考えてしまう素人の発言でした。

そうそう、この掲示板をお願いしたときに、某ネット内から読めるようにと考えてお願いしたのですが、毎日色々と設定をいじり回している、その某ネットが掲示板のほとんどを撃退する方法を編み出したらしく、遂に読めなくなってしまいました。これを読む為には、管理下全体を変更しなければならないので、それも出来ず、私にとって時刻のない国のメリットがだいぶ薄れてしまいました。こうなったら、fortuneの標準型に戻してしまっても良いのではないかと思う次第。

501. ★秋津★ Re:MAC版 2004.09.12
StargazerのプログラムをLinuxに移行させることは、ファイルの扱いをWindowsから変更するだけで出来ることが判っています。逆にそこまでソース側での対応をしました。あとはLinux環境の用意と動作の確認ですが、これがなかなか時間が取れません。なにしろLinuxにX-windowを入れて使うのなら、素直にWindowsを使っていた方が便利ですから・・・。

502. Lumi Re:そうか、特定のファイルに対して 2004.09.13
なるほど。ほとんどの掲示板撃退ですか。
うーん。ということは掲示板みたいな形をしていなければ
いいのかな?
そういう形式を少し考えてみましょうか。

しかし今はスーパーコンピュータのCPUもパソコンのCPUも
同じようなものですから。結局分散指向が良いのかも知れません。

503. jo 紫微斗にバグがあると思うのですが 2004.09.13
紫微斗数の命盤作成をする際、同じ星が何度も入る場合があります。このバグが解消されているアップロード版は入手出来ないのでしょうか。ひどい人はおおよその鑑定すら出来ないくらいに複数の星がだぶります。

504. Lumi Re:紫微斗にバグがあると思うのですが 2004.09.13
joさん。

そういう時は、何年何月何日何時何分、出生地はどこでした時に
そうなったと具体例を出しましょう。でなければ調べようがありません。

ソフトのメンテを依頼する時の基本ですよ。

505. ★秋津★ Re:Re:そうか、特定のファイルに対して 2004.09.13
掲示板へのいたずら書き込み対策ですが、どんなやり方でやっているのかは推測するしかありません。
例えば
http://elactra.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/minibbs.cgi
この掲示板は読めます。この他にも幾つか読めるものを発見しています。
http://park2.wakwak.com/~mi-ke/cgi-bin/g_book.cgi
http://www.na.rim.or.jp/~nuts/night/frenzy_bbs.cgi
http://oze.oc.to/onsen/cgi/kamitake.cgi
http://www.anime.ne.jp/~alpha7/cgi-bin/mainbbs.cgi
見に行っている先がバレバレですが、これらは読めます。

これに対して、読めないものはURL欄に
http://192.168.37.13:8080/r/block.cgi?urldata=http://forum.nifty.com/ffortune/&ctgnum=14&mode=2
このように表示され、画面には掲示板と判断して表示制限した旨の表示が出ます。
cgiを使って制限していることが判りますが、まさか、総当たりで制限登録なんかしているわけではないでしょうね。日本にだけでいくつ掲示板があるかを考えれば・・・

506. 小雪 書籍版SGについて質問 2004.09.17
はじめまして。お世話になります。
かなり以前、niftyフォーラムでSGをダウンロードして使わせていただいておりました。この間、Stargazer for windowsではじめるパソコン占星術を書店で購入して、付属のCDをインストールして自分のデータを入れて表示したところ、アセダントの度数がマイナス15度ずれて表示されていました。
書籍版の場合、何か修正プログラムを入れる必要があるのでしょうか。
もし何か情報があれば教えていただければ助かります。
どうぞ宜しくお願いします。

507. 栗丸 Re:書籍版SGについて質問 2004.09.18
小雪さん、はじめまして。

書籍版からのアップデートは、下記のページをご参照ください。
各種バグ・フィックスがなされていますので、アップ・デートをオススメします。

TOPページ→「Stargazerのメンテナンス」→「Stargazerの訂正(アップデート)」

おたずねの件「ASCの度数が15度ズレる」というご報告は、初めて目にしました。
思いつくのは以下の部分です。出生データ、再度ご確認ください。

・出生時間が正しく入力されているかどうか
・出生地が正しく入力されているかどうか

508. 栗丸 Re:書籍版のアップデートの手順 2004.09.18

失礼しました。#547の一部訂正です。

書籍版からのアップデートは、まず、下記のページをご参照ください。

TOPページ→「Stargazerのメンテナンス」→「Stargazerのインストール作業」→
「★ SGWD8.2のインストール」→「2.Stargazerの本を持っている」→※お手持ちの書籍の版により、「BorC」を選択→8.2へアップデート

それから、以下のページでさらにアップ・デートをします。

TOPページ→「Stargazerのメンテナンス」→「Stargazerの訂正(アップデート)」


509. 小雪 Re:Re:書籍版のアップデートの手順 2004.09.19
栗丸様、丁寧なご説明をありがとうございます。

今、ページに行ってパッチをDLしようとしているのですが
うまく行かないので少し間を置いてやってみます。

後でまた質問をするかもしれませんが、宜しくお願いします。

510. ヘクトパスカル ダウンロードのトラブル? 2004.09.19
こんにちは。
書籍版(4.0)初刷以来、ずっとお世話になっている者です。

さて、今までは訂正版やパッチなどで8.1にアップデートしたものを使っていた
のですが、今回8.2にアップデートしたいと思い、インストール作業のページの
手順に従って、リンク部分を右クリックして「対象をファイルに保存」しようと
しました。ところが・・・

「ファイルの情報を取得しています...」というアイコン画面が表示されるだけ
で、一向にダウンロードが始まらないのです。やがて、しばらく待っていると、
「Internet Explorer では、www.ifortune.net - sgwd40to82pak.exe をダウン
ロードできません。無効または認識されない応答をサーバーが返しました」
というエラーメッセージが出てしまいました。

こうした状況がしばらく続いているのですが、これは、回線が混雑(集中)して
サーバーにうまくアクセスできないことによるもの、と判断しても差し支えない
でしょうか? それとも、当方の環境に何らかのトラブルがあるのでしょうか?

そちらのサーバーが混雑しにくい時間帯など、解決のヒントになりそうな情報が
ございましたら、ご教示いただけると幸いです。
(ちなみに当方の環境は、WindowsXP SP2、IE6.0 SP2、ノートンインターネット
セキュリティ2003などです。)

511. ★秋津★ とりあえず 2004.09.19

512. ヘクトパスカル Re:とりあえず 2004.09.20
お手数をおかけしました。ありがとうございます。
EPHなどは以前のフォルダを活用しつつも、とりあえずのアップデートはできました。
まずは略儀ながら、ご報告まで。

513. アル エフェメリスもお願いします 2004.09.23
はじめまして、V4.0初版から愛用させていただいています。PC内部を整理したついでにバージョンアップをしようと思い、HPにアクセスしたのですが、ヘクトパスカル様と同様、DLできませんでした。他のファイルは551のミラーを利用させていただいたのですが、EPHが古いため、エラーがでてしまいます。申し訳ございませんが、エフェメリスのデータもDLできるようにお取り計らいいただければ、と思います。お手数とは思いますが、よろしくおねがいします

514. ★秋津★ 復調ををお待ち下さい。 2004.09.23
天文暦64メガを入れる余裕が私のサイトにはありませんし、それだけの為にかなりの額になる使用料を支払うこともできません。現在、25メガの容量でやっていますが、あと増やしても5メガ程度の予定です。fortuneサイトの復調をお待ち下さい。

515. ★秋津★ 天文暦ミラー 2004.09.23
Lumi様より
天文暦について
http://www.keddy.net/~cup3/sg/
を使用してもよろしいというご許可を頂きました。
暫定ですが、天文暦を落とすことが出来ます。

516. アル DLできました 2004.09.23
DLできました。正常に動いてくれています。
本当にありがとうございました。

以上、ご報告まで

517. 小雪 Re:Re:書籍版SGについて質問 2004.09.24
栗丸様、お世話になっています。

データを削除して、もう一度登録し直したところ、
正常に表示されるようになりました。

お騒がせして申し訳ありませんでしたm(..)m
丁寧なサポートを有難うございました。

518. 栗丸 Re:Re:書籍版SGについて質問 2004.09.24
小雪さん、こんばんは。

正常表示されたとのこと、良かったです。
ご報告、どうもありがとうございました。

519. 深見 リンクを貼らせていただきました 2004.09.25
はじめまして。深見といいます。Stargazerには、日々お世話になっています。
HP内のリンクページに、御サイトへのリンクを貼らせていただきました。
http://www.suikatou.com/ から入れます。お時間のある時に、ご確認ください。わたし個人の、対面鑑定占いのサイトです。

また、HP内でのホロスコープチャートの使用を許可していただきたく、お願い申し上げます。
おもに日記のコーナーで、使わせていただきたいと思っています。営利目的では使用しません。

どうか、よろしくご検討くださいませ。



520. ★秋津★ Re:リンクを貼らせていただきました 2004.09.25
深見さん、こんにちは。
http://www.suikatou.com/以下のURLでStargazer for Windows by Delphiのチャート画面の使用を認めます。
    小曽根秋男

521. 深見 ありがとうございます 2004.09.26
さっそくのお返事に感謝いたします。
チャート画面の使用許可をいただき、ありがとうございます。
秋津様はじめ、スタッフの方々のご健勝を、心よりお祈り申し上げます。
これからもずっと、Stargazerのお世話になっていきます。

522. sae 使用許可についてご質問 2004.09.27
Stargazerの商用利用についてご質問です。

モバイルの女性向けサイト上でエンターテイメントコンテンツの一環として「今週の星占い」などをテキストのみで掲載する予定です。
その文章の元となるホロスコープはStargazerで算出するのですが、
掲載に画像は使用しない場合も、特に許諾や「このサイトの占いはスターゲイザーで算出したホロスコープに基づいています」等の表記は必要でしょうか。会社の経費として購入する際、そのあたりが重要なようです。

お手数ですがご確認の上、ご返答頂ければ光栄です。
何卒よろしくお願い申し上げます。

523. cocoa 座相線が表示されるようになりました。 2004.09.28
秋津さん、こんにちは。
以前、MacOSXのVirtualPC上でSGのホロスコープ3重円で座相線の一部が表示されないとご相談させていただいた者です。
が、ふと気づいたら表示できるようになっていました。
きちんとチェックしていなかったので正確に条件はわかりませんが、現在SGは8.2c、環境はOS10.3.4、VIrtualPCも6.1にバージョンアップしています。
たぶん、8.2cにしたときからだと思いますが、ご報告いたします。
どうもありがとうございました。

524. 金丸 リンクおよびチャート画面使用許可のお願い 2004.09.28
はじめまして、Stargazerにはいつもお世話になっています。
SAC(西洋占星術研究会)と申します。
下記ホームページ管理者の金丸です。
当方で作成したホームページ上で、Stargazerのチャートを掲載させていただきたく、またリンク掲載させていただきましたので許可をお願いいたします。
掲載するコーナーは、「東西★占星術★四方山話」の中となる予定です。
当サイトは、研究を主体とするメンバー向けの情報提供サイトです。
今後有料サービスのコーナーもできますが、御サイトの意に反する使用はいたしません。
よろしくお願い申し上げます。

タイトル : 星の魔方陣
URL : http://sacobkai.hp.infoseek.co.jp

525. ★秋津★ Re:座相線が表示されるようになりました。 2004.09.28
cocoa さん、こんにちは。

多分VartualPCの演算エミュレーションの特性に引っかかったのだというように捉えています。特にルーチンはいじっていませんから。
何れにしても、正常動作は嬉しい限りです。ご報告ありがとうございました。

526. ★秋津★ Re:リンクおよびチャート画面使用許可のお願い 2004.09.28
金丸さん こんにちは。

http://sacobkai.hp.infoseek.co.jp/以下のURLで
Stargazerの出力物の使用を許可します。
            小曽根秋男
当サイトの趣旨はご理解頂いていると感じましたので繰り返しません。
どうぞ頑張って末永く活動してください。
             ★秋津★

527. 金丸 ありがとうございます 2004.09.28
小曽根秋男様、 秋津様はじめスタッフの皆様、早速のお返事ありがとうございます。チャート画面使用の際は細心の注意をもって掲載させていただきます。
ありがとうございました。

528. w_grey Stargazer出力物の使用とリンクの許可のお願い 2004.09.29
こんにちは、w_greyと申します。
Stargazerはずっと愛用させて頂いてます。
今回は当方の管理する下記サイトで
Stargazerの出力物の使用とリンクの許可のお願いに上がりました。
お忙しいとは思いますが、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。

Polta superna
<a href="http://poltasupe.exblog.jp/ TARGET="_blank">http://poltasupe.exblog.jp/</a>

529. w_grey リンクは自動でしてもらえるんですね・ 2004.09.29
お目汚し申し訳ないです。
自分では直せないようなので、このままにしておききます・・

530. ★秋津★ Re:Stargazer出力物の使用とリンクの許可のお願い 2004.09.30
w_grey さん、こんにちは。

http://poltasupe.exblog.jp/以下のURLで
Stargazer for Windows by Delphiの出力物の使用を認めます。
                     小曽根秋男

531. 栗丸 Stargazer Userside FAQについて 2004.09.30
Lumiさん、こんばんは。おたずねします。

説話社から9月に出版された「完全マスター西洋占星術」という本の巻頭に、
Stargazerの問い合わせ先として、この掲示板とWiki「Stargazer Userside FAQ」のページのご案内がありました。

Wiki「Stargazer Userside FAQ」のページは、すでに一般公開されているのでしょうか?

さっそく数箇所だけ、文字の訂正とリンクなど、編集に参加させていただきましたが、不都合がありましたらお知らせください。どうぞよろしくお願いいたします。

532. w_grey ありがとうございます。 2004.09.30
早速許可を頂きありがとうございました!
これからのご活動も陰ながら応援しております。

533. clover サビアン時期表の計算でフリーズ 2004.10.03
こんにちは。初めて質問させて頂きます。cloverと申します。
サビアン時期表を計算しようとしたのですが
「計算開始」ボタンを押すと「Invalid Filename」というエラーが
出て、フリーズしてしまいます。
環境はWindows2000, Stargazerはバージョン8.2です。(4.0gからアップデートしました。)何がいけないのでしょうか?これだけでは情報不足かもしれませんが、お助け下さいませ。
宜しくお願いします。m(_ _)m

534. clover 進行経過時期表も同様にできません。 2004.10.03
続けての質問で失礼します。
進行経過時期表も、同様のエラーが出て、閉じようとすると「I/O Error 103」と出て、閉じることができません。どうすればよいですか?


535. ★秋津★ Re:サビアン時期表の計算でフリーズ 2004.10.03
clover さん、こんにちは。

 症状を確認しました。このエラーを出して停止してしまった場合は、タスクマネージャーのアプリケーション、タスクの終了を使って、プログラムの外側から終了をかけないと止められなくなります。
 原因ですが、ファイル出力のチェックが入っていて、出力先がシステムに存在しなかったり、いっぱいになってる場合(書き込めないということです)にウインドウズからのエラーを無視するようにしていた為に起こりました。出力先を確認してください。これだけで回避できます。

536. clover 早速ありがとうございました。ところで 2004.10.03
秋津さま
早速ご対応頂きましてありがとうございました。上手くいきました。

ところで、もうひとつ質問があるのですが
ホロスコープ出生円のアスペクト表はないのでしょうか?
座標線に色を付けて判断するしかないでしょうか。
初心者なのもので、度々の質問で恐縮です。
よろしくご教授くださいませ。

537. clover すみません、上記解決しました。 2004.10.03
秋津さま
すみません、過去ログに載っていましたね。
>メンテナンスページのメニュー、その他、FAQの7番目をご覧ください。
お騒がせ致しました。
もっと勉強がすすんだら、是非勉強会にも出てみたいものです。
今後とも宜しくお願いします。m(_ _)m

538. ★秋津★ Re:すみません、上記解決しました。 2004.10.04
解決して良かったですね。

539. Lumi Re:Stargazer Userside FAQについて 2004.10.07
栗丸さん、こんにちは。

誤記訂正ありがとうございます。それとなかなかお返事できなくて
済みません。基本的に現在に ifortune.net を収納しているサーバー
については最悪でも来月中に移転させる予定です。現在移転先を
選定中です。その場合 ifortune.net 自体の名前は引き継ぎます。
移動させやすいように今借りているサーバーは alchiba.net に
ifortune.net を乗っけた形で運用しています。移転先でも可能なら
そういう方式を踏襲します。

FAQはまだ公開していなかったというか、もう少し書いて、FAQらしく
なってから公開しなければと思っていたのですが。。。。どこかから
リンクしていたつもりは無いのですが、はてどこから辿り着いたのか。

最低でもこのスレッドで出てきた質問とかは収録してからと思っていた
のですが、7月から原稿書きの方で半端でない量の原稿を書いていまして
時間がなかなか取れない状態が続いています。

とはいっても個人情報保護法の問題があるので、とにかく掲示板と
リンク集と占い師データベースのプログラムにRSA暗号を導入する必要
だけはあります。タイムリミットはniftyと次お話をする今月末。
さて、どこで時間をひねり出すか。。。。。

どこかに高速なRSA暗号のスクリプト落ちてないかな。。。。先日検索で
見つけたのはあまりにも原始的で絶句した。何にも考えずにそのまま冪乗
していて。せめて2進分解くらいしろというところでした。gccで書いた
ものなら入手したんですけどね。Cで書いてしまうと移植性が悪くなるから
あまりやりたくない。

540. 栗丸 Re:Stargazer Userside FAQについて 2004.10.08
Lumiさん、お返事ありがとうございました。

状況、了解いたしました。Stargazer Userside FAQは、まだ不完全なページで、リンクもまだしていないとのことですが、書籍で案内されたことから、今後、立ち寄る方が増えるかと思われます。私も気づいたことがあったら、書き足しに参加させていただきます。(Wiki使用方法もわかってきたので)

急に寒くなってきました。お忙しいことと思いますが、どうかお身体ご自愛ください。



541. 堂坂 SGWD出力物の使用許可 2004.10.11
秋津さま,

こんにちは.堂坂です.

SGWDの出力物の使用許可を頂いていた http://www.dohsaka.jp/ は閉じましたので,使用許可URLのリストから除いて頂けますようお願いします.
これで,SGWDの出力物の使用許可は,http://fonsvitae.on.arena.ne.jp/ 以下でのみ頂いていることになると思います.

542. ★秋津★ Re:SGWD出力物の使用許可 2004.10.19
堂坂 さん、こんにちは。

了承しました。

543. emiemi Stargazerの画像使用許可のお願いです。 2004.10.25
こんにちは、emiemiです。
Stargazerをいつもありがたく使わせて頂いております。現在の所、自作HPhttp://homepage1.nifty.com/emi_emi/でStargazerの画像の使用許可を頂いていますが、新たにブログの

http://emiemi.air-nifty.com/の中でもstargazerの画像を使わせて頂きたいと思いお願いにあがりました。せっかく許可頂いているHPを活用してなど、いろいろ考えましたが、新たに許可を頂きたいと思いました。

どうぞよろしくお願いします。

544. ★秋津★ Re:Stargazerの画像使用許可のお願いです。 2004.10.25
emiemi さん、こんにちは。

http://emiemi.air-nifty.com/以下のURLにてStargazerの出力物の使用を許可します。
          小曽根 秋男

545. sei ソフトヲ使わせていただきたいのですが。。。 2004.10.25
こんにちは!Stargazerのソフトを使わせていただきたいのですが、どのようにすれば、使用できるのでしょうか?(何か本あるいは、ダウンロード、CD-ROMなど。)また料金はいくらでしょうか?ご回答よろしくお願い申し上げます!

546. emiemi Re:Stargazerの画像使用許可のお願いです。 2004.10.25
早速のお返事ありがとうございました。
ありがたく使わせて頂きます。
今後ともよろしくお願いします。

547. 栗丸 Re:ソフトヲ使わせていただきたいのですが。。。 2004.10.26
seiさん、こんにちは。栗丸と申します。入手方法は、主に以下のふたつとなります。

▼書籍版
『Stargazer for Winではじめるパソコン占星学』(技術評論社)1998

『CD-ROMで株の買い時売り時がズバリわかる本』(VOICE)2001 2001

※書籍代金等詳細は、書名で検索してご確認くださいね。書籍版の場合はアップデート必須ですのでご注意ください。

▼Web版
当サイトの左側のメニューで、「Stargazerのメンテナンス」→「インストール作業」→「スタンドアロンWeb版Stargazerのインストール」と進み、本体と天文暦をダウンロードすることができます。

548. 栗丸 Re:Re:ソフトヲ使わせていただきたいのですが。。。 2004.10.26
補足です。

書籍も、こちらのサイトに紹介欄があります。
左側メニュー「Stargazerの本」のページで、価格等の詳細をご確認ください。

549. ★秋津★ ということで 2004.10.26
フォローありがとうございました。

550. ひつじ インストールにつきまして 2004.10.29
★秋津★様 初めまして。
この度windowsXPにて『Stargazer for Win ではじめるパソコン占星学』初版一刷番をインストールしましたが、SGWD.exeのアイコンが
スターゲイザーのアイコンではなく、
Windowsのフォルダのフレーム?の様なアイコンになっており、
さらにSGWD.exeを実行しようとしたところ、
「このプログラムはWin32で有効なプログラムファイルではありません」
というエラーメッセージが表示され、全く動作しません。
インストールに問題があったのでしょうか?
お知恵をお借りできれば幸いです。

同様の書き込みがありませんので、
PCの問題(購入したばかりです)の所為かも知れないとも思うのですが…。

551. 栗丸 Re:インストールにつきまして 2004.10.29
ひつじさん、初めまして。栗丸と申します。
不明点の確認をと思います。

>「SGWD.exeのアイコンがスターゲイザーのアイコンではなく、
>Windowsのフォルダのフレーム?の様なアイコンになっており」

というのは、どこの画面でですか?ディスクトップですか。
それともエクスプローラ等のファイル管理ソフの画面ですか。


参考まで「SGWD」がインストールされてるか確認する方法のひとつです。

・ディスクトップ画面の左下隅「スタート」をクリックし、
「すべてのプログラム」をクリックして、出てくるウィンドウに、
青地に黄色の「SGWD」アイコンがありますか?

・また、そのウィンドウに「SGWD」のフォルダは作成されていますか?

ここに「SGWD」のアイコンが作成されていないようでしたら、
「コントロールパネル」からいったん「プログラムの追加と削除」で
「SGWD」プログラムを削除し、もう一度インストールしてみると
良いように思います。

お返事待ちしています。

552. ひつじ Re:Re:インストールにつきまして 2004.10.30
栗丸様
はじめまして。早速のお返事ありがとうございます。

おかしなアイコンというのはまさに
>・ディスクトップ画面の左下隅「スタート」をクリックし、
>「すべてのプログラム」をクリックして、出てくるウィンドウに、
>青地に黄色の「SGWD」アイコンがありますか?
ご指摘の箇所のアイコンです。
もちろんプログラムファイルのSGWDフォルダ内のSGWD.exeもそうです。
ここがブルー地に黄色い星のSGWDのアイコンになっていない状態でした。
二度ほど、インストール&アンインストールを繰り返したのですが
同じエラー表示がでてしまいます。
(別のWindows2000のマシンでは普通にインストール出来ていました。)
PCに問題があるのかもしれません。。。

553. 栗丸 Re:インストールにつきまして 2004.10.31
ひつじさん、お返事ありがとうございます。状況、わかりました。

が、自分は対応策には心当たりがなく、お役に立てず申し訳ないです。
なんらかの打開策があると良いのですが。

ちなみに自分もWindowsXPですが、問題なくインストールできています。

554. ひつじ Re:Re:インストールにつきまして 2004.10.31
栗丸様 お返事ありがとうございます。
なんとかいろいろ試してみたいと思います!
おさわがせいたしまして申し訳ありません。
ありがとうございました。

555. ★秋津★ Re:インストールにつきまして 2004.10.31
ひつじ さん、こんにちは。

他のソフトは正常にインストール、使用ができていますでしょうか。また、XPはソフトをインストールできる権限で使用していますでしょうか。指定の動作をしない原因が、ハードとソフトに問題があった時代は終わろうとしています。平たく言うと使い方の問題になってきています。最近目にした事例に「インストール」「実行」の操作を完全に勘違いしている方がいました。ですから、操作の形而上的名称ではなく、具体的な操作そのものが原因として問われることもあります。

556. ひつじ Re:Re:インストールにつきまして 2004.11.01
★秋津★さま

お返事ありがとうございます。
他のソフトのCD−Rからのインストールは数種類しか試しておりませんが
今のところは問題がありません。権限は問題がないようです。
以前別のPC(Windouws2000)に
何度か問題無くインストールしていますので、
誤操作はしていないつもりです。
ただし、その際の読み込み時にうっすらと
傷が付いてしまいそれが原因かもしれません。
(その後もインストール出来ていたので意識しておりませんでした。)
その後何度か試したのですが、インストール実行画面の
パーセンテージ表示で数十まで進んだ段階で、
インストール画面が急に終了してしまったりで、
(もちろん目にも止まらぬ凄いスピードで
100パーセントになった
後、終了しているとは思われません。)
どうもPCの動作が安定していません。

いまのところ、やはりPCか傷かと思われます。
御本をもう一度購入させていただきまして再度チャレンジしようかと
思案しております。お騒がせいたしまして大変失礼いたしました。

557. 初心者 ファイルがダウンロードできません 2004.11.17
『Stargazer for Win ではじめるパソコン占星学』)初版3刷を購入させて
いただきましたが、Stargazerのページの「Stargazerのメンテナンスのビュー」
でファイルがダウンロードできません。複数のパソコンで試みたのですが、
サーバーに”サーバーに接続できません”となります。具体的なファイルは
sgwd40gto82pak.exe ですが、その下のdatファイルも同様に不可となります。
お手数ですが、ご対処お願い申し上げます。

558. ★秋津★ Re:ファイルがダウンロードできません 2004.11.17
本掲示版の発言551から
ミラーを辿ってください。

559. 初心者 Re:Re:ファイルがダウンロードできません 2004.11.18
過去ログをよく読まず、お手数をお掛けしました。
お陰様でexeファイルはDLできました。ありがとうございます。

天文暦のsgwdephemeris.datはミラーに無いようにみえますが、
DL方法をお教えください。よろしくお願い申し上げます。

560. ★秋津★ 無題 2004.11.19
『Stargazer for Win ではじめるパソコン占星学』2刷・3刷には、Stargazer for Windows by Delphi8.0e+が添付CDに同梱されています。こちらをアップデートすることでも最新版にできるようにしています。
また、天文暦もダウンロードすることなくインストールされます。

天文暦は64メガバイトありますので、並のホームページサービスの容量を超えています。今までFFORTUNEのご厚意で天文暦を置いて頂いておりましたが、FFORTUNEのシステム変更に伴い、天文暦のダウンロードは不調或いはできなくなります。システム変更後、再び天文暦の提供ができるかどうかの検討はお願いするつもりですが、あくまでもご厚意にすがっている状況に変わりはありません。

561. 高橋 Stargazorを使ってチャート作りたいです 2004.11.20
はじめまして。高橋と申します。このたびは占星術を趣味として学んでみたいと思いまして、自動的にチャートの作れるフリーウェアを探していましたところ、このサイトにたどり着きました。初心者で占星術の知識はなにも分からずですが、これからがんばろうと思いますので、DLのほうをよろしくお願いします。

562. Lumi Re:無題 2004.11.20
天文暦の領域に関しては、早ければ今月中にも復活できると思います。

現在サーバーの強化を進めていますが、一昨日1つ契約して、こちらが
12月10〜20日頃に動き出す予定です。これは40GBほどあります。
もうひとつ別のサーバーで1〜4GB程度のクラスのものを現在最終的に
絞ったいくつかの中から1つ契約する予定で進めているものがあります。
こちらはアメリカのサーバーなので契約すれば(DNS浸透を経て)2〜3日
以内に利用できるはずです。

もうひとつ、ニフティからサーバーを提供してもらえる(かも)という
話もあるのですが、これはいつになるかはまだ分かりません。基本的には
アテにせずに待っています。

563. ★秋津★ よろしくお願いいたします 2004.11.21
Lumi 様

ということで、よろしくお願いいたします。

メンテナンスページを現在So-Netに置いているのですが
これをNiftyに戻すことも考慮中です。
やるとすれば、デルファイの新バージョンが来てからですが
未だ迷っています。

564. Lumi Re:よろしくお願いいたします 2004.11.25
ifortune.netを今朝移転し、さきほどwikiも移設を行いました。

wikiについては本当はこちらでもう少し書いてから公開したかった
のですが、もうこれで一応公開ということにしたいと思います。
この掲示板に出てきた内容などについては適宜追って補充して
いきます。URLは
http://www.ifortune.net/wiki/sg/wiki.cgi
です。

SG天文暦の置き場所については、このサーバーに置いたほうがいいか
あるいは来月中旬くらいに確保できる予定の別のサーバーにしたほうが
いいか、あと数日検討させてください。

565. Lumi 2004.11.25
済みません。書き忘れましたが、ネームサーバーを書き換えたのが
日本時間で24日の朝5時頃なので、全世界にアドレスが浸透し終わる
のは25日の朝5時すぎ、安全をみて7時過ぎだと思います。

それまでは、環境によっては古いサーバーの方が見える人もあるかも
知れません。
上記 sg wikiのページの背景が白かったら古いサーバーです。
新しいサーバーの方では背景色を #FFFFCC (薄いレモン色)に設定して
います。これは弱視の方に配慮して改訂したものです。

566. ★秋津★ Re: 2004.11.28
旧聞に属しますが、sg wikiのページをStargazerのサイドメニューに入れています。

濃紺背景に水色字というヤツを、カスタマイズできる表示系ソフトでは全て設定しています。ウインドウズのデスクトップもしかり。DOS版MIFESの時代からの、お気に入り表示です。眼が疲れない配色の1つと思っています。

567. kim 印刷で。。。 2004.12.02
こんばんわ、突然のことなのですが先ほどホロスコープ3重円の印刷をしたところ、サインなどの記号が・で印刷されるようになってしまいました。
過去ログをみたのですが、「基本設定で外字をチェックする」とはどういうことかわからないのです、よろしければ教えてください。
お手数をかけますがよろしくお願いします。

568. kim 追記です 2004.12.02
以前印刷したときには記号が印刷されていました。

569. kim 追記です 2004.12.02
画面には記号などの表示はされています。

度々の追記申し訳ないです。


570. ★秋津★ それは変ですねぇ 2004.12.03
 3重円では画面への表示とプリンターへの出力は、同一形式のビットマップによる出力を行っています。言い換えれば画像としての出力です。ですから、画面と印刷面の違いは解像度の違いしかありません。それが違って出るというのは、そもそも動作不良であると断言できます。過去に想定できない異常が出たときは、ウインドウズ側のメモリ確保が失敗していることが原因となっていました。
 しかしながら、絶対にこの2つが乖離しないわけではなく、2つが同じフォントを使うことを自明のこととして扱っていましたが、別に使うことはできます。そこで、あえてその部分に正式に宣言を入れてみました。訂正sgwd8.2dを使ってみてください。これで、正常に動作しなければ、プログラムからは手の打ちようがありませんので、ウインドウズ側の設定なり動作を何とかするしかありません。方法は見当も付きませんが・・・。

571. さやさや スターゲイザーのメンテナンス 2004.12.04
スターゲイザー初刷のメンテナンスを行いたいのですが、リンクがつながりません。どうすればよろしいでしょうか?

572. ★秋津★ Re:スターゲイザーのメンテナンス 2004.12.05
Stargazerの保守 全部読む|最新30個|Tree ホーム
↑        ↑
このあたりでしょうね。

573. 栗丸 Re:スターゲイザーのメンテナンス 2004.12.05
さやさやさん、こんばんは。

確かめてみたところ、「Stargazerのメンテナンス」内、
「Stargazerの訂正(アップデート)」、
「書籍版SGWD(8.2)のアップデート」ページの
sgwd82a.exe とsgwd82a.exeの2つのリンク先が切れていますね。

管理者の方が確認後に改めてお知らせがあると思います。
今少しお待ちになってみてください。

574. Lumi Re:スターゲイザーのメンテナンス 2004.12.06
申し訳ない!

完璧に私のミスです。うぅ(;_;) なぜ作業が漏れていたのだろう。
さきほど取り敢えずsgwd82a.exe sgwd82b.exeだけアップしました。
現在他のデータのコピー作業も続けています。
6時頃までには終わるのではないかと。

575. Lumi Re:スターゲイザーのメンテナンス 2004.12.06
今lib/sg1以下の旧サーバーのデータを全てコピーし終わりました。
たいへんお騒がせしました。

なおこれは★秋津★さんの責任ではなく、全面的に私の責任ですので
特に注記しておきます。陳謝。

576. いけだ笑み 使用許可のお願い 2004.12.06
秋津様
たびたび掲示板などでお世話になっております。
わたしが作詞しました、占星術についての歌の歌詞に、
「スターゲイザー」「小曽根秋夫」という貴殿の占星術ソフトを指した言葉を使用したいのですが、ご許可いただけますでしょうか。年末に神奈川、伊豆の一部で流れるローカルラジオで放送されることになりましたので、許可のお願いに上がりました。

577. ★秋津★ Re:使用許可のお願い 2004.12.06
いけだ笑みさん こんにちは。
よろしいのですが、秋夫ではなく秋男ということで。
また、どちらかといえばゲイザーよりガイザーの方が発音は近いのですが
表記はどちらでも良いとの審議委員会通達もありますので・・・

578. ★秋津★ ありがとうございます 2004.12.06
Lumi さん、こんにちは。

 ffortuneの大規模なサーバー変更の中でのことですから、仕方のないことです。間借りさせて頂いている店子としては、大家さんに付いていくという世界でしょうか。海図と天候を見て舵取りをよろしくお願いいたします。
 12月上旬か中旬にはDelphiの新バージョンが到着するはずですので、それから新バージョンのStargazerを調整発表するつもりです。その際はメンテ用の認証をお願いいたします。

579. ★秋津★ メンテナンスからみの報告 2004.12.06
ffortuneサーバーの復調に伴い、551番でお知らせしたミラーリンクのメンテナンスファイルを削除いたしました。

580. いけだ笑み Re:Re:使用許可のお願い 2004.12.06
★秋津★様

ありがとうございます!お名前の件、失礼いたしました。また、スターガイザーでしたか。そのように今後発音したいと思います。

581. ★秋津★ 読み方と表記の違い 2004.12.07
ええっと、スターガイザーもゲイザーも、表記としてはどっちでも構わないのですが「発音」としてはイマイチで、結局日本語にないのです。発音記号としてはeiのeの上に点の付いたヤツで、aiでもeでもない・・・、ということでStargazerというように表記していました。わたくしにはその違いがさっぱりなのですが、ネイティブの方の話ではやっぱり違うということですので。

582. kim できました☆ 2004.12.08
返事が遅くなってすみません。
新しいdをダウンロードして印刷したらできました。
どうもお騒がせしました。

stargazerとっても気持ちよく使わせていただいております、今後も更なる発展期待しております。

ありがとうございました

583. 栗丸 SGWD9.0公開ですね! 2004.12.21
Stargazer for Windows by Delphi9.0、公開ありがとうございます。
今、ダウンロードしてアップデータしたところです。(^^)

一足早いクリスマス・プレゼントの気分に、嬉しく思っています。(^^)

何か気づいたことがあったら、こちらにてご報告させていただきます。
どうぞよろしくお願いします。

雪も多いとのこと。お風邪など召しませぬよう。
お身体ご自愛ください。

584. ★秋津★ Re:SGWD9.0公開ですね! 2004.12.21
栗丸様
先ほど、メンテナンスのページにあった書き間違いを訂正しました。

昨日の雨が氷結して、路面の一部がスケート場と化し、転ぶ人が続出しています。
千歳付近は雪は少なめですが、これがあります。去年は靴に滑り止めを付けて歩きました。それはともかく、家の中は本州の方々の方が厳しい環境にありますので、皆さんもお体を大切に。

585. 栗丸 出生データ選択に関して 2004.12.22
SGWD9.0で気づいたことを先にひとつだけ。

出生データを選択する際、「出生データ選択画面」左側窓で常にCドライブのルートに戻り、そのたびに9.0のNATフォルダを選択せねばならない状態ですね。

これはメニュー画面右、NPT設定画面、三重円の出生data読み込みのどれも同様です。

8.2までのように、常に当該のNATフォルダが開いているといいなと思いました。



586. ★秋津★ Re:出生データ選択に関して 2004.12.22
 忘年会の1つから返ってきたところでして、ベロベロなのですが、とりあえずその場合は、「フォルダーリセット」ボタンを使ってください。追って動作の修正を行おうと思いますが、とりあえず最初だけということで。

587. 栗丸 Re:Re:出生データ選択に関して 2004.12.23
栗丸です。

「フォルダーリセット」ボタン、使ってみました。
おおお。こういう機能があったとは。
(知らなかった〜、新しいことを覚えました!)

お教えくださってどうもありがとうございます。
御礼まで。

588. Lumi 現在トラブル中 2004.12.27
すみません。
今ifortune.orgのサーバーがトラブッています。

鋭意復旧作業をしておりますので少々お待ちください。

589. Lumi Re:現在トラブル中 2004.12.27
取り敢えず復旧しました。
お騒がせしました。

590. こりん ページを表示できません 2004.12.27
SGWD9.0のインストールファイルのダウンロード(sgwd40to90pak.exe)で「ページを表示できません」の画面が出てきてしまいます。混んでいるせいですか?それともURLが違っているのでしょうか?

591. Lumi Re:ページを表示できません 2004.12.27
済みません。

サーバーが停止していたようですね。とりあえず起動しました。
原因は今から調査します。

592. こりん Re:出生データ選択に関して 2004.12.28
出生データ選択だけでなく出生データメンテナンスにもフォルダーリセットボタンが欲しいです。

593. Lumi Re:ページを表示できません 2004.12.28
サーバーなのですが、やはり少し設定を変えたほうが良いところがある
ことが判明したので何日か掛けてメンテをしたいと思います。

今日はしませんが、明日以降、サーバーの統計情報からみて比較的アクセス
が少ない時間帯である(日本時間で)朝6-7時(+予備で8時まで)の時間帯を
メンテに使用させて頂きたいと思います。この時間帯は可能な限りサーバ
ーは動かしておきますが、時々止まっていることがあるかも知れません。

いちばん少ない時間帯は実は5〜8時なのですが、私自身がだいたい6時頃まで
仕事をしていることが多いので、5時からの作業スタートは困難です。

なお年末年始はどうしてもアクセスが多いと思いますので31日と1日の朝は
作業をしないことにします。

ご迷惑をお掛けしますがよろしくおねがいします。

594. ★秋津★ サーバーメンテご苦労様です 2004.12.28
大晦日と元旦くらいは休みませんと、体持ちませんぜ。親分。

ってことで、よろしくお願いいたします。

595. ★秋津★ 出生データ選択に関して 2004.12.28
出生データ関連の動作が、履歴等の部分で少々予期したものと違う部分があることが判りました。UNIXへの移行を考えての変更部分が生きていないようです。年内には差分変更を公開できると思います。

596. ふみ 教えていただけますか? 2004.12.28
はじめまして。
占星術の勉強を始めたばかりのふみです。
sgwd67から90にアップデートしたんですが、基本設定をしようとすると、

指定されたC:\ProgramFiles\sgwd\sys\language.datがありません。とりあえず…必要があれば「初期化」続いて「設定保存」のボタンを使用してください。

と表示されます。初期化をしようとすると

Range check error

と表示が出てその後に進めません。

どうしたらよろしいんでしょうか?
インストールのやり方が悪かったんでしょうか?
恐れ入りますが、どうしたらよいのか教えてくださいませ。
よろしくおねがいします。

597. ★秋津★ Re:教えていただけますか? 2004.12.28
ふみ さん、こんにちは

わたくしの不手際です。
訂正のページ及び訂正ファイルは更新しましたが
とりあえず
http://www.ifortune.org/~stargazer/sgwd9/sgwd67to90b.exe
をダウンロードすると、手順4で追加された部分を行うことができます。
手順の中でsgwd67to90.exeはsgwd67to90a.exeに変更しました。

598. Lumi 天文暦の場所を移動しました 2004.12.29
★秋津★さんの方には別途連絡しましたが、事情により天文暦の場所を
移動しました。
http://www.ifortune.net/lib/sg1/.... 以下のファイルを
http://www.ifortune.org/lib/sg1/.... 以下に移動しております。

実はプロバイダの方から転送量が契約の倍以上になっているので
何とかしろという連絡が来ました(^^; ちょっと甘く見ていましたね。
この約20日間で調べてみたら約400件のダウンロードが行われていました。

ifortune.org の方は転送量はたっぷりありますのでこの10倍来ても
大丈夫です。

599. Lumi 天文暦の場所を移動しました 2004.12.29
★秋津★さんの方には別途連絡しましたが、事情により天文暦の場所を
移動しました。
http://www.ifortune.net/lib/sg1/.... 以下のファイルを
http://www.ifortune.org/lib/sg1/.... 以下に移動しております。

実はプロバイダの方から転送量が契約の倍以上になっているので
何とかしろという連絡が来ました(^^; ちょっとダウンロード数を
甘く見ていましたね。

ifortune.org の方は転送量はたっぷりありますのでこの10倍来ても
大丈夫です。

600. ふみ Re:637 ★秋津★ Re:教えていただけますか? 2004.12.31
秋津様、ありがとうございました。

sgwd67to90b.exe インストールしました。
ところが、基本設定しようとするとやっぱり

指定されたC:\ProgramFiles\sgwd\sys\language.datがありません。とりあえず…(中略)…必要があれば「初期化」続いて「設定保存」のボタンを使用してください。

と、ダイアログが出てきてしまいます。つづいて初期化ボタンをクリックすると

Range check error

が出てきてやっぱり基本設定ができないみたいです・・・。
ただ、プログラムはちゃんと動くみたいなので、まっいっか・・・って感じです。
何度もすみません、もし直す方法があれば教えてくださいませ。

最後になりましたが、今年はありがとうございました。
来年もよろしくおねがいします。。

601. ★秋津★ Re:Re:637 ★秋津★ Re:教えていただけますか? 2004.12.31
ふみ さん こんにちは。

訂正版は再々訂正してありますが、
次の手が一番早いと思います。
「メモ帳」に次の内容をコピーし
-------------ここから下、この行含まず
日本語
jpn
932
English
eng
1252
--------------ここから上、この行含まず
ファイル名を language.dat にして
Stargazerのフォルダの下にある sys フォルダに保存してください。

コピーの方法は、上記内容をマウスを使い、コピー範囲をドラックし
続いてctrl+C で、コピー
メモ帳でctrl+V で貼り付けができます。

このファイルが無いことを想定していないプログラムになっていました。

602. プリマ sgwd90a.exeのパッチうまくいきません。 2004.12.31
sgwd90a.exeを実行すると「CRCが一致しません。」とメッセージが出て実行されません。

SGWD9.0のインストールは「A.『Stargazer for Win ではじめるパソコン占星学』)初版1刷 var4.0」に書かれていた通りに実行して正常に「SGWD9.0」が動いているものにパッチを当てました。

どうしてでしょう?

603. ★秋津★ Re:sgwd90a.exeのパッチうまくいきません。 2004.12.31
プリマさん、こんにちは。

今一度、ダウンロードからお試し下さい。

604. プリマ Re:sgwd90a.exeのパッチうまくいきません。 2005.01.01
こんどはうまくいきました。新年からどうもありがとうございました。

605. ふみ あけましておめでとうございます! 2005.01.02
秋津さま
年末年始のお忙しい中、ありがとうございました。
基本設定できるようになりました。

今年がよりよい年になりますように。。。
これからもよろしくお願いします。

606. セレス由子 リリスとドラゴンヘッドの度数について 2005.01.02
秋津さま 新年明けましておめでとうございます!
いつもsgwdを活用させて頂きありがとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
新年早々、大変恐縮なのですが質問をお許しくださいませ。
三重円とチャーツで感受点の度数(リリス、ドラゴンヘッド)に違いがあるのですが、自分だけでしょうか…。
今回9.0を発表して頂き(ありがとうございます!)、いつものように書籍版から更新致しましたが、やはり同じように変化が見られません…。
違いのある感受点はリリスとドラゴンヘッド。
リリスは、ほぼ2度、ドラゴンヘッドはほぼ1度違うのです。
例えば三重円での出生図のリリスが射手座09.42なら、チャーツの出生図では射手座07.05という風になります。
もしかしたら過去に別の方が質問されたかもしれませんが、その場合はお許しくださいませ。
ゆっくりお返事お待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

607. ★秋津★ Re:リリスとドラゴンヘッドの度数について 2005.01.02
セレス由子 さん こんにちは。
確認すべきはそれぞれの設定です。Stargazerではドラゴンとリリスについて、3種の「ノード設定」の選択があります。3重円とチャーツは独立に設定できるようになっていますので、これを合わせれば、同じ度数の表示になります。

608. セレス由子 Re:リリスとドラゴンヘッドの度数について 2005.01.02
秋津さま
早々と回答どうもありがとうございます!
さっそく確認しました。
ご指摘の通り、やはりノードの設定が違ってました。
3重円は真位置、チャーツは真平位置に設定されておりました。
以前より自分のリリスは獅子座3度だったはずなのに、sgwd8.0に更新したあたりから、蟹座29度と表示されてしまい、ずーっと疑問に思っていました…。
両方の設定を「真平位置」に設定しましたら、ようやく同じ星座、度数になりました。
ナゾが解けてホッとしております。
自分で愚かにも設定を無意識に変えてしまっていたのですね…。
念のための確認なのですが、ノードの設定はチャーツ、3重円ともに「真平位置」で良いのですよね?
本当に不勉強ですみません…お返事お待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

609. ★秋津★ 月系感受点について 2005.01.03
この点については
http://www005.upp.so-net.ne.jp/stargazer/astrology/sgwdK001.htm
の月及び月系感受点の項目にまとめていますので、これをご覧下さい。

610. セレス由子 Re:Re:リリスとドラゴンヘッドの度数について 2005.01.03
秋津さま ありがとうございました。
ノードの設定についてまったく不勉強でしたが、どの設定が一番最適なのか、意識して自分なりに研究していきます。
どうもありがとうございました。

611. 都築 裕子 ソフトの故障 2005.01.07
秋津様、今日は。初めてメールするので、ルールが良く分からず不手際がありましたら、申し訳ありません。
質問があります。「stargazer for Windowsではじめるパソコン占星学」の本を持っているのですが、付属のCD-ROMソフトが故障したようで、新規にデータを入れて、チャートを表示しようとしてもできません。どうしたらよいでしょうか?本の最後に期されているメールアドレスにメールしたのですが、返答がなく、検索でこちらにたどりつきました。解決方法をアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願い致します。

612. Lumi Re:ソフトの故障 2005.01.08
都築さん、こんにちは。

ソフトのことで質問する時の基本的な問題として、
どのような操作をして、どこでひっかかったのか、どこが
うまく行かなかったのかをちゃんと書きましょう。

その書き方では、★秋津★さんに千里眼の能力でもない限り
見当も付かないと思います。

613. ★秋津★ Re:ソフトの故障 2005.01.08
 別にLumiさんよりコメント頂いておりますように、5W1Hが無ければ何についての話かすらも判りません。
 また、これに関連して、ご使用になっている言葉の意味についても、誤用か勘違いされているのか、これではトラブルが出るのは当たり前であろうかと存じます。
1つだけ、「メール」、ここは掲示板で、書かれたものはメールではなく来た方が読める公開メッセージです。
 5W1Hを双方が理解する用語で使用しないと相互理解ができません。

614. 都築 2005.01.08
大変失礼しました。掲示板にメッセージを出すのが初めてだったため、誤解があったようで申し訳ありません。本来ならばメールのかたちで、個人あてで質問したかったのです。すぐに気がついて、削除依頼を出したつもりだったのですが・・・
改めて質問します。「Stargazer for Windowsではじめるパソコン占星学」という本の、付属CD-ROM占星術支援ソフトStargazer for Wiindowsを使用していますが、「出生データ」のところをクリックしても「入力した値が数値ではありません」とでて、新しいデータがまったくはいりません。既に入力してあるデータについてはチャートなどを開くことはできます。ソフトを一度アンインストールして、新たにインストールしてみましたが、結果は同じでした。
以上のトラブルなのですが、こちらの掲示板で、アドバイスいただけますか?よろしくお願いします。

615. ★秋津★ 対処方法は次の通り 2005.01.08
1.掲示板のタイトルの行の最後にある「ホーム」から、Stargazerのメンテナンスのページに飛びます。
2.右側メニューの「Stargazerのメンテナンス」−「書籍版のバグについて」を選んでいくと、対処の方法が出ます。


616. ★秋津★ Re:対処方法は次の通り 2005.01.08
訂正
誤 2.右側メニュー
正 2.左側メニュー 

617. 都築 Re:Re:対処方法は次の通り 2005.01.08
ありがとうございました。トライしてみます。

618. 都築 Re:Re:対処方法は次の通り 2005.01.08
お蔭様で、なおったようです。ありがとうございました。nat フォルダー内に余分なファイルを作っていたようです。それを削除してみたら、出生データ

619. 都築 Re:Re:対処方法は次の通り 2005.01.08
すみません。指先が勝手にenterキーを押してしまい、メッセージが途中で終わってしまいました。とにかく、お忙しい中ありがとうございました。今後分からない事があったら、こちらの掲示板で調べてみます。

620. プリマ おいそがしいところ 2005.01.10
出生データメンテナンスのパッチはありがたかったです。
でもこのパッチではNATには位置づけられますがNAT内のフォルダーには位置づけられないので毎回NAT内の先頭フォルダーに位置づけられたいしまいます。私の場合NAT内には数十個のフォルダーがあります。毎回先頭フォルダーに位置づけられるとちょっと不便です。
以前のSGWDは使用中のフォルダーに位置づけられていたのでとても便利でした。
お手数ですが修正できませんですか?

621. いなかっぺ 質問です 2005.01.12
はじめまして。占星術の初心者です。ルル・ラビアや他の入門書数冊にざっと目を通しました。Stargazerの書籍も購入いたしました。わたしの目的は各星座生まれの方々の毎日の占いをすることです。

トランシット法よる射手座生まれ(誕生日時不明)の方の日々の占いにはハウスは使えないですよね。そこで太陽、月、水星、金星、火星、木星を中心にこれら惑星と生まれた星座とのアスペクトだけで占ってみました。

しかし、ある占い本には射手座生まれの2005年6月の占いとして、射手座とオポジションにある太陽、水星が対人運に+だと書かれています。木星は良い位置にはあるのですが。オポジションは不調和座相ですよね。

生まれた日時がわからず、星座だけではStargazerは使えないですよね。個人的に楽しむことにします。書籍の内容は大変参考になりました。本日のラッキーカラーは白、ラッキーアイテムは鉛筆等の占いは惑星の表すもので占うのですか?

トランシット法の毎日の占いでは手作業で各星座の表に惑星を書き込み、アスペクトを考えることになりますが、もっと要領の良い方法がありますか?
よろしくおねがいいたします。

622. ★秋津★ Re:おいそがしいところ 2005.01.12
プリマさん、こんにちは。

お話の件は、そうなっているはずですが。
基本設定で出生データ位置記憶が「忘却」になっていませんか。
そうでなければ、バグ動作と言うことになりますので
使用OS、メモリ状況等のマシンスペックの様な情報が必要になってきます。
如何でしょうか。

623. Lumi Re:質問です 2005.01.12
いなかっぺさん。

ここはStargazerの保守のための部屋ですので、その手の占星術の中身
に関するお話は、占いフォーラムの本館の方に来て頂いたほうが良いかと。

@nifty-idが必要ですが、会議室だけの利用でしたら、無料の@nifty-id
でも読み書きが可能です。詳しくは↓へ。
http://forum.nifty.com/ffortune/index.htm

624. プリマ Re:おいそがしいところ 2005.01.13
すみませんこちらの説明不足でした。忘却の設定ではありません。
例を使って詳しく説明します。
例えばNATフォルダー内に0から9までのサブフォルダーがあるとします。
「Stargazer WD プログラムメニュー」で出生データボタンをクリックします。「出生データ選択Ver.5.00」画面ではNAT内の0サブフォルダーに位置づけられたファイル(チャーリー・チャップリンなどの入ったフォルダ)が表示されます。次に9番のフォルダを指定します。仮に9番のフォルダーに複数の生年月日データが記録されているとします。9番のフォルダー内の生年月日データをクリックして「決定」をクリックするとそれ以降その当該データは忘却されずに使い続けることが出きます。

ここまでは秋津さんのおっしゃるとおりです。

次に再び9番のサブフォルダーから別の人物のデータを指定しようとして「Stargazer WD プログラムメニュー」から出生データボタンをクリックすると0番のサブフォルダーに位置づけられてしまいます。9番のフォルダーに戻るには再度9番フォルダーをクリックしなければなりません。

以前のSGWDはこの場合9番のサブフォルダーに位置づけられていました。

チャーツなどで複数の出生データを9番フォルダーから指定しようとすると毎回0番のフォルダーに戻ってしまいます。

この例えでは0番から9番までのサブフォルダーですが、私の場合このサブフォルダーが50個以上あるので毎回0番のフォルダーに戻ってしまい、毎回50番のサブフォルダーに位置づけるのは厄介です。

以前のSGWDでは1度サブフォルダーに位置づけたらそのまま記憶されていたのですが。

無理な要望かも知れませんが、こんなわけです。

長くなってごめんなさいませ。いかがですか。

625. ★秋津★ それは変です 2005.01.14
 かなり前のバージョンから、出生データの情報を記録する形式を取ってきています。通常の操作では、そのような動作をするはずがありません。もしその動作をしているのなら、考えられるのは、Stargazerのプログラムフォルダにある、
 NatCmen.tmp
 NatCTemp.tmp
 NatDmen.tmp
 NatDTemp.tmp
を書き込み禁止にしているということです。逆に、書き込み禁止にしていれば、常に一定のフォルダを使えると言うことです。
 試しにこの4つを削除してみては如何でしょうか。

626. Lumi 緊急メンテナンスをします 2005.01.14
たいへん申し訳ないのですが、今日の15時から1時間ほど
ifortune.org の緊急メンテナンスをします。

メンテナンス中はできるだけサーバーを止めないようには
しますが、ひょっとしたら止まっていることもあるかも
知れません。

627. ★秋津★ Re:緊急メンテナンスをします 2005.01.14
メンテナンスご苦労様です。

そういえば一昨日の夜は、止まっていたような・・・・
先ほど、メールいたしましたが、
スパムに埋もれないことを祈ります。
あれをお使い下さい。

628. Lumi Re:緊急メンテナンスをします 2005.01.14
今日の予定作業は無事成功しました。
が結局30分ほど止まってしまいましたね。済みません。
続きは明日の朝にすることにします。

>>667
なんと一昨日止まっていましたか。。。。うーん。
当面の目的はここに blue.ifortune.net を動かすこと
なのですが。それがうまくいくかどうかで、サイト群
全体のモジュール配置を考え直す必要があるもので....

それとwww.ffortune.net の方もやっと専用サーバー到着です。
これから設定しなければ。。。。

629. マスター・YO-DA こんにちは! 2005.01.15
こんにちは!スターゲイザーを長年愛用しています。海外で使用することが多くなりそうなのでおうかがいします。アメリカ西海岸生まれの人々を対象にした出生図の作成時、初期設定をPST、−8時間にしてもJSTの設定の時とASCが変わりません(@_@;)??アメリカで出したことのある人が数人、ASCが違うというのですが、正しい算出法をお教えいただけますでしょうか。

630. プリマ Re:Re:おいそがしいところ 2005.01.16
違うんです!前回長い文章で書いた症状説明の内容を誤解されているようです。

TMPファイルの中の出生データ情報は確かに3重円やその他のプログラムには反映されています。それは問題ありません!!!

問題は出生データ選択と出生データメンテナンスのプログラムにTMPファイルの情報が反映されていないといいたいのです。

だから出生データ選択を開くと必ず先頭フォルダー(デフォルトでは0のフォルダー)に位置づけられてしまいます。

***
例えばファイル名「9」のフォルダーで出生データメンテナンスの作業(追加、変更など)をした後に出生データメンテナンスと出生データ選択を閉じます。るとてその後すぐに再び出生データ選択を開いてもカーソルは「0」のフォルダーに位置づけられるのです。

以前のSGWDは出生データ選択や出生データメンテナンスを開いたときには前回作業をしていたフォルダーにカーソルが位置づけられていましたよ。
***

631. 吉野嵯杜鹿 WindowsNT4.0で動作しませんでした 2005.01.16
現時点では、スタンドアロン版をインストールして実行したところDLLファイルにエントリポイントがないというエラーのダイアログボックスが出てしまいます。
とりあえずインターネット上で該当するDLLを探して入れ替えてみましたが最終的にはWindowsが起動しなくなったためシステムをリカバリしました。

後日再調査して何という名前のDLLファイルで問題が発生しているのかを調べて報告します。

632. ★秋津★ 仕様です 2005.01.16
 状況・動作を、初めから書いて頂ければ、調査に無駄な時間を使わなくても済みました。つまりは、「出生データメンテナンス」で使用したディレクトリを次の「出生データ選択」で有効にして欲しいと言うことですね。
 これは、読み書きの為に出生データメンテナンスではカレントディレクトリを移動させてしまっていましたので、その動作になっていました。更に、「出生データメンテナンス」での作業は出生データの入力だけでなく、メンテナンスの部分もあります。従って、メンテナンスはメンテナンス、選択は選択と言うことで、記録されるのは選択されたデータのみとしています。また、入力されたデータを記録するというのも、皆さんが1名の入力だけをするというわけではありません。
 メニュープログラムを付けているのは、昔のStargazerの形を周到しているだけのことで、他のプログラムから直接メンテナンスが呼び出せずに、メニューからは行けるようになっているのも、実は出生データ選択と出生データメンテナンスが独立したルーチンであり、それぞれ別の作業の為にあるからなのです。つまり、リンクしていると困る&面倒という場合もあるのです。
 出生データの追加と言うことでしたら、3重円で、ある程度レクチファイを行い、チャート面からデフォルトでCtrl+Fとなっている機能で、出生データに書き込み、後にメンテナンスすることをお勧めします。いちいち入力しなくて済みます。

633. ★秋津★ 全てのNT4.0による動作ではないですね 2005.01.16
吉野嵯杜鹿 さん、こんにちは。

とりあえずDLLを入れ替えてと言うお話ですが、
nataldataopperationA.dll
nataldataopperationB.dll
sgwdcommonA.dll
sgwdcommonB.dll
sgwdcommonC.dll
というオリジナルのダイナミックリンクライブラリを使用していますが
それ以外、ウインドウズの標準システムのみの使用ですので
そのようなメッセージはウインドウズ側の問題です。
原因は多岐にわたって考えられますので、一概には言えません。
少なくとも、その対策の為にインターネットからDLLを
拾ってきて、リカバリしなければならない状態にするというのは
とてもNTユーザーとは思えません。
起動不全に陥るのは、当たり前です。
4.0でもワークステーションかサーバーか
サービスパックをどれだけ適用しているかで、
別のOSのように動作が違います。
ですからNt4.0と表記しても役に立たない情報です。
ご報告頂けるのでしたら、的確な調査をお願いいたします。

Windows2000のSP2が出るまで、
わたくしの所では現役だったOSですが
今になってみると、Win98SEの方が使いやすいですね。
インストール4Gの壁もありませんし。

634. ★秋津★ 時刻系への理解を 2005.01.16
マスター・YO-DA さん、こんにちは。

 何か時刻系について勘違いをなさっているのではないかと思います。相対論的なことを言わなければ、たった今の瞬間は、全世界のどこでもたった今です。それが各地域では地方時の設定がありますので、時刻の表示が違ってきます。
 基本設定で地方時を切り替えた場合は、現地の時刻で入力する必要があります。米西海岸午前6時と日本時刻午後11時は同じ時を示します。
 同じ瞬間でもASCは、緯度経度によって違ってきますが、ある出生図を見ているときに、使用時刻系を切り変えても、出生地や時刻を変えているわけではありませんから、ASCが動くと言うことはありません。
 何時、何処でという点をはっきりさせてください。1枚のチャートの基本です。

635. 吉野嵯杜鹿 追加報告、 2005.01.17
スタンドアロン版9.0をインストールした後にエフェメリスをephフォルダにコピーして9.0aの差分パッチをあてた後に起動したところ、msimg32.dllが指定されたパスに存在しないと言うエラーダイアログが開いて異常終了します。
インターネット上で見つけたmsimg32.dllをsgwd90フォルダにダウンロードした後に起動を試みたところ、プロシージャーエントリポイントGdiGradientFillがgdi32.dllに存在しませんというエラーダイアログが開きます。

WindowsNT4.0sp6を使用しています。
まあ、お恥ずかしい事ながら、経済的な理由からNT4.0パソコンを買わざるを得なかったのが実状です。 ハードウェア系システムハウスに勤務してハードウェアの設計を手がけたことがあるのでNT4.0の欠陥も知っていましたが、(組み立て作業の工程で静電気対策をしていないかも知れない)信頼性の低いショップブランドのパソコンは買う気持ちにはなれなかったので、やむなくDELLのワークステーションを中古で購入いたしました。
失礼しました。

636. ★秋津★ Re:追加報告、 2005.01.17
吉野嵯杜鹿 さん、こんにちは。

 ご自分の事情や行動指針はこの場では関係のないことですから、わたくしからは言及しませんが、ネットで拾ってこれるmsimg32.dllはWin98用ではありませんか? また、このファイルはIE5以降の追加でsystem32フォルダに入ってくると記憶しています。
 こんなカーネルそのものを構成するDLLを適当にいじって、動作しないものを動かそうとしても、システムを壊すのは当然の事態です。
 手元にNTを入れることのできる、電源を入れる気にならないマシンは転がっているのですが、IEやDirectXの入れようでの動作検証をする時間を取れません。製作元は2005年一杯サボートするようですが、実質はサービスパック7を出さないと宣言していますし、StargazerとしてはWin95と共にサポート外のOSとします。勿論動かないわけではないです。動いているのですから。

637. プリマ 誤解です。ちゃんと読んでえ(ToT)/~~~ 2005.01.18
>つまりは、「出生データメンテナンス」で使用したディレクトリを次の「出生データ選択」で有効にして欲しいと言うことですね。

あまりにもしつこいくて恐縮なのですが、そういうことではありません。

出来るだけシンプルに2行で書き込みます。おいそがしいでしょうがよく読んで誤解を解いてください。

***
「出生データ選択」で使用したディレクトリを再度「出生データ選択」を開きなおした時にも有効にして欲しいと言うことなのです。
***

別に出生データ選択と出生データメンテナンスとの同期を取って欲しいといっているのではありません。

*理由*
 今回の仕様では出生データ選択を開く度に毎回ディレクトリが先頭ディレクトリ(デフォルトでは0)になってしまいます。
 チャーツなどで数人の出生データを選択する時に9などのソート上先頭に位置づけられないディレクトリに入っているデータを選択する場合には出生データ選択を開くたびに毎回0のディレクトリから9のディレクトリに移動しなくてからデータ選択をしなくてはならない不便さを指摘しているのです。

 または相性座相などでも出生データを選択するたびに毎回先頭ディレクトリ(デフォルトでは0)に戻ってしまうので9などのディレクトリに二人分のデータを保存している場合にはいちいち0のディレクトリから9のディレクトリに戻さなくてはならない不便さを指摘しているのです。

*以前の仕様では可能でした*
 今までのSGWDでは「出生データ選択」で使用したディレクトリは先頭ディレクトリに戻らずに前回使用したディレクトリのまま「出生データ選択」を開くことが出来ました。

638. るーん インストール後の異常について。 2005.01.19
『Stargazer for Win ではじめるパソコン占星学(2刷)』の購入者です。

付属CDでvar8.0e+のインストール後に、Stargazerのメンテナンスページの「『Stargazer for Win ではじめるパソコン占星学』2刷・3刷 var8.0e+をバージョン9.0へアップデート」から訂正ファイルのダウンロードと天文暦のダウンロードを済ませ、「Stargazer for Windows by Delphi9のアップデート」から
Stargazer for Windows by Delphi9.0を9.0aにアップデートする訂正ファイルのダウンロードを済ませ、Stargazerの各プログラムのバージョン番号を最新のものであることを確認したのですが、「紫微斗数」と「宿曜」と出生データメンテナンスの新規作成ボタンをクリックして出てくる「InputBoxの入力するバーの上の字」の計3箇所の字が色々な記号になっていました。この異変はDelphi9.0を9.0aにアップデートする前になってしまいます。

このバグを修正する方法を教えてください。
解決の為に必要な情報提示が欠けているのであれば書き込みますので教えてください。

※Windows ME搭載のPCで、以前からStargazerを使っていますが上記のような異常はありませんでした。

639. めい 出来れば 2005.01.19
実は、MACを使っているのですが、
MAC対応のソフトで良いのが無いので、
VPCで、無理矢理SGを使っています。
出来れば、今後MAC版SGがあればと、思いまして・・・
開発の予定はありますでしょうか?

640. ★秋津★ NT4.0について 2005.01.19
msimg32.dllについての情報でIE5以降の追加でsystem32フォルダに入ってくると言うのは間違いでしたので、訂正します。思い出してみれば、わたくしは動くようにDLLを変えていましたので、皆さんの所では動かないのが当たり前です。そこで、sgwd8.2のスタンドアロン版をWebに残してNT4.0用としたいと考えています。

641. ★秋津★ 堂々巡りですよ 2005.01.19
プリマさん、こんにちは。

 しつこいのは何かを追求する場合に必要な能力です。この場合はストーカーをしているわけではありませんから良いことなのですが、誤解だと宣言されても困ります。あなたの677番の書き込みは、今までお書きになったことと違っています。2行で書けることなら、最初からそうしていただければと思います。出生データメンテナンスへの派生は、あなたが670番で出していることです。また、現時点での書き込まれた内容からすれば、私のところではその症状を確認できません。対処としては662に書きましたように、使用OS、メモリ状況等のマシンスペックの様な情報が必要です。等・様と書いても判らないことがありますから具体的に書きましょう。OS名、サービスパックの適用状況、インターネットエクスプローラのバージョン、ダイレクトXのバージョン、OSのログイン権限、マシンのメーカー型番或いは年代、CPU種別クロック、メモリ容量、ハードディスク空き領域、Stargazer for Windowsby Delphiのバージョン・インストールの形、そして、それを使う方がどれだけ使いこなせるのかという点、これらが最初の判断に必要になります。
 つまり、664番の時点で、これらに話が行くべきなのです。しかし、そこでは状況と動作の要望が繰り返されただけなのです。次に665番でわたくしは設定用のファイルの削除を指示しました。これをやることで判ることがいくつもあるのです。しかし、その答えは反映されているという曖昧なものです。削除したか、削除できたかどうかも判りません。続いて670番についても、最初の660を超える情報はありません。わざわざ例を引いて出生データメンテナンスを持ってきていることで、かえって混乱します。
 動作が使いにくいというのは判りますが、その原因をStargazerであると断定してはいませんか。お話のように作っていないし、まして修正版で直したところなのです。変な動作をしているのであれば、わたくしが用意している各OSのマシンで症状を確認できます。しかし、再度書きますが、今回は確認できないのです。

642. ★秋津★ Re:インストール後の異常について。 2005.01.19
るーん さん、こんにちは。
拙著のご購入ありがとうございます。
ご使用のOSはMeと言うことで、これから動作確認に入ります。今しばらく調査の時間を下さい。

643. ★秋津★ Re:出来れば 2005.01.19
めい さん、こんにちは。

Macネイティブ対応のソフトを作ることのできる能力を持っていたら、多分、今の職業についてはいないと思います。何度も各所で表明していますが、予定はありません。

644. めい ありがとうございます 2005.01.19
わかりました。これからも頑張ってVPCで使っていきたいと思います。

645. るーん Re:Re:インストール後の異常について。 2005.01.20
どうぞよろしくお願いします。

646. プリマ Re:誤解です。ちゃんと読んでえ(ToT)/~~~ 2005.01.20
OS名WinXP SP2、サービスパックの適用状況SP2を適用、インターネットエクスプローラのバージョンI.E6、ダイレクトXのバージョン9.0、OSのログイン権限コンピュータ管理者、マシンのメーカー型番或いは年代マシンは2003年春発売、CPU種別クロック1.99GHz、メモリ容量992MB、ハードディスク空き領域79G、Stargazer for Windowsby Delphiのバージョン・インストールの形書籍版SGWD(4.0)(初刷)をバージョン9.0へアップデート、そして、それを使う方がどれだけ使いこなせるのか(^^ゞ、これらが最初の判断に必要になります。

良くわからないのですがわかる範囲で書きました。

設定用のファイルの削除をして実行しましたが結果は変わりませんでした。


今までの書き込みでたくさん混乱させてしまいましたが注意深く以下の書き込みを読んでいただけるとありがたいです。

(1)
「Stargezer WD プログラムメニュー」で「出生データ」ボタンを押す。「出生データ選択」画面で「0」のディレクトリが表示される。出生データはデフォルトでは「チャーリー・チャップリン、A氏、スプラッシュ」等が表示される。

(2)
仮に「四季図1800-2050」のディレクトリをクリックする。出生データはデフォルトでは「18000321 51237 (JST)東京」等が表示される。

(3)「中止」ボタンを押す。すると「出生データ選択」画面が閉じられて「Stargezer WD プログラムメニュー」が表示される。

(4)
再度「Stargezer WD プログラムメニュー」で「出生データ」ボタンを押す。「出生データ選択」画面で「0」のディレクトリが表示される。出生データはデフォルトでは「チャーリー・チャップリン、A氏、スプラッシュ」等が表示される。

*注意*(4)の仕様が今までのSGWDでは以下のような動きをしていました。

(4)*旧バージョンでの動き*
再度「Stargezer WD プログラムメニュー」で「出生データ」ボタンを押す。「出生データ選択」画面で「四季図1800-2050」のディレクトリが表示される。出生データはデフォルトでは「18000321 51237 (JST)東京」等が表示される。


****
秋津さんの所では(4)の動きはどのようになりますか?
もし681番の書き込みでおっしゃるとうりだとしたら秋津さんのマシンでは「(4)*旧バージョンでの動きに*」なっていると言うことになりますがいかがですか?

「しつこいのは何かを追求する場合に必要な能力です。」というお言葉に甘えて書き込みました。



647. hestia 2005年下弦表示のエラー 2005.01.20
【スタンドアロンWeb版Stargazer】です。
SGWD9.0訂正aも実行しています。

2005年1月-3月をチェックしましたが、
[経過円]-[月相]-[下弦]で、下弦の時刻の経過円が正しく表示されません。
例えば、2005年1/4の(下弦)の日付を入れて表示させると、
2004年12月27日 19:59'15' の経過円(下弦でない)が表示されます。
2/2を指定して表示すると、1/26 15:16'30''の経過円(下弦でない)が表示されます。
これは、バグでしょうか?

[新月][上弦][満月]は、正しく表示されます。
よろしくお願いします。

648. hestia 2005.01.20
エラーは[下弦(日時入力)]のほうです。
[下弦]では正常に表示しました。

649. ★秋津★ その動作に何も不審はありません 2005.01.20
プリマ さん、こんにちは。

少なくともこの書き込み686番で、解決の可能性が出てきました。
と言いますのは、(3)で「中止」ボタンを押しています。
削除の指示を出させて頂きましたが、その一時記録ファイルには
中止では記録していません。この時点で「決定」を押せば記録します。
この動作は、前バージョンでも変わりありません。

繰り返します。
「中止」では、出生データのフォルダは記録しません。中止ですから。
「決定」は記録します。決めたのですから。

と言うことで、「決定」を試してください。

650. ★秋津★ 3重円下弦計算のバグ 2005.01.20
hestia さん、こんにちは。

計算角度270度の所を189度で計算していることが判りました。
これについての修正を用意します。
ご報告ありがとうございました。

651. ★秋津★ Meインストール後の異常について。 2005.01.20
るーん さん、こんにちは。

文字化けの症状を確認しました。
しかし、回避する方法が判らないでいます。
他の同じ形式のプログラムを使っているものは大丈夫ですので
手がかりはあります。もう少し調査が必要です。

652. プリマ Re:Re:誤解です。ちゃんと読んでえ(ToT)/~~~ 2005.01.20
秋津さん。応対してくださりありがとうございます。

「中止」でなく「決定」ボタンを押しました。(4)の結果に変化ありません。

「決定」を押して出生データ選択を閉じた直後に、

「ホロスコープ3重円」などのプログラムボタンを押すのでは・な・く・て・

「Stargezer WD プログラムメニュー」にある「出生データ」ボタンを再度押してみてください。

出生データ選択で表示されるディレクトリがソート上の先頭ディレクトリに毎回戻っている症状が出るはずです。

つまり「一時記録ファイル」に記録されたデータやディレクトリは

「3重円」などのホロスコープ表示プログラムには反映されていますが

「出生データ選択プログラム」・そ・の・も・の・には反映されていないということです。


今回指摘されて実行した手順は下記のとおりです。
(1)
「Stargezer WD プログラムメニュー」で「出生データ」ボタンを押す。「出生データ
選択」画面で「0」のディレクトリが表示される。出生データはデフォルトでは「チャーリー・チャップリン、A氏、スプラッシュ」等が表示される。

(2)
「四季図1800-2050」のディレクトリをクリックする。出生データは「18000321 51237 (JST)東京」をクリックする。

(3)

「18000321 51237 (JST)東京」データをクリックした後「決定」ボタンを押す。

すると「出生データ選択」画面が閉じられて「Stargezer WD プログラムメニュー」が表示される。

(4)
表示された「Stargezer WD プログラムメニュー」で「出生データ」ボタンを押す。「出生データ選択」画面で「0」のディレクトリが表示される。「0」のディレクトリにはデフォルトでは「チャーリー・チャップリン、A氏、スプラッシュ」等の出生データが入っている。
「四季図1800-2050」のデータを続けて取り出したいときには毎回「0」のディレクトリに戻ってしまうので再度「四季図1800-2050」ディレクトリをクリックしなければならないので不便。


*注意*(4)の仕様が今までのSGWDでは以下のような動きをしていました。

(4)*旧バージョンでの動き*
表示された「Stargezer WD プログラムメニュー」で「出生データ」ボタンを押す。「出生データ選択」画面で「四季図1800-2050」のディレクトリが表示される。
「四季図1800-2050」のデータを続けて取り出したいときには便利。




653. るーん Re:Meインストール後の異常について。 2005.01.20
了解いたしました。
よろしくお願いします。

654. ★秋津★ 訂正版b 2005.01.20
hestia さんとるーん さんのご報告による訂正版を入れました。
但し、るーんさんのご報告にあった、出生データ入力面タイトルバーの文字化けについては、再現できずお手上げ状態ですので更に調査を進めています。

655. ★秋津★ 再現できません 2005.01.20
プリマ さん、こんにちは。

 残念ながら、再現できません。わたくしの手元にあるsgwd90aでは、どのOSを使用してもその動作をしません。
 何度もご報告頂いていますが、肝心の所で不十分な情報であり、間違った結論に導かれました。ここは、プリマさんの手元で、別のマシンなり、OSで試して頂くしかありません。Stargazerはウンンドウズを汚すソフトではありませんので、ご友人などにお願いしてインストールし、動作確認をして頂けませんか。その結果、同じ現象しか起こらないと言うことであれば、負荷を掛けた状態での徹底的な動作検証を行います。しかし、そうでなければ、お使いのXpの機能不全と言うことになります。XpはWin9Xに比べれば未だマシなOSですが、マイクロソフトが言うような堅牢で間違いのないOSではありません。OSの再インストール鳴りリカバリなりのことが必要です。
 出生データボタンで呼び出すのは共通ルーチンであり、違う動作はしません。3重円等のチャート面からの複数選択を禁止しているだけですので、プログラムメニューからと言っても、同じ動作をするようにしていますし、わたくしの手元ではそのように動作しています。

656. プリマ 了解いたしました。 2005.01.21
何度も対応してくださりありがとうございました。

私は違うメーカーで2台のパソコン(Win XP SP2)を所有しています。今回の症状は2台とも同じ症状が出ていますが、インストールしたのは私一人なので何かどこかの手順で両方のパソコンで同じような間違いがあったのだと結論付けます。

この一連の書き込みを撤回いたします。

大変お世話になりました。ありがとうございました。

657. ★秋津★ あら 2005.01.21
 いままでの努力をあっさりあきらめますねぇ。その人生態度には問題があります。徹底的に付き合いますから、原因を究明しませんか。
 2台とも不具合があると言うことですが、使っているのはあなたなのですから、あなたが使い方を間違えていたと言うことが一番簡単な解釈でもあります。そうであるのなら、遠回しな言い方でなく、操作間違いがあったので正常動作を確認したと書いて頂きたいし、そうではなく、これこれの原因によってこうなったと言うことが判るのがこの場の意義です。前者であれば、Xpユーザーの為に要らぬ心配をしないように書いて頂きたい。
 次の段階としてNatCTemp.tmpの内容が、直前の選択(決定)によって常に反映されているかどうか、このファイルの内容が次の出生データの選択に生きているのかということの確認と言うことになります。ファイルの書き込みにはソフト的な権限の問題から、物理的な問題まで多岐にわたっていますが、お話のようにSGWDメニューからの呼び出しでのみ起こっていると言う状況は、わたくしの想像を超えていますから、わたくしとしては大変興味があります。
 5台のそれぞれ4種のマルチブートできるマシンに火を入れて用意していますから、やりましょうよ。

658. 松田 入力値が数値ではありません 2005.01.21
私の知人が2005年07月14日にお孫さんが生まれる予定なのです。そこでこの誕生日で占おうとするとタイトルのようなのがでてきました。
するとそのウインドウさえも開かないのです。どのようにすればもとに戻るのでしょうか。それからすでに生まれたヒトしかうらなうことができないのでしょうか?
助けてくださいおねがいします。

659. ★秋津★ Re:入力値が数値ではありません 2005.01.21
http://www005.upp.so-net.ne.jp/stargazer/sgnews/kinkyu.htm
をご覧下さい。
予定日で占うという方法もないわけではありませんが、お勧めしません。
受胎の日時を使う方がはるかにマシです。

660. 松田 Re:Re:入力値が数値ではありません 2005.01.22
ファイル名はSGWD\\NAT\0
でした。これを削除するにはどうすればよいのでしょうか。出生データのところをおしても上のコメントがでてくるばかりで作動しません。
よろしくおねがいします。

661. 松田 Re:Re:Re:入力値が数値ではありません 2005.01.22
自己レスです。
プログラムはc:\PROGRAM FILES\SGWD\\NAT\0です。それをファイル名を指定して実行というので、ファイルをよみこむソフトをword-padにして、そこにでてきました。そしてword-pad上では削除したのですがうまくいきません。
よろしくおねがいします。

662. ★秋津★ Re:Re:Re:入力値が数値ではありません 2005.01.22
以下の方法は一例です。
Windowsのバージョンによって少々外見が違ってきますが、次のようにします。
1.マイコンピュータを開きます。
2.SGWDのフォルダを探します。
  最も一般的な場所は
   ドライブ C:
   フォルダ Program Files
   サブフォルダ sgwd
  この際、ドライブやフォルダを間違って操作しないように非表示の設定にしているバージョンのOSがあります。画面の指示に従い表示させてください。
3.更にサブフォルダ natを開きます。
4.この中に0がありますので、
  A それを右クリック出てくるメニューで削除
  B クリックして選択(表示は反転)、メニューバーから「ファイル」−「削除」
  どちらかの方法を取ります。
 また、ページの指示では「次にエクスプローラ等・・・」となっています。エクスプローラはXpではスタート−全てのプログラム−アクセサリの中にあります。
 何れにしましても、Windowsの基本操作ですので、習得しましょう。

663. バグ?でしょうか。 2005.01.22
★秋津★様、こんにちは。

いつもSGWDを楽しく使わせていただいております。
この場を借りまして心から感謝いたします。
ありがとうございます。

さて、バグ?と思われる動作を確認?しましたので、ご報告させていただきます。

確認?したバグがあるSGWDのバージョンですが、
『Stargazer for Win ではじめるパソコン占星学』)初版1刷 var4.0
から、SGWD9.0をインストールしまして、
訂正ファイルsgwd90a.exe
訂正ファイルsgwd90b.exe
の二つを実行させていただいたものです。

進行経過時期表から入りまして、
進行形式の1度1年赤経や1度1年HZから
時期表を出します。
時期表上で数値をクリックして三重円(1度1年赤経や1度1年HZ)を
表示しますと、時期表上の数値と三重円上の数値が異なっているのが
確認?できます。

これはバグでしょうか?
ご確認いただければ幸いです。
もし、こちらの勘違いでしたら、大変申し訳ございません。
お手数ですが、何卒宜しくお願い申し上げます。




664. 松田 Re:Re:Re:Re:入力値が数値ではありません 2005.01.22
色々とご指示ありがとうございました。早速Nat folderの0を削除して現在は、1,10,11,2,3,4,5,6,7,8,9,READMEとなっています。
ところが、SGWDソフトを起動させてみると0ファイルがないので読み込めませんとでてきました。あとはどういう操作がひつようなのでしょうか ?
たびたびすみませんが、よろしくおねがいします。

665. ★秋津★ 時期表のバグです 2005.01.22
熊 さん、こんにちは。

 進行経過時期表にバグを発見しました。選択されていたデータにより数値が変化していました。黄経以外の位置を使用する部分に座標変換で緯度方向の変数にミスがあり、異常なデータが出力されていました。
 この部分、黄経でやるか、赤経やハウス座標系経度方向で座相を取るかどうか悩んでいたときに中途半端にしていた部分でした。速やかに他の座標系での計算をチェックし訂正版を入れます。

666. ★秋津★ あと一歩です 2005.01.22
 702番は「(実際の削除を行います)」の部分です。
 次に必要な処理は「(出生データファイルの初期化を行います)」です。
 SGWDのプログラムメニューを出します。その面に出生データボタンがあります。これをクリックすると出生データメンテナンスが呼び出されます。ここで、削除ボタンがありますから、それを押します。削除の警告がでますから、これをOKします。これでファイル0の出生データとしての初期化が終わりました。引き続いて、F・10以降のデータについて削除とその確認をしてください。
 以上が終了すれば、以降エラー動作を起こすことはありません。ですから、この後に、出生データの登録作業を行ってください。

667. プリマ お言葉感謝!m(__)m 2005.01.22
わかりました。再び「やりましょうよ。」と温かいお言葉をいただいたので撤回すると言ったにもかかわらず恥ずかしながら書き込みます。よろしくお願いいたします。

ご協力感謝いたします。

A)まず言葉の使い方と定義から整理しなくてはいけないと思います。

1) 私が「出生データ」ボタンと呼ばせていただいているのは、SGWDのショートカットをクリックしたときに表示されるメニュー(Stargazer WD プログラムメニュー)上にあるボタンのことです。これを「出生データボタン」と定義いたします。
 他の実行プログラムの画面に表示される「出生」とか「出生選択」とか書かれているボタンのことではありません。

2) 私が「出生データ選択」メニューと呼ばせていただいているのは、上記「出生データ」ボタンをクリックしたときに表示される画面です。これを「出生データ選択画面」と定義いたします。
 「出生」とか「出生選択」とか書かれているボタンを押したときに表示される画面のことではありません。

3) 私が今までディレクトリと呼んでいたのは正確にはNATフォルダーの中のファイルのことでした。これを間違ってディレクトリと呼んでいました。謹んで訂正いたします。今後は「NATフォルダー内ファイル」と呼ぶことにします。

B)次に留意してほしいことを整理いたします。

1)今回検証に使用しているソフトは「書籍版SGWD(4.0)(初刷)をバージョン9.0へアップデート」版です。「sgwd90a.exe」と「sgwd90b.exe」のパッチは当て終わっているものです。

2)NATフォルダー内ファイルは初期状態では「0」から「9」までの名前の付いたファイルとsampleファイルとREADME.TXTの11個のファイルが存在します。

3)「出生データ選択メニュー」が表示されたときの画面の左側にはファイル名。右側にファイルの中身が表示されます。

***********
c)ここからが核心です。

1) 上記B)−3)の画面が表示されたときに、「画面左側のファイルはどのファイルが先頭に表示されているか?」そして「画面右側に表示されているファイルの中身はどのファイルの中身が表示されているのか?」の2点を確認してください。

*重要*
2) 私の所有するマシンではどんな場合にも「0」ファイルが先頭になっていて、どんな場合にも「0」ファイルの中身のチャーリー・チャップリン、A氏、スプラッシュ、・・・が表示されています。

3) 次にsampleファイルをクリックします。すると画面右側には東京星図、日本帝国、昭和天皇、・・・というファイルの中身が表示されます。

4) ここで試しに東京星図をクリックして次に「決定」(秋津さんご指摘の部分)ボタンを押します。画面はSGWDのショートカットをクリックしたときに表示されるメニュー(Stargazer WD プログラムメニュー)に戻り画面が切り替わります。

*重要*
5) その後「Stargazer WD プログラムメニュー」から「出生データボタン」をクリックします。画面は「出生データ選択画面」が表示されます。

***
*ここから先が私のマシンの動きと秋津さんのマシンの動きが違うようです。*
6) このとき私の所有するマシンではどんな場合にも出生データ選択画面の左側には「0」ファイルが先頭に表示され、どんな場合にも画面右側には「0」ファイルの中身のチャーリー・チャップリン、A氏、スプラッシュ、・・・が表示されます。

*注意*
このとき以前のバージョン(SGWD8)では

画面左側のファイルは「sample」ファイルに位置づけがされて、画面右側には東京星図、日本帝国、昭和天皇、・・・というファイルの中身が表示されていました。


*結論*
 この仕様は毎回「0」ファイルがデフォルトになっているので毎回「sample」や別のファイルを開きたい人にとっては不便です。私の場合「NATフォルダー内ファイル」は100個以上あるので特に不便です。私の感想としてはこの部分はSGWD8の仕様のほうが便利だったかと思うのです。修正するかしないかは私の決めることではありませんので秋津さんにお任せいたします。

*おまけ*
 秋津さんはこの部分に関して以前の仕様(SGWD8)と今回の仕様(SGWD9)は変わっていないとおっしゃっておりますが、これはもしかしたら私の書き込んだ文章を誤解されて解釈しているのではないかと推察しました。私の文章書き込み能力の不手際によりこちらの意図がうまく伝わらないのと、私の人生態度の問題によりこれ以上秋津さんの時間を無駄にしたくなかったので撤回したわけです。

 長い間秋津さんの貴重なお時間を取らせてしまい申し訳ありませんでした。今回は細心の注意を払って書き込み誤解なく呼んでいただきたい意図がありましたので、長文になりました。

最後まで読んでくださりありがとう。

668. Re:時期表のバグです 2005.01.22
勘違いではなくて良かったです。
すばやい対応、ありがとうございます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。


669. 吉野嵯杜鹿 NT4.0用 2005.01.22
了解しました。

670. 松田 Re:あと一歩です 2005.01.22
どうもいろいろとおせわになりました。結局nat folderの全ファイルを削除しそのあとに出生データから全データを削除し初期化しそのあとで、とうろくしてあった、セイネンガッピを入れなおしました。今度は動作正常です。
何回もおしえていただいてありがとうございました。

671. ★秋津★ だいぶ慣れましたね 2005.01.23
 続いて、最新版へのアップデートをお勧めします。

672. ★秋津★ 訂正版用意しました 2005.01.23
時期表の基本ルーチンでしたので、全て訂正になりました。

673. ★秋津★ 仕様と言うしかない状況です 2005.01.23
フォルダとファイルの取り違えで全て意味が了解できました。

さて、問題となっている点は、sgwd9で、出生データ選択の際ののファイル表示が、直前の選択を生かしていないと言うことなのですが、この点は、昨年末に1週間悩みまして、オリジナルのコンポーネントで対応しようか、力業で対応しようか、散々考えた末に、放り出した動作なのです。大本の原因は新しいパージョンのDelphiの動作で、マニュアル通りの動作をしていないという点にあります。これを、特別な対応をしてしまうと、後でかえって、ややこしいことになるのを何度も経験していますので、この点の訂正が出るまで、ちょっと我慢という風に考えています。
 今までは、このファイルのリストに対して、インデックスを指定すれば選択状況になって表示していたのです。それが、最初の表示の時にはなんとしても、選択が出来ない形になっています。わたくしの出生データフォルダには、約200個、総量10メガバイトのデータが入っていて、未だ増加中ですが、使うのはほんの一部のものですから、それらのファイル名は、先の方に来るように空白やアンダースコアーをいれています。
 もう少し時間が取れれば、オリジナルのファイラーを作るのですが、今のところ、標準装備を使うしかありません。お待ち下さいとして言えない状態です。わたくしも待っているのです。それは、英語版では既に出ているDelphi2005の日本語対応訂正版です。この訂正版で治っていなければ、オリジナルの部品を作ります。


674. ★秋津★ NT4.0用SGWD8.2e 2005.01.23
Stargazerのインストールのページ
http://www005.upp.so-net.ne.jp/stargazer/sgwd9/sgwdmente.htm
に8.2eのWeb版を用意しました。

675. プリマ Re:お言葉感謝!m(__)m 2005.01.24
相互に了解が出来たようでうれしく思います。
この仕様の今後の全てはお任せいたします。私もスペースやアンダーバーで対応しようと思います。お時間を割いてくださりありがとうございました。
さようなら。またあいましょう。

676. るーん Re:訂正版b 2005.01.24
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

677. あや 文字化けが発生しています 2005.01.24
このたび 『Stargazer for Windows ではじめるパソコン占星術』第三刷 を購入させて頂き、var8.0e+ ⇒ Delphi9.0c までアップグレード作業をしています。
OS は Win98(初)です。

HS-出生状況、
NPT-Chartsの[印刷]→座相線幅設定窓の「線幅をドット数で入力」の下の文字、
NPT-Chartsの[機能]→Harf Sum の [ハーモ数] 「ハーフサム・ハーモ数入力窓」の下の文字
この3ヶ所での文字化けが発生に気づきました。

Var8.0x で文字化けを確認したため、アンインストール後、Var4.0で動作確認をしたところ、これらの文字化けはありませんでした。

紫微斗、宿曜でも文字化けが発生していたのですが、こちらは 各パッチを充てなおしたところ、解消しました。


現在 Var8.0c をインストールしている状態です。
上記の文字化けを解消する手段があれば、教示願います。

678. ★秋津★ Re:文字化けが発生しています 2005.01.25
あや さん、こんにちは。

拙著のご購入と共にバグ報告、ありがとうございます。
この内、ハーフサムでの文字化けは、全てのバージョンのウインドウズで発生していましたので、急ぎ訂正版を入れました。dです。
しかし、数字等の入力ボックスでの文字化けはWinMe以前のもので、かなりの頻度で発生するのですが、原因の究明がかなり難しい状況です。ウインドウズそのものの関数を呼び出しているところでの動作で、どのような対応をしようか悩むところです。開発言語のアップデート待ちの部分になりますので、お待ち下さい。

679. あや 素早い対処 ありがとうございます 2005.01.25
秋津さん こんばんは。
早速 8.0d を試させて頂きましたところ
HS の文字化けは解消されました。
丁度 HSについて勉強し始めたところだったので
素早い対処 本当にうれしかったです。
ありがとうございます。

680. あや 9.0d でしたね。 2005.01.25
上記発言 ささいなことですが 9.0d でしたね。
[書込] を押した瞬間気づきました。

なかなかひと筋縄で行かない部分も多いかと思いますが
どうぞがんばってください。

681. E39A スマトラ沖地震の天文暦への影響は? 2005.01.26
秋津様、はじめまして。先日、雑誌(なんだったか忘れてしまいました)を読んでいて、気になる記事があったので、質問させていただきたく、書き込みしました。
暮れに起きたスマトラ沖地震が、地球の自転周期と地軸に微少ながら影響を与えているとの内容でした。現時点では、2004年以前に出生された人のホロスコープしか見る事はないので「関係ないや」、と思っていたのですが、将来的にエフェメリスデータの改訂等の対処をお考えでしょうか?。
お時間空いている時にでも回答頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

ちなみに、雑誌ではなく、新聞記事だったかもしれません。その場合、ここ数日の朝日新聞掲載だったと思いますので、こちらでも確認しておきます。

682. ★秋津★ 2005.01.26
E39A さん、こんにちは。

 他にも、同様のことを言ってくる方が居たのですが、「微少ながら」と言うところが文学的表現ですので、それが、どれだけ違うのかというところを確認してください。その違いが、例えば1年間積算すると何秒になるのか、計算してみてください。そうすれば、疑問は解ける筈です。

683. E39A 返答ありがとうございます 2005.01.27
秋津様、お忙しい中返答ありがとうございました。当方、記事が見つからなかったため、インターネットで検索し、Astroartsウェブサイトにて詳細確認いたしました。
「・・・北極は東経145度の方向におよそ2.5cm移動し、地球の自転速度はわずかに速まっているという(1日あたり約100万分の3秒)。・・・」
およそ900年かかって1秒ズレると。
また、地軸には緯度変化があること(安田天文台HPより)など、天文暦云々というような事は考えすぎでしたね。
しかし、900年近くかかってやっと一秒ズレる、と。電卓をたたいて笑ってしまいました。今後は記事の意味等よくよく考えてみるように反省します。
お手数おかけしてすみませんでした。今後も一ユーザーとしてスターゲイザーを愛用していきます。プログラミングなど頑張ってください。
ありがとうございました。

684. るーん 紫微斗数・日蝕計算画面の文字化け 2005.01.27
678で書き込んだ者です。

改めてCDからインストールしなおして、HPの指示通りにStargazer for Windows by Delphi9.0dにアップデートしたのですが、紫微斗数の画面全体と日蝕計算画面の上の辺りが文字化けをしておりましたので、確認をお願いいたします。

※以前指摘させていただいた「宿曜」に関しては文字化けは解消いたしました。

685. ★秋津★ Re:紫微斗数・日蝕計算画面の文字化け 2005.01.28
るーん さん、こんにちは。

日蝕計算画面の文字化けは確認したのですが、紫微斗数については手元のマシンにて確認できませんでした。紫微のバージョン、右下の草色のプログラム名をクリックするとバージョンが出ますが、5.01になっているでしょうか。

686. るーん Re:Re:紫微斗数・日蝕計算画面の文字化け 2005.01.29
★秋津★さん こんにちは。

先ほど、再度CDからインストール後、Stargazer for Windows by Delphi9.0dの最新の状態にして確認したのですが、紫微斗数Ver.5.01と表示されていました。状態は724でお伝えした状態と変わりません。

付け加えて、724の発言時は、別のPCでの状態で、今、再度インストールし直して、同じ状態であることを確認したのは、再セットアップで購入時の状態にしたばかりの別のPCです。両PC共Windows MEであります。参考まで。

687. ★秋津★ 紫微について 2005.01.29
動作の確認が出来ないものですから、目の不自由な方撃ちになるのは仕方ないと考えつつ、とにかく出来ることはやってみようという方針で、フォント関係をしつこく定義付けしたものを試してください。
http://www.ifortune.org/~stargazer/sgwd9/sgwd90e.exe
これを他の訂正版と同じようにダウンロードして使ってみてください。

わたくしの手元にあるMeは、マイコンピュータアイコンを右クリック、プロパティで出てくる画面ではMeで、4.90.3000というバージョン番号が出てきます。

688. KAKU 紫微斗数 2005.01.29
Stargazerを楽しく使わせて頂いております。
さて、これまで8.0+を使用しており、今回9.0dまで「正常」にバージョンアップしたのですが、何故か紫微斗数が“file not found”となります。
「OK」で次に出る画面は空白が多く、「出生」→「中止」で一見正常な画面が出るのですが、よく見ると「旧暦1600年1月129095日」等で、バージョンも「3.01」と記されています。(今まで使っていたのは3.00。これを今回バージョンアップしたものと入れ換えて起動すると従来どおり正常に動きます。)
私はどこでバージョンアップを間違えたのでしょか?
宜しくご教示下さい。
(Windows XP, PCはDELLを使用しています。)

689. ★秋津★ 以下のファイルを入れてください 2005.01.30
KAKU さん、こんにちは。

この場合、以下のファイルを
http://www.ifortune.org/~stargazer/sgwd9/SGSSMQ%B.DAT
Stargazerのプログラムフォルダの下にあるsysフォルダに入れてください。
これで正常に動作するはずです。

690. ★秋津★ Re:以下のファイルを入れてください 2005.01.30
ファイルは入っているのですが、ダウンロードが出来ません。
インターネットのファイル名制限にかかっているようですので
実行型自己解凍ファイルにしました。
http://www.ifortune.org/~stargazer/sgwd9/SGSSMQ.EXE

実行すると
SGSSMQ%.DAT 13379Byte 1995-03-02
SGSSMQ%B.DAT 20058Byte 2004-09-05
2つ出てきますので、sysフォルダに入れてください。

もし、どうしようもない、出来ないと言うことでしたら
今一度、訂正版のダウンロードから試してください。

691. KAKU 有り難うございました 2005.01.30
お蔭様で正常に動くようになりました。

ただ、表示されるバージョンは“3.01”なのですが良いのでしょうか?
四柱推命はちゃんと“5.00”になっているのですが・・・・

692. ★秋津★ Re:有り難うございました 2005.01.30
なおし忘れですので、あまりお気になさらぬように。

訂正が多くなりましたので、一括版を用意しようと思っています。
その時にこのことを含めて入れます。

693. KAKU Re:Re:有り難うございました 2005.01.30
安心しました。
いろいろとお手数をおかけしました。
今後も宜しくお願いいたします。

694. るーん Re:紫微について 2005.02.01
紫微斗数の文字化けについてですが、ウイルスバスター2005の設定変更後、再インストールで正常に表示されましたので報告いたします。お手数をおかけ致しました。

今後ともよろしくお願いします。

695. 紀理子 天文暦の算出期間を知る方法 2005.02.02
いつも利用させていただきありがとうございます。
現在使用中のSG(Ver8.0)ですが、現在参照している
天文暦の期間(西暦何年から何年まで算出可能か)を
簡単に知る方法はありますでしょうか。
また最新版(ソフト天文暦とも)をインストールした場合、
の期間はいつまでになりますでしょうか。

696. 紀理子 天文暦(自己レス) 2005.02.02
天文暦期間「基本設定」にありました。見落としていました
今さらながらお恥ずかしいです。失礼しました。

697. 吉野嵯杜鹿 ありがとうございました。 2005.02.03
ちなみに書籍版も持っているので書籍版用の8.2eへのパッチとパッチの当て方も載せていただけるとうれしいです。 現在は書籍版を利用しています。
バックアップを取っているのでパソコンがクラッシュしない限り復元できますので必要不可欠というわけではありません。

ではでは、

698. ★秋津★ sgwd8.2dへのファイルを用意 2005.02.04
 Stargazerのメンテナンス−Stargazerのインストールに関連ファイルをダウンロードできるようにしました。

699. あや 印刷方法はありませんか? 2005.02.05
秋津さん こんばんは。
Stargazer とっても便利に使わせて頂いています。
さて 質問なのですが
アラビック や HS の勉強をしているところなので
これらの一覧を見る事ができるのはうれしいのですが
これをプリントアウトすることはできませんでしょうか?
どちらもすっきり数字で出てくるシャープさが気に入って
今 はまりかけているところなのです。
Print Screen以外の方法でプリントアウトできる方法があれば
ぜひ ご教示ください。

700. ★秋津★ Re:印刷方法はありませんか? 2005.02.05
あや さん、こんにちは。

アラビックパートは主たる判断基準にはなりませんので、3重円からの印刷を入れていません。また、ハーフサムについては、専用プログラムで印刷機能を持っています。

701. QUIN お尋ねいたします。 2005.02.05
Stargazerには大変お世話になっております。
的はずれな質問かと思いますが、ご教示いただければ幸いです。
当方「デイトレーダー必携 CD-ROMで株の「買い時」「売り時」がズバリわかる本』var6.7をバージョン9.0へアップデート」で、最新版へと
アップデートしました。その後、「Stargazer for Windows by Delphi9
のアップデート」を拝見し、順次インストール作業をしても排除されます。
私のヴァージョンでは果たして更新作業が必要なのか教えていただければと
思います。

702. QUIN あや様へ 2005.02.05
この掲示板に書き込むことが何かの機会ですので、
あや、さんに私の占星術の取り組みをお伝えしたいと
思います。
アラビックパートは、天体の配置あるいは天体同士の
アスペクト以外に、ホロスコープから情報を得るために
ギリシアで考案され、Arabianで拡充されたものです。
ホロスコープ分析の基本は、ASC、MC、DSC、IC及び天体
といった感受点の他に、サインとの相性やハウスとの関係
を重視します。
私はNatalチャートを主体にして、現場で様々な相談に
回答してきましたが、Arabic Partsを必要としたことは
ありませんでした。確かに、中世期の占星術書を読むと
Arabic Partsを利用した占断例がありますが、それは
あくまで、天体、サイン、ハウスを分析した後に用いる
のが基本であると認識してます。

したがって、この趣旨に添い★秋津★さんはStargazer
への取り込みをしていないのではないかと、推察しており
ます。

ハーフサムについてですが、私は一通りNatalチャートを
分析した後、補助的に用いていました。非常に画期的で、
説得力のある技法です。Stargazerにおいては、専用プログラム
で対応しておられるので、ご活用してみてはいかがでしょう
か。

703. ★秋津★ Re:お尋ねいたします。 2005.02.05
QUIN さん、こんにちは。

 更新は必要です。
 訂正のaからdは、重複しているものはありません。6.7からでは、b、cを除いて、2度目以降はエラーになります。また、sibiとsyukuが入っていない為にbがエラーになりhoronpt.exeが訂正できません。ここは、どんなファイルでも構いません。何かファイルをコピーし、sibi.exeとsyuku.exeにリネームしてからbを行ってください。これでhoronptの訂正が行われます。その後、ダミーのsibi.exeとsyuku.exeは削除してください。
 これらの不備を含めて訂正総合版を予定していますが、出生データ選択とメンテナンスに訂正が入りますので、今少しかかると思います。

704. Lumi ifortune.orgの設定変更 2005.02.06
今朝6時頃から、さきほどに掛けて、ifortune.orgの設定を
大幅に書き換えました。

(1)今までifortune.orgはIPベースのサーバー(実サーバー)として
動作していたのですが、これをNameベースのサーバー(仮想サーバー)と
して動作するように変更しました。
(2)ftpの設定ファイルを書き換えました。

たぶんStargazer関係には影響は出ていないとは思うのですが、
不可思議な動作がありましたら、ご報告ください。調査します。

それから ffortune.net のほうのDNSを2月4日の12時ころに
プロバイダの方に書き替えてもらいました。このDNSの浸透が
ものすごく時間がかかっているようです。もう40時間以上たって
いるわけですが、私の所では旧サーバーしか見えません。しかし
新サーバーにもかなりアクセスがきているようなので、たぶん
かなり浸透してきているのでしょう。もう少し浸透してから、
掲示板やリンク集関係のデータを移動させます。

705. ★秋津★ Re:ifortune.orgの設定変更 2005.02.06
お疲れ様です。

わたくしの所では昨日の朝(土曜の朝)にはnewになっていましたが・・・
金曜の夜は確認していないので、いつからというのは判りません。
履歴やキャッシュが邪魔をしているのでしょうか。

706. QUIN ご回答ありがとうございます 2005.02.06
さっそくのご回答ありがとうございます。
トライしてみます。

707. ぷりん 経過地のデータ数 2005.02.12
秋津さん、はじめまして。Stargazerを使わせて頂きありがとうございます。

『デイトレーダー必携 CD-ROMで株の「買い時」「売り時」がズバリわかる本』var6.7をバージョン9.0へアップデートをしましたところ、経過地のデータ数が減ってしまいました。

アップデート後に行った操作は以下の通りです。

horonpt.exeを起動し、経過データを設定するために「経過地」ボタンをクリックします。すると、ここに表示される経過地のデータがvar6.7より減っているのです。

その後、バージョン9.1へアップデートしても変わりません。

どこかで操作を間違えてしまったのでしょうか?

var6.7のように、多数の経過地データを使うことは可能でしょうか?

ご教示いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

708. ★秋津★ 「減った」という状況だけでは判りません 2005.02.12
プリン さん、こんにちは。

状況が曖昧で判断を下すには材料が足らないのですが、アップデートの際にsgwd67to90b.exeを実行しないで使用した状況に似ています。このファイルを実行すると、言語データや計算地データを展開します。確認してください。

709. ぷりん Re:「減った」という状況だけでは判りません 2005.02.12
言葉が足りなくて失礼いたしました。

アップデートの際は、まずsgwd67to90a.exeを実行し、その後にsgwd67to90b.exeを実行しています。念のため、既にインストール済みのバージョン9.1をアンインストールし(SGWDフォルダと、その下の階層に入っているファイルもエクスプローラですべて削除しました)、再度、『デイトレーダー必携 CD-ROMで株の「買い時」「売り時」がズバリわかる本』var6.7をインストール、その後、sgwd67to90a.exe、sgwd67to90b.exeの順に実行しました。

そこで、horonpt.exeを起動し、経過データを設定するために「経過地」ボタンをクリックすると、表示される計算地設定が、var6.7と違って、主要な都市だけになります。

var6.7では、[日本]-[北海道]-[長万部]のように、詳細な都市名を選択を出来ましたが、バージョン9.0もしくは9.1において、同様に使用するにはどうしたらよろしいでしょうか?

たびたび申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

710. ほんすき 外国人のホロスコープについて 2005.02.12
秋津様。はじめまして。いつもスターゲイザーを使わせて頂きありがとうございます。

質問なのですが、外国人の出生時間を入力する時に、
例として、フランスのナンシーだと、東経は135度から、東経6度を引くと、約8.6時間の時差となりますが、ソフトには、+8.6時間を入力するのか、それとも中央ヨーロッパ標準時と日本標準時の時差の+8時間を入力すればいいのでしょうか?

711. ★秋津★ 詳しい説明で判りました 2005.02.12
犯人は、わたくしです。先ほど訂正ファイルを訂正しましたが、修正するファイルが1つ抜けていました。プリンさんが今一度初めから訂正作業をやるのは申し訳ありません。そこで、以下のファイル30kほどの小さなものですが、これをダウンロードして、Stargazerのフォルダー内で実行してください。実行すると上書き確認メッセージが出るはずですから上書きしてください。これで使えるようになります。
http://www.ifortune.org/~stargazer/sgwd9/sgwd67to90pak.exe

712. ★秋津★ 詳しい説明で原因が判明しました 2005.02.12
犯人は、わたくしです。先ほど訂正ファイルを訂正しましたが、修正するファイルが1つ抜けていました。プリンさんが今一度初めから訂正作業をやるのは申し訳ありません。そこで、以下のファイル30kほどの小さなものですが、これをダウンロードして、Stargazerのフォルダー内で実行してください。実行すると上書き確認メッセージが出るはずですから上書きしてください。これで使えるようになります。
http://www.ifortune.org/~stargazer/sgwd9/sgwd67to90c.exe

 

713. ★秋津★ Re:外国人のホロスコープについて 2005.02.12
ほんすき さん、こんにちは。

日本時刻(JST、中央標準時)にStargazerを設定している場合に
フランスの時刻(中央欧州時刻)に8時間を足した時刻を入力するのが基本です。
但し、夏時間を採用している時期はこの分を更に足さなければならないので注意してください。また、経度差を問題にするのはASCやMC等の地球系感受点で、出生地を指定すれば後は考える必要はありません。ここで頭を使うとすれば、例えば現地時刻でお昼なのに、太陽が天底にあるというなら入力ミスだろうと推測することです。

714. ほんすき ありがとうございました。 2005.02.12
秋津様。ありがとうございました。

715. ぷりん Re:「減った」という状況だけでは判りません 2005.02.12
いえ、こちらこそ最初に分かりにくい説明をしてしまったので・・・。

秋津さんにご用意いただいた修正ファイルのおかげで、無事、操作を完了し、今までどおり使用できるようになりました。

全国各地の緯度経度が登録されていることの便利さを改めて感じました。
これからもStargazerを愛用させていただきたいと思います。
お忙しい中、早速のご対応ありがとうございました。

716. 知ろうと バグでしょうか? 2005.02.14
別々のパソコンにインストールしたStargazer for Windows by Delphi v4.36で、2005年2月7日午前9時36分のチャートを作ってみたところ、アセンダントが一方ではさそり座11度46分、他方ではおひつじ座20度1分になりました。
ちなみに、アセンダントさそり座の方は月が山羊座15度前後、おひつじ座の方は山羊座21度24分になります。
バージョンに問題があるのか、天文暦のバグでしょうか?
対処方法を教えてください。

717. leo 2005.02.15
細木数子の六星占術の運命星算出プログラムをお願いしたいです。

718. Lumi Re:バグでしょうか? 2005.02.15
知ろうとさん、こんにちは。

それって、場所が違うなんてことはないですよね?
その日時で日本ならASCは牡羊になるはずですが、
スペイン付近で作れば蠍になると思います。

719. Lumi Re: 2005.02.15
leoさん、こんにちは。

六星占術側はあまりそういうのを作って欲しくないみたいですよ。

私も以前会議室の流れで、作って〜♪なんて話があったので
Visual Basic で作った六星占術のソフトを計算方法共々
公開していたのですが、細木さんの本を出している出版社
から公開しないで欲しいとの要請があり、公開停止しました。

まぁそれ以前に六星占術はゼロ学のパクリ(名前変えただけ)だし。
やるにしても、ゼロ学のほうかな。
あそこは交渉次第では許可出すようですよ。
でもそもそも★秋津★さんの好みではない気もするし。

720. プリマ 細かいこと言いますが。 2005.02.15
きゃー。出生データ選択が便利になってるー。改良ありがとうございます秋津さん。
でも細かいこと言うようですが、ボタンのレイアウト状態が少し変です。
画面最下行に並ぶボタン(ファイル表示、フォルダーリセット、画面・・・etc)がすべて下ラインぎりぎりに表示されています。別に気にしなければいいのだけれど少しボタン押しにくいです。もう1ラインボタンの下に増やしていただけないでしょうか。以前のように。
いえ、このままでと言うのならばあきらめますので。お気になさらないでください。

721. ★秋津★ バグでしょうねぇ 2005.02.15
 バグの時がないとは言いませんが、月の位置がそれだけ違っていて、月の速度からすると、時間にして9時間位は狂っているでしょう。ASCが蠍と牡羊になっても不思議はありません。
 つまり設定した月が山羊の15度、ASCが蠍になる方が使用時刻系の設定を間違えているか、出生データの入力を間違っているかと言うことですね。
 ソフトのバグのせいにするのは簡単ですが、それ以前にご自分で考えてみてください。ご自分のバグ動作であることが判るでしょう。

722. ★秋津★ ああ、あれですねぇ 2005.02.16
Lumi さん、こんにちは。
 六星占術なんてかっこよさ気な名前を付けて、墓石かなんか売りつけているやつですね。孫引き元も空亡と十二運星を掛けただけの12年周期占いですから、そんなソフトで出すまでもない「占断」です。まあ、言ってみれば一世を風靡した天中殺と同レベル、同技術です。この方法論にも周期性があって、流行ったり廃れたりを繰り返していますので、これもその内に。

723. ★秋津★ Re:細かいこと言いますが。 2005.02.16
プリマ さん、こんにちは。

 最下行を削ったのは、操作面をできるだけ広くとりたいと言うことでやりました。クリックしにくいということはないと思いますが・・・
 計算地の画面と整合性が無くなっているというのが、つらいところです。

724. Lumi Re:バグでしょうねぇ 2005.02.16
あぁ、そうですね。月の位置も違うということは
時刻系の設定違いの可能性が高いですね。

725. Lumi Re:ああ、あれですねぇ 2005.02.16
まぁ、十二運というより、十二直ですね。

で、大殺界を3年にしちゃったのは、きちんと空芒をみてれば
2年で済むのに、計算が適当だからそうなっちゃったんじゃ
ないか、とか誰か口の悪い人がいっていたような。。。。。
節入り取らないのもおかしいし。

726. 知ろうと Re:バグでしょうねぇ 2005.02.16
秋津さん、Lumiさん、お返事ありがとうございます。

正直、「自分のバグ動作」の可能性が高いでしょう。
先日も、同一人のホロスコープが全然ASCの位置が違うことがありました。なぜだかデータの修正がうまくいかず、結局削除して作り直しました。
今回は、いったいどこをミスしたのか、自分でよくわかりません。
強いていえば、出生時刻(午前9時36分)を、片方では「0936」、もう一方では「936」と入力したことくらいですが…もしかしてこれ、大々凡ミスですか?

追加質問:ずっとv4.36のまま使っているのですが、何か支障はありますか?

727. プリマ 出生データ選択おかしいです。 2005.02.16
最下行削りの件了解です。

わたくしまたまた発見しちゃいました。発表します。
秋津さんは発言713番で出生データのフォルダの中には約200個のデータが入っていると書いていましたよね。

私の方も現在158個のデータが入っています。ファイル名は年月日にしています。例えば2月16日に取得した生年月日データは「20050216」というファイルを作ってそこに保存しています。それはいつ知りいつ取得した出生データなのかを占い研究上整理するためです。

今回SGWDの最新のパッチを当てたのが2月15日でした。
その後出生データメンテナンスで「20050216」というファイルを作りました。すると動きが変なのです。「20050216」にカーソルを持って行って出生データを書き込んた後、出生データ選択画面を閉じました。その後、再び出生データ選択画面を表示させるとカーソルは「20050215」に位置付けられてしまうのです。

実験的に「20050217」「20050218」「20050219」「20050220」というファイルを作ってみました。そしてそれぞれのファイルの中に出生データを書き込んでいきました。この場合にもカーソルがどこにあっても出生データ選択画面を閉じてまた開くとカーソルは「20050215」に位置付けられてしまうのです。

私の保存している出生データではなくて、SGWDに添付されているオリジナルの出生データで再現してみようと思いましたが、ファイルが少ないせいかうまく再現できません。

そこで約200個のファイルをお持ちの秋津さんの環境で再現していただきたく存じます。
やり方はソートで一番最後になるようなファイル名(例えば私のように年月日とか・・・)を5個ほど作ります。その5個のファイルの内のソートで一番最後に位置づけられるファイルにマウスでカーソルを位置づけます。そして出生データ選択画面を一度閉じて再び開きます。その時にちゃんとカーソルが正しいファイルに位置づけられるかどうかを確認してほしいのです。

ちょっと面倒ですがきっと再現すると思います。
説明がへたくそでこめんなさい。

728. ★秋津★ Re:バグでしょうねぇ 2005.02.16
午前9時36分は93600または093600です。
違いがピッタリ9時間ではないのは判っていましたが
0936は0時9分36秒です。入力ミスと言うことで。

v4.36と言うStargazerのバージョンが公開されたことはないので
3重円のバージョンだと思います。
「Stargazerの訂正状況の情報」のページにありますように
その後の訂正が多数、入っていますので最新版をお薦めします。


729. ★秋津★ 説明の追跡ができません 2005.02.16
 また前と同じように、正確でない状況の説明です。故意に省いているのかどうかも判りません。出生データメンテナンスと出生データ選択を混同しているようにも思えます。お書きのことをやろうとしてもできません。
 出生データ選択と出生データメンテナンスは別のプログラムで、一応リンクはしますが、使用したファイルを受け渡すようなことはしていません。

730. ★秋津★ Re:ああ、あれですねぇ 2005.02.16
Lumi さん、こんにちは。

 元の方法をそのまま使うのは、きっと心苦しかったのでしょう。この方法論のオリジナル性をもって何らかの権利を主張しようとしている姿が、哀れです。出版社も自分の利益を確保するのに頑張っているわけですから、応援してあげましょう。
 しかし、それで当たったと喜んでいるのですから、そのような方は幸せです。まぐれでも何でも良いわけですからねえ。こっちはこっちでよく勉強しておきましょう。

731. プリマ たしかに言葉不足です。 2005.02.17
すみません。問題ある性格だけでなく。故意にわかり難い書き込みをしていると思われても仕方ありません。
もう少し文章を練り直してから出直します。

732. プリマ 申し訳ありません。 2005.02.17
たった今我が家のもう一台のパソコンで検証してみましたら。こちらのパソコンでは書き込みのような症状は出ませんでした。もしかしたら私のパソコン環境のせいかもしれません。もう一度詳しく調べてみます。
ちなみにおかしな動作をしているのは富士通FMVでまともな動作をしているのは日立プリウスです。
お騒がせいたしました。

733. 知ろうと レスありがとうございます 2005.02.18
>0936は0時9分36秒です。入力ミスと言うことで。

絵に書いた様な(でも教えられないとわからない)単純なミスでした。赤面。
回答ありがとうございます。今後ともよろしく(汗)

734. 松田 ""数字ではありません 2005.02.24
前にも色々助けていただいた松田です。今日あらたにデータを追加しようとして22といれるつもりが””としてそこはeraseしてかきなおしたのですがX ""は数字ではありませんとでてきました。どういうようにすれば元にもどるのでしょうかよろしくおねがいします。

735. ★秋津★ データ不足 2005.02.24
松田さん、是非、あなたの親しい方に、あなたの書いたものを読んで頂いて、何のことか判るかお聞きしてみてください。少なくともわたくしには何のことかさっぱり判りません。

736. ほんすき Re:外国人のホロスコープについて 2005.02.27
秋津さま。こんばんは。
前回の外国人のホロスコープの作成の件ですが、

試してみますと、同じ時間と場所を入力するのですが、
「ソーラー・ファイヤー」や外国のホロスコープ
無料作成ページで作成すると、「スターゲイザー」
と違った値が出てきます。

特にアセンダントなどが、かなりずれる為、気になります。
この原因は何でしょうか?


737. ★秋津★ Re:Re:外国人のホロスコープについて 2005.02.27
ほんすき さん、こんにちは。

 先ず調べるのは地球上の位置に関係のない動きの速い感受点です。つまり、月です。月は2時間程度で1度ほど動くのですから、これで大体入力時間の間違いが判ります。水星や金星、太陽でも、小数点以下の度数を見れば違いがわかります。月位置があっていたら、次は計算地の問題です。経度の違いはMCに単純に出ます。その上で緯度がASCの位置に更に影響します。
 過去の例では、単純ミスの他に、米国でし西経が当たり前で、日本は東経が標準です。その違いで場所の指定を間違っている場合がありました。また、12時表記の0時と12時の扱いでも違いが出ていることもありました。どこかの間抜けが国会に出そうとしているサマータイムによる場合もありました。この場合はほとんどが1時間の差ですから、それで気が付くことになります。
 また、稀な例ですが、Stargazerの天文暦ファイルが壊れていて、とんでも無い位置を出しているということがありましたが、これは言ってみれば一番怖い事態ですね。しかし、この場合は、感受点位置が滅茶苦茶ですので、気付くことになると思います。
 ということで原因究明してください。

738. ほんすき 2005.02.27
秋津さま、ご迷惑お掛け致します。

一応、入力時間、場所等は間違いないみたいです。
以下に、その内容を掲載します。

「ASTRO DIENST」
http://www.astro.com/cgi/ade.cgi?ract=ahor.cgi
1821年8月4日3:00 Nancy で入力。
born on 4 Aug 1821 local time 3:00 am
in Nancy, F      U.T.     2:35:12
6e12, 48n41     sid. time  23:49:21
Moon   Libra  19°38'50
Ascendant  Cancer  22°20'02
Medium Coeli  Pisces  27°05'54

「ソーラー・ファイヤー」
1821年8月4日3:00 LMT −0:24:48
48N41 006E12 Nancy France
月:天秤19度39分
ASC:蟹22度20分
MC:魚27度06分

「スターゲイザー」
1821年8月4日11:00
N48.70 E006.15
月:19.35
ASC:蟹15.39
MC:17.45

(中央ヨーロッパ標準時として8時間プラスしました。
夏時間は、導入される前だと思います。)

他の日本のソフトでも、「スターゲイザー」とほぼ同じ値が出ていました。


739. ★秋津★ ずいぶん違いますね 2005.02.27
ほんすき さん、こんにちは。

前2者のデータは、同日11:35(JST)付近の値です。
何故その時刻のデータが出ているのか判りません。
単純に35分も違いますので
閏秒による時刻系の差は、1821年では8秒ですから
関係ありませんし、2者のCGIがどのように
算出しているのかも判りませんので
それ以上判らないのですが、何れにしても
何かの間違いがあるのでしょう。
Stargazerの方に落ちはなさそうです。

740. ★秋津★ 経度差の計算が余計のようです 2005.03.02
もう一度見ますと
>1821年8月4日3:00 Nancy で入力。
>born on 4 Aug 1821 local time 3:00 am
>in Nancy, F      U.T.     2:35:12
となっておりますので、入力した時刻を自然時として扱い
経度を使ってUT=世界時に換算しています。
つまり特定の地方時刻を入力したのでは
正確なチャートを作れません。
現地で午前3時のチャートを出したい場合は
入力に2時24分48秒を入れるのがよろしいでしょう。
つまり世界時2時です。

741. ヨッシ SOS 2005.03.09
9.1にバ一ジョンアップ、紫微と宿曜の画面が文字化けして困っています。どうすれば良いのでしょうか?

742. ヨッシ SOS 2005.03.09
9.1にバ一ジョンアップ、紫微と宿曜の画面が文字化けして困っています。どうすれば
良いのでしょうか?

743. ★秋津★ さて 2005.03.09
どうすればよいのでしょうねぇ。
わたくしが判ったことは9.1にバージョンアップしたことだけなのですが。

744. ヨッシ Re:SOS 2005.03.10
紫微と宿曜の画面がWindowsMe以前で文字化けを起こしていた。

745. ヨッシ 2005.03.10
OSはWindows98です

746. toto リリスの位置について 2005.03.11
出生日 1966.10.5 19.25 E135.75 N35 なのですが、
これまでだとリリスは魚座にあったのですが、バージョンアップしてから牡羊座の11.61度となっています。
何か私の設定が間違っているのでしょうか?

747. 栗丸 Re:リリスの位置について 2005.03.11
totoさん、こんにちは。

三重円とチャーツ「計算設定」の、ノード(月系の感受点)の3種の設定によるものと思います。当会議室の過去ログ投稿番号646から650「リリスとドラゴンヘッドの度数について」に同様の質問と解答がございました。参考になるかと思いますのでどうぞご一読ください。

748. toto Re:リリスの位置について 2005.03.12
栗丸さま、ありがとうございました。
「真平位置」に設定しましたら、同じ魚座になりました。
ノード設定があるとは、まったく気ずかずお恥ずかしい・・・
過去ログもじっくりと読んから質問します。
本当にありがとうございました。

749. Sum ウマかヘビか 2005.03.23
ver2.34の天文暦で、弘化2年は丙午で、西暦の1846年となっています。
年表で調べると、弘化2年は乙巳で、1845年になっていました。
どちらが正しいのでしょう。

750. ★秋津★ ヘビが出ました 2005.03.23
Sum さん、こんにちは。

 先ず結論を申し上げます。ヘビです。西暦1845年は乙巳で、西暦1846年は丙午です。そして、弘化2年は西暦1845年に対応します。
 これは、改元が旧暦表示の12月付近で、新暦では年を越してしまっている場合があることを考慮せずに、変換プログラムを組んだ為のバグ動作です。
 その為に、この付近では天保と弘化の年数が1年から始まるものが、0年から始まってしまっていて、1年違うことになっています。また、昭和も12月始まりなのですが、こちらは既に新暦の使用でしたので、差が出ません。
 これを訂正するには訂正9.1aを使ってください。また、この変換機能は「天文暦」に依存したものではなく、単なる計算部分ですので、他の機能に影響は出ません。
 最後に、理解しやすいご報告を感謝します。

751. Sum Re:ヘビが出ました 2005.03.24
秋津様、さっそくのご返事ありがとうございます。
天文暦のバージョンが古いようなので、さっそく更新いたします。

752. kkk アップデート 2005.03.31
9.0のabcdのアップデートプログラムがありませんが、どうしたらいいんでしょうか?

753. kkk アップデート2 2005.03.31
再インストールしなけらばならず以前ここのサイトにのっていました9.0のabcdのアップデートプログラムを探しています。
よろしくお願いします。

754. Alex バージョンアップできない? 2005.04.04
『デイトレーダー必携 CD-ROMで株の「買い時」「売り時」がズバリわかる本』var6.7から、Stargazer9へのバージョンアップがインストールがうまくいきません。
フォルダの中に、「sgwd90sgwd67to91」(Update for Windows95 Ajari soft)というファイルが出来ていたので、実行しようとすると、「File Update for Windows95 Ver.1.05」と、「CRCが一致しません」というメッセージが表示されます。
今使っているソフトに修正パッチをあてたかどうか、はっきり覚えていません。
あるいは、現行のをアンインストールしてから、より新しいバージョンのインストールから始めたほうがいいのでしょうか。

755. ★秋津★ Re:バージョンアップできない? 2005.04.04
 状況もエラーメッセージについても、なにやら判らないのですが、何れにしても、Var.6.7を9.0にする修正モジュールは「Stargazerのメンテナンス」−「Stargazerのインストール作業」にあります。更に9.1にする為には「Stargazer9の訂正(アップデート)」を見てください。
 また、訂正後に訂正プログラムを起動しても、ほとんどの場合はCRCエラーが出ます。少なくとも、どのパッチを当てたか判らないということであれば、助言しようがありません。

756. Alex 2005.04.06
あいまいな質問ですみません。

>また、訂正後に訂正プログラムを起動しても、ほとんどの場合はCRCエラーが出ます。少なくとも、どのパッチを当てたか判らないということであれば、助言しようがありません。

どのパッチを当てたか不明です。どこで見たらいいのかもわからないし。
確実にバージョンアップするのであれば、まずパッチを当てた(と思われる)バージョンをアンインストールして、書籍についていたCD版をインストールした上で、作業を行うのがよいでしょうか?



757. ★秋津★ 曖昧さからは曖昧な結果が 2005.04.10
Alex さん、こんにちは。

 確実なバージョンアップをしたかどうか確認するには、実行時のバージョン番号を見ることと、タイムスタンプを確かめることです。タイムスタンプの見方が判らないというのでしたら、Windowsの解説書を立ち読みすれば判るでしょう。
 また、この場合どうすればよいかという中の「よい」は、何を持ってよいとするかも曖昧です。このような曖昧さが事態の原因ですから、助言の方針が立ちませんし、方法の説明についても適切に理解できるであろうか迷います。
 先ず、やってみたら如何でしょうか。占星術は出生データがあれば、ソフトが幾ら壊れても何とかなるのですから。

758. toto 入力値の数値 2005.04.16
こんにちは。
出生データを入れる際にクリックの仕方が悪かったのか「入力値が数値ではありません」との表示が出て、出生データが開かなくなくなりました。
アンイストールして、再度インストールしても同じ表示が出ます。
どうしたらいいのでしょうか?

759. 通りすがり Re:入力値の数値 2005.04.16

760. toto Re:入力値の数値 2005.04.17
通りすがりさん、情報提供ありがとうございました。
がんばってやってみます。

761. cocoa 計算値設定 2005.04.26
こんばんは、お世話になっております。
本日書籍版SGWD(4.0)(初刷)をバージョン9.2へアップデートさせていただいたのですが、
出生地・経過地などを選択する際に地名が出る画面で、日本・東アジアなど、以前は開くと地名が
選択できていたのができなくなっています。
手順通りインストールしたつもりなので、こちらのせいではないと思うのですが…。
お手数ですが、ご確認お願い致します。

762. cocoa バグ? 2005.04.26
続けてすみません。
三重円でのチャート中の感受点をクリックすると、サビアンが表示されないのと、全く違う度数が表示されるのがあります。
こちらの環境はVirtualPC6.1のWindows2000です。
こちらのせいなのか、バグなのかわかりませんが、ご確認いただければ幸いです。

763. hit サビアンの表示と出生地選択 2005.04.26
私もcocoaさんと同じ現象です。
・書籍版SGWD(4.0)(初刷)をバージョン9.2へアップデート
・WindowsXPServicePack2

764. ★秋津★ 計算地及びサビアンについて 2005.04.27
 ファイル更新がうまく行かない場合がほとんどのようですので、不具合(更新されていない)のファイルだけをパックして、自己解凍にしました。先ほど更新ファイルを追加し、インストール手順に追加しました。既にインストールなさった方は、全てをやり直す必要はありません。ダウンロードするファイルが2つに増えていますが、その内、後の方をダウンロードして、sgwdフォルダ内で実行すれば、表題の不具合が解消されます。上書き警告メッセージには、上書きOKとしてください。
 ご報告ありがとうございました。

765. ★秋津★ サビアンの表示と出生地選択について 2005.04.27
 804に書きましたように、修正を入れましたのでお使いください。
 ご報告ありがとうございました。

766. cocoa うまくいきました! 2005.04.27
早速のご対応どうもありがとうございました。

767. hit ありがとうございました。 2005.04.28
秋津さま、ありがとうございました。
改善しました。

768. サンタロウ 書籍版(第四刷)SGWD(9.0a)がアップデートできません 2005.05.03
書籍版(第四刷)SGWD(9.0a)を9.2へアップデートしようとして
「sgwd90ato92.exe」をダウンロードし、c:\program files¥sgwd(sgwdインストールフォルダ) にコピーし実行しましたが、「ファイルがオープンできません。c:\program files\sgwd\eclipses.exe」と表示され、アップデートできません。
アップデート手順では「sgwd90ato92pak.exeをSGWDのプログラムフォルダ(例C:\Program Files\sgwd\)に移動します。」となっていますが、これはダウンロードした「sgwd90ato92.exe」ちは別物なのでしょうか。

ご確認をお願いします。

769. ★秋津★ Re:書籍版(第四刷)SGWD(9.0a)がアップデートできません 2005.05.04
 その表示から考えられる一番の状況は、sgwd4.0gのインストールフォルダ内で9.0aから9.2へのアップデートをしようとしていることです。
 付属CDで、自動実行されるようになっているのはsgwd4.0gのインストーラーです。CDの中に、
SGWD80INST
SGWD90aINST
 というフォルダがあり、それぞれの中にインストーラーsetup.exeが用意してあります。自動実行を中止し、CDの中を見て、必要なもの(この場合はSGWD90aINST内のsetup.exe)を使ってインストールしてください。その後にインストールしたフォルダでsgwd90ato92.exeを実行してください。アップデート手順説明のファイル名間違いは既に訂正しました。

770. サンタロウ 書籍版(第四刷)SGWD(9.0a)がアップデートできました 2005.05.06
  秋津さま

自動実行でインストールしたため、sgwd4.0gがインストールされていました。
4.0gからのインストールを実行することでうまくゆきました。ありがとうございます。

771. 山本 芳仙 お願いできませんか? 2005.05.07
色々と自分なりに 研究をしています。
自分流ですが あるひとつのポイントを乗り越えたいのですが?
そのためには 任意の角度(アスペクト)を入れる分野が 是非ほしいのですが?
何とかお願いできませんでしょうか?

772. ★秋津★ Re:お願いできませんか? 2005.05.08
 難解な表現ですが、任意の角度の座相が欲しいということだと判断しました。
 既定の角度以外に何らかの効果のある角度を設定できるようにするのは不可能ではないことですが、Stargazerのシステムの根幹に関わる追加となりますから、それなりの論拠と実証例を充分に用意できるかどうかが採用の可否を決めます。

773. 橋爪 サビアン時期表 2005.05.18
サビアン時期表で計算開始をかけますと「天文歴の範囲外です」と表示が出ます、それ以外はでません。

774. 山本 芳仙 Re:お願いできませんか? 2005.05.19
色々自分でデーターを出していますが 多くのデーターを集めたいのです。
(少なくとも1000単位)
そのためにもコンピューターに頼りたいのです。
お願いいたします!
よろしくお願いいたします。

775. 山本 芳仙 Re:Re:お願いできませんか? 2005.05.19
色々自分でデーターを出していますが 多くのデーターを集めたいのです。
(少なくとも1000単位)
そのためにもコンピューターに頼りたいのです。
お願いいたします!
よろしくお願いいたします。

776. つなぴー WinXPへのスタンドアロン版インストール 2005.05.22
HPからダウンロードさせてもらったSGについてですが、基本設定を終え、
出生データ登録画面で登録を行い、OKを押下したところ、以下の内容のダイアログが出て登録に失敗します。
ダイアログ「SGWDメニュー」Access violation at address 01CB88F4 in module 'nataldataopperationA.dll' Read of address 00000024
原因、回避方法等があれば教えてください。
OSは、WindowsXP SP2 (Home Edition)です。
対応外OSですか?書籍版でなら動作OKであればそれも知りたいです。
お返事のほど、よろしくお願いします。

777. 栗丸 「出生データ位置記憶」no 2005.05.22
不具合?に遭遇しましたので、ご報告します。
(現在「SGWD9.2a訂正追加20050513」までUPデートしています)

「基本設定」の「出生データ位置記憶」を「記憶」にして「変更」を設定書き込みすると、
通常通り「出生データ」が選択できるのですが、

「基本設定」の「出生データ位置記憶」を「忘却」にして「変更」を設定書き込みし、
三重円で「出生データ」を選択すると、「List index out of bounds(-1)」という
エラーメッセージがでます。

お手すきの際にご確認いただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いします

778. ★秋津★ Re:WinXPへのスタンドアロン版インストール 2005.05.22
 何とも、正確なところが言えませんが、インストールの不良や、出生データフォルダが存在しない場合、メモリが厳しくスワップ用の空きも少ない場合に起こす動作不全というような事での異常に思えます。一番可能性の高いものは、インストール不良、次に使用ウインドウズの動作不全と続きます。
 9.2の対応OSはWindows98、2000、XPを想定しています。

779. ★秋津★ Re:「出生データ位置記憶」no 2005.05.22
栗丸さん、こんにちは。
その他にも幾つか不具合が出ていますので、現在調査中です。
ご報告のものは、わたくしの単純なケアレスミスのような気がするのですが、今のところは何とも言えません。

780. つなぴー WinXPへのスタンドアロン版インストールその後 2005.05.23
本件に関して早速お返事いただきありがとうございました。
ご報告の意味でその後を書きます。
インストールの不良←何度か試しましたがNG
出生データフォルダが存在しない←上記理由からこれも原因ではなさそうです
メモリが厳しい←メモリ空き容量は充分です

今日いろいろいじっていたら、出生データメンテナンス画面でファイルリストにある「sgwdCommonC.dll」にフォーカスを当てておいて出生データの登録を行ったところ、「保存に失敗、保存先の設定が有効か、メディアがライトプロテクトしていないかファイル属性を書き込み禁止にしていないか等を調べてください」→「I/O Error103」というエラーダイアログが出るものの、一覧に登録した名前が表示されました。でも結局データは正しく登録されていないようで、使えるところまでにはなっていません。
WindowsXPでユーザを複数作成しているので、今度他のユーザを削除したらどうなるか、試そうかと思います。
だめだったら、Ver.9.2では動作確認済みのようなのでそちらを使おうと思います。

781. つなぴー WinXPへのスタンドアロン版インストールその後2 2005.05.25
何度もすみません…
出生データ画面のエラーについて、解決策が見つかりましたので、
何かのご参考になればと思いご報告します。
(エラーが環境の問題とするならば蛇足でしょうか。。。)
出生データメンテナンス、出生データ選択画面にある各ファイルリストでは、
私の環境では、画面表示時点ではデフォルトでC\が選択されているのですが、
設定操作を行う際にあらかじめリストでC\からsgwd90\nat\まで降りて行き、
sample等ファイルを選択しておくと、先に報告した
「access violation…」というエラーダイアログが表示されることなく、
出生データ登録に成功しました。(チャートも表示できました!)
お騒がせしましたが「access violation…」等のエラーダイアログは、
予期せぬものかと思いご報告も兼ねて書き込ませていただきました。
とりあえずクローズさせてください。
ありがとうございました。

782. とも アップデートの仕方 2005.05.27
stargazer for windowsではじめるパソコン占星学(第4刷)の書籍を購入しました。インストールまでは出来たのですが、アップデートのやり方がどうも分かりません。ダウンロードをして実行にうつそうとすると、ファイルがオープンしませんとなります。すみませんが、アップデートのやり方を教えて下さい。よろしくお願いします。

783. ★秋津★ 出生データ関連 2005.05.28
つなぴー さん、こんにちは。

現在、他の動作についても問題が出ていて調査中です。これが関わるかどうか判りません。103のエラーは、ファイルを開けなかったというメッセージですから、共有違反や権限無しに始まりディスクのエラー等まで含みますので、とりあえず起こりそうな状態をメッセージにしました。何れにしましても、現在調整を続けていますので、それで解決すればと期待しています。

784. ★秋津★ アップデートの方法 2005.05.28
 拙著のご購入ありがとうございます。
さて、問題はアップデートを何に対して行おうとしているのかです。付属CDでは、デフォルトのインストールでSGWD40が入ります。これにはこれ用のアップデートを行わなければならないのは当然でしょう。また、手順を簡単にするには、デフォルトで立ち上がるインストーラーをキャンセルして、CDの中にあるSGWD90aINSTフォルダのsetup.exeを使うとその名の通りsgwd90aが入ります。こちらでは、天文暦をダウンロードする必要もありませんし、訂正も小さなもので済みます。今一度、アップデートのページをよく見て、必要な操作を行って下さい。

785. とも 秋津さんへ 2005.05.29
お返事ありがとうございました。なんとかアップデートできました。

786. 真梨花@SITEMARICA ブログへの掲載許可について 2005.06.02
小曽根様

2004.03.19付けにて、私が運営致しておりますHP

http://www.sitemarica.com/

にて、SGの掲載許可を頂きました、真梨花@SITEMARICAと申します。
その節は快くご承諾頂き、大変感謝しております。

HPよりリアルタイムで、少しでも多くの人にSGと占星術を知って頂けたらと、
昨年末より下記にてブログを開始しました。

http://sitemarica.cocolog-nifty.com/blog/

掲載許可をsitemarica名義で取っているので、こちらにもSGでのチャートを
表示しても可だと誤って解釈し、5点ほどの掲載をしていました。
本日、私の間違いに気が付きまして、ブログからチャートを削除しました。
私の理解不足とともに、勝手をいたしまして申し訳ありませんでした。
この場にて、お詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。

図々しいお願いで大変恐縮ではございますが、
ブログの方にも掲載のご承諾を頂ければと思い、
小曽根様にお願いにあがりました。

大変な失礼をしておるのに、このようなお願いをするのは、申し訳ないのですが、
私の失礼をお許しいただき、
厚かましいお願いをご承諾願えればと思います。

お忙しい所、誠に恐縮ですが、宜しくお願いいたします。

787. ★秋津★ ブログへの掲載は 2005.06.03
真梨花さん、こんにちは。

ブログでの使用は基本となるURLが違ってきますから、以前の許可は適用とならないというのは正しい判断です。その上で、以前の許可はWebPageでの許可で、どこかに著作表示があれば充分でしたが、ブログの場合、それが曖昧になります。従いまして、ブログではその都度の著作表示が良いのではないかと考えます。しかしプログのトップにいつまでも著作表示するというのもイマイチなことですから、使用画像の説明にby Stargazerとでも入れればよろしいかと存じます。
 ということで、要件を満たせばhttp://sitemarica.cocolog-nifty.com/blog/以下のURLでの使用を認めます。

788. 真梨花@SITEMARICA ありがとうございます(涙) 2005.06.04
小曽根様

ご返答ありがとうございます。
上記件、了解いたしました。
条件をお守りすることをお約束することを誓い、使用させて頂きます。

私のHPだけでなくブログでも、一般の方々に
スターゲイザーでのチャートを見て頂けることは、非常にうれしいです。
初学で微力ではございますが、
スターゲイザーならびに占星術の魅力をお伝えできるよう、
精進したいと思います。
今回は、大変な失態をしたのにもかかわらず、寛大な対応を頂き、
誠にありがとうございます。
今後とも宜しくお願いいたします。


789. たなか@愛知県 天文暦の範囲外です対策 2005.06.09
 はじめまして、たなか@愛知県です。これからお世話になります。
 昨日、初版4刷をインストールしました。プラグラムメニューの「チャーツ」を選択し、決定をクリックすると、「天文暦の範囲外です。」というメッセージが出ます。okをクリックすると惑星の黄軽・赤緯がall0で表示されます。
 対策をおおしえいただけますか?。
 出生年は1960年を入力し、日時秒も適当なはずであり、ハウスカスプは正しく計算・表示されます。天体だけがALL0になってしまいます。
 なお、これまで「ズバリわかる本」のときは、正しく動いていました。初版4刷をインストールしてからおかしくなりました。

790. Miwa リンク報告 2005.06.10
小曽根様
はじめまして。趣味の段階ですがStargazer を勉強している者です。お世話になっております。今回、このサイトにリンクをはらせていただきましたことをご報告申し上げます。
私の個人サイトは音楽関係ですので、貴サイトのコンテンツの利用はありません。「リンク集」のページからのリンクのみです。
URLは http://web.thn.jp/arpa_brisa です。報告が事後になってしまい、申し訳ありません。どうぞよろしくお願いします。

791. ★秋津★ Re:天文暦の範囲外です対策 2005.06.12
たなか@愛知県 さん、こんにちは。

4刷りには3種のStargazerが入っています。デフォルトでインストールされるものはVar.4で、「ズバリ・・」と使用する天文暦が違います。対策は、基本設定で天文暦ファイルの指定を確認することです。

792. Ina 2005.06.14
「株の売り時買い時・・・」の本を入手し、SGWD6.7をインストール後、9.2vへアップグレードし、さっそくハーモグラフを試してみようとしたのですが、ハーフサム画面の下段の設定選択ボックス内にあるはずのハーモ3、4のラジオボタン(「株の売り時買い時・・・」版固有の設定)が見当たらず、設定5-9のデフォルト状態に戻ってしまっています。何かアップグレード時にバックアップしておかなければならないファイルがあったのでしょうか。ご教示いただければ幸いです。

793. 海崎 ハーフサム表をエクセルに 2005.06.14
いつも感謝の心でStargazerを使わせていただいております。
三重円の機能で作ったハーフサム表を、エクセルに出力して使いたいと思っています。
ある現象が起きたハーフサム表を集め、どのような軸に特徴が出ているかを調べる時など、エクセルの抽出機能が魅力でして。
お尋ねしたいのですが、Stargazerの出力結果を、個人でこのように二次利用することは、何か差し障りがありますでしょうか。
もちろん、エクセルに出力したデータも、どこにも公開する予定はなく、ただ個人の研究のためだけに使用するのですが。
既出でしたら、申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

794. Yamanaka Re: 設定ファイルの件 2005.06.16
その件につきましては、私のHPに対処法が書いてあります。
そちらをご覧ください。
http://homepage1.nifty.com/yy/stock/index.html
の中のFILESという項目です。

795. ★秋津★ Re:ハーフサム表をエクセルに 2005.06.18
海崎 さん、こんにちは。

この種の問題は良識の範囲で判断して頂けたらと思います。
そんなことより、文献ではこうなっているが実践の結果こうなったというような情報を出して頂くことが、より大切なことではないかと思います。占星術は単なる形而上のものでは無いというのが、わたくしの考えです。

796. 松崎 Stargazerの使用許可のお願い。 2005.06.19
秋津さま
はじめまして、松崎といいます。
ウェーブページでの使用ではないのですが
某社団法人のカルチャーセンターで7月に西洋占星術講座のイベントをおこなう予定でいます。
将来的に参加者のみなさんが、ご自身でホロスコープを読めるようになるサークルを
つくりたいと考えていて、それのキッカケづくりのイベントです。
そのイベントにStargazerを使わせていただきたいと思っています。
私の使用しているStargazerはstargazer for windowsではじめるパソコン占星学(第1刷)の書籍に添付されていたStargazer for Windows by Delphi v2.20です。

「申込はStargazerの掲示板で受け付けています」と記載がありましたので
書き込ませていただいていますが
なにか足りない情報などありましたら、crystal_dragon009@yahoo.co.jpまで
ご連絡いただけないでしょうか。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

797. ★秋津★ 講座等での使用について 2005.06.20
 出力物を配布し使うという点で、お客にチャートを示すのは当然と考えますが、講座のイベントとして配布というのは、個人対個人の関係ではなく、講師と生徒という形にならないでしょうか。そうであれば、Stargazer学習会以外での許可を出したことのないケースとなります。講座でStargazerを使用しながらというのであれば、Stargazerの使用法の説明、伝授が考えられます。これも個人対個人ではなく、講座なり教室の中身と言うことであれば、これもStargazer学習会以外での許可を出したことはありません。
 お話のような公開の場、まして講習で使用法を教える形での使用につきましては、これに関する諸々の条件を確認できない限り許可できません。Stargazerの出力物を使うという行為やStargazerの使い方を友人に教えることとは別格の事です。このような使用法について許可の出るであろう方のStargazerには、非公開のあるプログラムが追加されています。それが印になります。
 それからまことに残念なことですが、ヤフーからのメールはスパム対策の一手としてブロックしています。ご承知置き下さい。

798. 海崎 頑張ります。 2005.06.21
秋津様
お返事が遅れて失礼しました。
では、ありがたく使わせていただきます。

>占星術は単なる形而上のものでは無いと
いうのが、わたくしの考えです。
同感です。占星術は、客観的に誰が見ても
正しい、という精度の答えを出せる、とい
う手応えを感じつつあります。
(今の所は、私が調べている範囲のみでし
か、感じ取れていませんが。)

あああああ、でもそのためには、統計の理論
もきちんと学ばなくてはならないのでしょうね。
この理数系音痴の頭脳をもってして・・・。
とりあえず、手応えを確信にできるよう、こつ
こつ頑張っていこうと思います。
どうもありがとうございました。


799. 栗丸 Re:Re:「出生データ位置記憶」の「忘却」不具合 2005.06.23
訂正ファイルsgwd92d.exeのアップデートを行いましたが、不具合がまだ発生しているもようなので以下ご報告をさせていただきます。お手すきの際にご確認いただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いします。

状況ですが、Windows XP使用、『Stargazer for Win ではじめるパソコン占星学』)初版1刷 var4.0のCDから新規にインストール後、sgwd92a.exeからsgwd92d.exeまで順にアップデートを行いました。

▼以下すべて「基本設定」画面で「出生データ位置記憶」を「忘却」に設定した場合の報告です。

#同じことを、「出生データ位置記憶」を「記憶」に設定して試したところ、全部バッチリOKでした。ということで、「出生データ位置記憶」を「忘却」に設定した場合に不具合が発生しているもようです。

------------------------------------
○プログラムメニューの右側「出生データ」のクリックはできるようになりました。

○次に、プログラムメニューの「ホロスコープ3重円」をクリック後、出生データ選択もできるようになりました。

●しかし、出生データ決定後に「ホロスコープ3重円」画面上部バーにある「出生円」→「出生data読込」→「出生データ選択」から他の出生データを再度選択し「決定」すると、
「List index out of bound (-1)」というエラーメッセージがでます。

※ここでめげずに「OK」をクリックして「出生データ選択」画面を綴じると、3重円の出生円に再度選択した出生データが反映されていました。

●同様に、ホロスコープ3重円」画面上部バーにある「経過円」→「出生データ読込」→「出生データ選択」画面から他の出生データを再度選択し「決定」すると、ここでもやはり、「List index out of bound (-1)」というエラーメッセージがでます。

※こちらはエラーメッセージの後、「OK」をクリックして「出生データ選択」画面を綴じても、3重円の経過円に再度選択した出生データは反映されない模様です。

●チャーツでは、例えば第一円の「出生選択」をクリックし、任意の出生データを選択することが最初はできるのですが、もう一度「出生選択」をクリックし、違う出生データを選びなおそうとすると同じく「List index out of bound (-1)」というエラーメッセージがでました。

●ハーフ・サム、進行経過時期表、進行経過時期表2、サビアン時期表は、やはり最初の「出生データ選択」は反映されますが、二度目からの出生変更に「List index out of bound (-1)」というエラーメッセージがでます。(が、OKをクリックして閉じると、データは反映されていました)

●四柱推命、紫微斗数、宿曜も、一度目の出生データ選択はできましたが、再度出生を変更しようとして「出生データ選択」画面をよびだし任意のデータをクリックして「決定」すると「List index out of bound (-1)」というエラーメッセージがでます。

-----------------------------------



800. 栗丸 Re::「出生データ位置記憶」の「忘却」不具合 2005.06.23
すみません。上記839に書きモレがありましたので、以下訂正します。。。

状況ですが、Windows XP使用、『Stargazer for Win ではじめるパソコン占星学』)初版1刷 var4.0のCDから新規にインストール後、sgwd40to92pak.exe とsgwd40to92c.exe 、そしてsgwd92a.exeからsgwd92d.exeまで順にアップデートを行いました。

801. 松崎 Re:講座等での使用について 2005.06.23
秋津さま
早速の回答、ありがとうございます。
いろいろわかっていないことが多くて、申し訳ありません。

> このような使用法について許可の出るであろう方のStargazerには、
> 非公開のあるプログラムが追加されています。それが印になります。

恐れ入れいますが、非公開のプログラムの利用方法、料金など
教えていただけますか?
フリーアドレスではないアドレスを記入しましたので
よろしくお願いします。

講座は2時間の講座で受講料は1名1,500円
現在の受講予定者は7名です。

802. ★秋津★ Re:「出生データ位置記憶」の「忘却」不具合 2005.06.23
栗丸さん、こんにちは。

これから調査を開始します。
詳細な報告ですので、解決までの手順が容易になります。
しばしお待ち下さい。

803. ★秋津★ Re:講座等での使用について 2005.06.23
わたくしが書いたことがお分かりでないようですので、今一度書きます。
この件は限定した条件の中でしか認めませんし、今までの所、Stargazer学習会のみが承認されているだけです。そのようにお考えください。

804. ★秋津★ Re:「出生データ位置記憶」の「忘却」不具合 2005.06.25
訂正Eを作成しました。だいぶ錯綜していて、脳内パニックに近い状態になりましたが、とりあえず。

805. 栗丸 Re:「出生データ位置記憶」の「忘却」不具合 2005.06.25
お手数をおかけしました。SGWD9.2e訂正20050625、アップデートし、
確認しました。「出生データ位置記憶」の「忘却」の不具合解消、
快適です。どうもありがとうございました!(^^)

806. ★秋津★ 使用許可の変更 2005.07.03
YamanakaさんよりStargazerの出力物の使用URLのお申し出がありましたので公開しておきます。
http://homepage1.nifty.com/yy/
http://mav.nifty.com/ahp/mav.cgi?place=sg-work&no=18860
上記2つに統合して使用したいとのことですので、これを許可します。

807. 月子 アップデートはできたのですが・・・ 2005.07.05
秋津様、はじめまして。
 第四版書籍つきCDを購入しましてStargazerのアップデートを、メンテナンスをみながら何とか完了?したのですが、さてホロスコープを出してみようと三重円をクリックしました。ところがアップデート完了となるばかりで、以前のようにホロスコープが出てきてくれないのです。しかも出生データから引っ張っても、初期設定からでもホロスコープは出てきません。しかも出生データも決定が聞かないのです。これはどうしたことなのでしょう?ぜひともお助けください。

808. 月子 大変失礼しました。 2005.07.05
秋津様、このメッセージをご覧の皆様。大変失礼をいたしました。横書きのつもりで送ってしまいました。

809. ★秋津★ Re:アップデートはできたのですが・・・ 2005.07.08
月子さん、こんにちは。
先ず、書籍が付いたCDではなく、CDが付いた本です。
次に、アップデートが完了していれば、何の問題もなく使用できます。
また、初期設定や出生データの操作から3重円を呼び出すようなことはありません。つまり、何か勘違いをなさっているのではないかと想像します。
環境や何にアップデートしたか、手順で問題はなかったか等の他にも
「3重円をクリック」という操作は、具体的にどのようにやっているかというような判断のポイントとなるようなところが判りませんので、何とも言えません。アップデートが完了したというのはメンテナンス用のプログラムを呼び出していることに間違いはありません。それは3重円ではないのてす。
特に最近のことに限ったわけではないのですが、ご自分で判っているつもりのことでも、他人に説明しようとすると色々と問題が出ます。同じ用語に違うものが割り当てられていることすらあります。このような齟齬が生じやすい場合は、必要と思われる以上に細かく表現することが大切です。

810. ライチ 出生データ参照の不具合? 2005.07.18
はじめまして。『Stargazer for Win ではじめるパソコン占星学』第4版を購入させていただき、Stargazerを使用させていただいております。大変有用なソフトをどうもありがとうございます。

この度、「基本データ」にて「出生データ」の参照先を変更したところ、「出生データ選択」でデータが選択がおかしな状態になりました。回避方法はありますが、結構不便な状態ですので、対策をご検討、またはご教授願えればと思います。

よろしくお願いいたします。

◆現象
「出生データ」の参照先を変更すると…
(A)フォルダ選択時にエラーダイアログがでる
(B)「出生データ選択」を開いても、ファイルが選択されていない。
(C)データを選択できない

◆再現手順
1. CD-ROMより9.0aをインストール。
2. 下記パッチを適用
 sgwd90ato92.exe
 sgwd92a.exe
 sgwd92b.exe
 sgwd92c1.exe
 sgwd92c2.exe
 sgwd92c3.exe
 sgwd92c4.exe
 sgwd92e.exe
 ※sgwd92b.exe実行終了後に「メモリ〜がReadできませんでした」とエラーがでるが、正常終了のダイアログがでているため、とりあえずそのまま。
3. natフォルダをDドライブの某フォルダにコピー。以前作成した自分の設定データファイルもコピー。
4. 「Stargazer WD プログラムメニュー」の「基本設定」を開き、「出生データ」のファイルパスをDドライブのコピー先のフォルダに設定。「設定書き込み」を押して「閉じる」。
 ※「参照」ボタンを押すとそのフォルダは開けます。パスは間違っていないです…。
5. 「Stargazer WD プログラムメニュー」で「出生データ」を押す。左のウィンドウはDドライブの、とあるフォルダが選択されている(↑で指定したフォルダとは無関係のフォルダ)。右ウィンドウには「出生データがありません」と表示されている。
6. 左ウィンドウでフォルダツリーを展開している途中で"Floating point division by zero"のダイアログが表示される。(★現象A)ダイアログを消して、フォルダツリーの展開を継続、コピー先フォルダを選択すると、ファイルが表示される。
7. 自分の設定データをクリック。右に入力済みのデータが表示される。
8. 出生データをひとつ選択し、「決定」を押して終了。
9. (ここで、「ホロスコープ3重円」をえらんで表示させることは可能です…。)
10. 再度「Stargazer WD プログラムメニュー」で「出生データ」を押す。左のフォルダツリーは、とあるフォルダが選択されている(現象Aのときと同じフォルダ)。前回選んだフォルダは選択されていない(★現象B)。右にはデータが一覧表示されている。
11. データを1つ選んで「決定」を押すと、「List index out of bounds (-1)」ダイアログボックスが表示され、開かない。(★現象C)

◆回避方法
 「出生データ選択」を行う際、左のフォルダツリーを毎回開きなおせば、出生データを使用できます。

トラブルシュートにもし私のハードディスクのフォルダツリーが必要であればお教えします。しかし、掲示板に書くにはちょっと気が引けますので、メールにてご連絡いただければと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

811. ★秋津★ Re:出生データ参照の不具合? 2005.07.18
先ず、この動作をしているプログラムは
nataldataopperationA.dll 105984Byte
にあります。タイムスタンプは
2005-06-25 21:00:00
になっているはずです。
違っている場合は、訂正作業の不具合です。
また、出生データを設定されたフォルダ以外に指定した場合でも
「フォルダリセット」ボタンで、設定されたフォルダに戻ります。
症状自体は9.2D&9.2Eで訂正した項目です。
ご報告には訂正時のファイルサイズとタイムスタンプが
ありませんでしたので、このチェックが先ず必要かと思います。

812. 月子 ありがとうございました。 2005.07.20
★秋津★様。お忙しい中ご返事ありがとうございました。パソコン不慣れな上、細かな説明もなくメッセージをお送りしまして申し訳有りません。
もう一度最初からCDを読み込んでみます。

813. ライチ Re:Re:出生データ参照の不具合? 2005.07.22
すぐにご返答いただいたのに、確認がおくれました。すみません。
確認した結果、タイムスタンプもファイルサイズも上記の通りでした。
更新は完了しているようです。

「フォルダリセット」ボタンも了解です。一つ一つツリーを展開する手間が省ける分、楽できます。教えていただきありがとうございました。

引き続きの調査をどうぞよろしくお願いいたします。

814. ライチ Re:Re:Re:出生データ参照の不具合? 2005.07.22
もう1点、関係あるかどうか分かりませんが、アップデート時のエラーのご報告に誤りがありましたので訂正します。エラーが発生するのはsgwd92a.exeでした。また、エラーメッセージは次の通りです。
----------------------------------------------------------------------------
sgwd92a.exe - アプリケーションエラー
"0x0014017f" の命令が "0x94948bf9" のメモリを参照しました。メモリが written になることはできませんでした。
----------------------------------------------------------------------------
このエラーですが、他のPCにインストールした際にも発生しました。
よろしくお願いいたします。

815. iza Stargazerの画像使用許可 2005.07.23
おそれいります。
いつもStargazerに助けられ、活用させて頂いております。
ホームページでのStargazerの画像使用許可をお願い致します。

使用許可をいただきたいページのURLは2つです。
ページはブログです。
http://blogs.dion.ne.jp/izabell/

このコンテンツはこちらが入り口になりますし、下記にも画像を載せる可能性が
ございます。
http://silver-w.com/

以上、2つのコンテンツでの画像の使用許可をお願い致します。

816. Lumi++ どうしてこうなっているかというと 2005.07.30
ご迷惑をおかけしております。ここまでの経緯の概略です。
(1)27日の朝頃bfortune.netが反応しないのに気づく。出張先であったこともあり、時々こんなことがあったのでしばらく様子見。
(2)27日夜になってもつながらないのでサーバー屋さんに問い合わせ。調べてみるの回答。
(3)28日夜になっても回答がないので再問い合わせ。するとアカウントの期限が切れているという回答。そんな馬鹿な。2004年春に2年間の契約をしていると主張。その晩一晩ずっとやりとりして、では払った時の為替の控えを見せてくれとのことでfax
(4)29日夜になって、確認したのでサイト復活させますとのこと。確かに戻ったようであるがデータが古い。確認するがこれ以上新しいデータは持っていないとのこと。
(5)たまらないので、取り敢えず待避所として、ここを設置。最終的なおちつき先は半月程度以内に決めます。

817. Lumi++ 過去の書き込みデータですが 2005.07.30
この掲示板は100発言単位で自動バックアップされる設定になっているため最近の数日の発言が私の手元にもありません。
Stargazerの保守の会議室が855まで。
日記は141までが保存してあります。

今どうにも時間が取れないので月明けにそこまでの復旧作業をします。
それ以降の書き込みに関しては戻せません。ごめんなさい。

どなたか、それ以降の書き込みのセーブをもっておられる方がありましたら
hga02140の方にでもメールしていただければ、それを元に復旧します。

818. Yoko Ozawa ダウンロードの仕方をお教えください 2005.08.03
以前本のCDからインストールしたのですが、今はありません。松村潔さんの学研の新しいサビアンの本に、フリーソフトで手に入るとあり、URLものっていたのでこちらを知りました。ところがダウンロードの方法がわかりません。どなたか教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

819. 戸越琴子 SGWD画像使用許諾願い 2005.08.04
はじめて書き込みします。戸越と申します。<br>占い専用サイト立ち上げにあたり、SGWD出力画像の使用許可<br>をいただきたく、書き込みしております。URLは以下の<br>場所になります。<br>http://homepage2.nifty.com/fortunecafe_ceres/<br>なお誠に勝手ながら本サイトをリンクコーナーにリンクさせて<br>いただいております。URLを近く修正します。<br>万一文面に不都合などございましたら、修正等いたしますので<br>その際にはご連絡お知らせくださいませ。<br><br>

820. 小曽根秋男 Re:SGWD画像使用許諾願い 2005.08.05
戸越琴子 さん、こんにちは。
http://homepage2.nifty.com/fortunecafe_ceres/以下のURLにてStargazer for Windows by Delphiの画面出力を試用することを認めます。

暫定掲示板故にハンドルの★秋津★が名前に表示できませんので本名にて書き込みます。
Stargazerのページは、移転しておりますのでリンク先ご注意なさって下さい。今月で、移転先案内は抹消予定です。

821. ライチ 「出生データ参照の不具合?」のけっか 2005.08.06
時間がとれてアクセスしてみたところ、掲示板に不具合が発生していたようで、大変ですね…<br>以前「出生データ参照の不具合?」で投稿させていただいたものですが、その後どうなりましたでしょうか。もし必要であれば投稿していた情報を再掲いたします。<br>よろしくお願いします。

822. Yamanaka Re:ダウンロードの仕方をお教えください 2005.08.07
左側のメニューから、メンテナンス→Stargazerのインストール作業→スタンドアロン、とたどればあるはずです。

823. Yaji SGWD画像使用許諾願い 2005.08.07
以前からPLAZAというHPを立ち上げていました。その中の占いのページで、星占いは当たるのか等のコーナーがあります。SGWDの精密さに触れ、是非SGWD出力画像を使用したくお願いにあがりました。決して占星術を否定するつもりはありません。問題点などあればお申し付け下さい。
http://www.amigo2.ne.jp/~yaji/
よろしくお願いします。

824. 小曽根秋男 Re:SGWD画像使用許諾願い 2005.08.08
Yaji さん、こんにちは。

http://www.amigo2.ne.jp/~yaji/以下のURLでStargazer for Windows by Delphiの画面出力を試用することを認めます。
占星術を否定するも肯定するも主義主張の論拠がはっきりしていれば論議ができます。その為には時刻データが無いと精密さに欠ける雰囲気の話になってしまいがちです。

825. Yaji お礼とお願い 2005.08.08
ありがとうございます。正直、時間がわからないので水星、金星、月のデータが使えず、またハウスについても統計がとれずにいます。でも太陽だけでも充分面白い結果がでているのではないでしょうか。
できればChartsの表-表示画面をクリップボードにコピーできるようにしていただけると便利なのですが。
これからも素晴らしいソフトをお願いします。

826. Yaji p.s. 2005.08.08
クリップボードへのコピーは画像としてではなくテキストとしてです。

827. Yoko Ozawa Yamanakaさんへのお礼 2005.08.14
おかげさまで、教えていただいたとおりのところでダウンロードできました。ご親切に教えていただき感謝します。ありがとうございました。

828. 小曽根秋男 サイト移動の報告 2005.08.16
8月1日にStargazerのメンテナンスサイトを
http://homepage1.nifty.com/sg/index.htm
へと引っ越しました。
こちらではCGIが使えますので、
暫定のメンテナンス掲示板を用意しました。
メンテナンス会議室の中の特設掲示板がそれです。
できれば、そちらに書いて頂くと、助かります。

同時に、Stargazer日記は、雑記(不定期)として
上記URLに用意しました。

また、こちらの掲示板も暫定ですが、fortune側を閉鎖と言うことでなく、体制が整い次第、リニューアルという予定が取りざたされています。
ご承知置き下さい。